• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take4722のブログ一覧

2022年08月16日 イイね!

東北巡業!

10日から15日まで、仕事で岩手県奥州市水沢に行ってました。 仙台から東北新幹線「やまびこ」で水沢へ。 大瀧詠一さんと大谷翔平選手の出身地です! 海が意外に近い。 街はのどか。どこか昭和の香り。 仙台駅。 「はやぶさ」! 北海道函館行き! はやぶさのデザインロゴがカ ...
続きを読む
Posted at 2022/08/16 17:28:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月30日 イイね!

代車♪

ヴェゼルのヘッドライトコーティング依頼にて、オートクルーズさんに預けました。 代車はWRブルーのR2-S! 内装は特別仕様のブルーシートに換装され、ステラのホイールにタイヤはルマンV‼️ 16万キロ超えですが、カッコいい(;^_^A
続きを読む
Posted at 2022/07/30 12:09:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月28日 イイね!

小値賀島へ。

長崎県上五島の小値賀島へ仕事でフェリーで行く為、バイクで博多港へ。 SSTR以来、2ヶ月ぶりにビラーゴを動かしました。 博多港にビラーゴを停めて行ってきます😆
続きを読む
Posted at 2022/07/28 23:50:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月13日 イイね!

試運転(;^_^A

やっと、キャリアバッグの試着テストを兼ねて走行。 セリアで樹脂リリースベルトとダイヤルロックを購入。リリースベルトをシーシーバーとバッグに通してに取り付け。ローコストだけど固定はほぼ完璧に。 ダイヤルロックでバッグに鍵かけ。簡易ですがセキュリティに。 SSTRへ少しづつ準備中(;^_^A ...
続きを読む
Posted at 2022/03/13 06:52:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月27日 イイね!

リアキャリア取り付けとキャリアバッグ調整。

ビラーゴはとかく積載力が皆無なので、シーシーバーをキャリアタイプに変更。 ↑純正シーシーバー。 結構気に入ってました😭 キャリアタイプに変えました。 キャリアにバッグを付けるべく、ハードタイプではなくシーシーバーバッグタイプを調達。 サドルマン製の大容量タイプ。 キャリアが小さくバッグ ...
続きを読む
Posted at 2022/02/27 14:14:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月06日 イイね!

並んで🤗

買い物先の駐車場で偶然隣どうしに。 R1も負けてないとは思うけど、やっぱりアバルトはカッコいい。 次の所でも、珍しいクルマが隣に。 R1が大きく見える🤗
続きを読む
Posted at 2022/02/06 21:31:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月07日 イイね!

志賀島一周プチツー。

バイカー多かった😮 金印公園下で休憩。福岡タワーが霞んでました。 海の中道で、玄界灘側と博多湾側での波と海の色の違いにビックリ(^_^A ナックルガードを取り付けてはじめて距離と速度を上げて走りましたが、効果絶大‼️  風か手にほぼ当たらない。防寒の期待はしてなかったものの、こ ...
続きを読む
Posted at 2021/11/07 21:38:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年09月20日 イイね!

人吉市の洋菓子店。

ラッキーブランチ。 昨年の球磨川氾濫で水没被害。困難を乗り越えての再開後にようやく訪問出来ました。 目当ては2種類のチーズケーキ。わざわざ買いに行く価値のある、絶品のチーズケーキです🤗 多分何処とも似ていない食感のチーズケーキ。 最高🤗
続きを読む
Posted at 2021/09/20 17:31:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年08月29日 イイね!

久しぶりの洗車。

久しぶりのR1ネタ💧 約3ヵ月振りに洗車しました。 この間、暑さと雨が凄かったですね😖💧💨 今回もこのWAXを使用。 結構キズを隠してくれるし、比較的耐久性もあるので重宝してます(^^)/
続きを読む
Posted at 2021/08/29 10:26:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年08月07日 イイね!

弾丸ソロツー(;^_^A

今年の盆時期は雨が多くなりそうで、ツーリングは難しそう。 という事で、先週金曜日夜からのフェリーを利用して、行きたかった北近畿方面へ弾丸ソロツーを思いつきで敢行しました❗ 兵庫県豊岡市「たまごかけごはん 但熊」。 約10年ぶりの訪問。 まわりはナンもありません(笑) ...
続きを読む
Posted at 2021/08/07 23:17:17 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「昨日の豪雨の中の走行で助手席側の手製リアストレーキが脱落😭
福岡に帰ってから再製作💧」
何シテル?   09/24 11:33
JB23W-3型ランドベンチャーからRJ1 スバルR1に、ビラーゴ250増車後アルトハイブリッドに変わりました。これからも宜しくお願いしますm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LEXANI LEXANI S-LINE J102 17インチ 5.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 05:07:39
ダイハツ(純正) デポジットクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 22:38:20
キジマ BattCheck 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 16:02:20

愛車一覧

スズキ アルトハイブリッド 4722 (スズキ アルトハイブリッド)
自宅の引っ越し予定に伴い通勤車として、久しぶりの自分専用車として導入。 2025年9月納 ...
ヤマハ XV250 ビラーゴ ヤマハ XV250 ビラーゴ
ボルティーが突然の納車前の走行不能に伴い、代わりに現れてくれました。 1992年式と年 ...
スズキ ボルティー スズキ ボルティー
25年ぶりにバイクに跨がる事になりました^^ 元々鈴菌感染者ですが、バイクは初となりま ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
MAZDA2に乗っています。 DJデミオからキャリーオーバーです! 2024年12月6 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation