• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take4722のブログ一覧

2020年07月24日 イイね!

バイクとクルマで是非試したい❗

スバルR1とヤマハ XV250ビラーゴで試してみたいです。

宜しくお願いします🙏

この記事は、【モニターキャンペーン】リスローンが誇るあらゆるエンジン添加剤の頂点!ナノプライム!について書いています。
Posted at 2020/07/24 08:52:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年07月18日 イイね!

代車(^_^;)









ビラーゴ納車一週間で、トラブル調整で早速ショップに預けました💧
まあ、納車時に発生した不具合の対処で予め予定してましたので。

アドレスV125が代車。
これまた四半世紀以上ぶりの125、そしてスクーターです。

小さい!軽い!そして速い‼️
明らかに50cc原付とは違う。当たり前ですが(^_^;)
渋滞にも強い^^ コミューターとしては有りですね。
Posted at 2020/07/18 12:57:06 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年07月11日 イイね!

無事に納車されました(^^)/

無事に納車されました(^^)/








色々ありましたが、無事に納車されました。

納車時も事件あり(笑)

タコメーターをつけて貰い、説明を受けてエンジンをかけるとウォーニングで針が振り切ってからアイドリング。

感謝!と思ってブレーキを握った瞬間にタコメーターの電源が切れ、離したらまたウォーニングから作動する症状が発生(^_^;)
ブレーキランプ配線が絡んだ接続ミスの疑いとの事で、タコメーター自体は正常に動くので後日修理に。

またボルティー用で手配したメーターバイザーはビラーゴにはベッドライトステーがない為装着出来ず。これは後日ウインカーステーを追加してDIY予定。

更にハンドルポストが取り付け位置からややよがんでいるようで、ハンドルが右に少し切れた状態になっている。運転して気付いたが、フロントフォークがねじれているようではない。高さがある為どちらかのハンドルポストがずれているような感じ。

気持ちおおらかなので(汗)

という事で調整で一週間後に再び預けます(^_^;)

で、ビラーゴを受け取って自宅まで乗って帰りました。
25年ぶりのライディング、練習もしてなかったので乗れるやろうかと無茶苦茶緊張しました!
が、幸いエンストもなく、走っていく内に少しずつ昔の感覚が甦ってきました。
いやあ、楽しい‼️
ビラーゴのVツインのビートも心地いい。
心配していたカスタムハンドルによるポジションも問題なし。
ヘルメットの中で走りながらニヤけてました^^

速度を60キロまで出して約10km走行。
ビラーゴを降りたら結構な疲労が(笑)

クラッチレバーが遠いのでレバー類やタコメーターの位置調整と上記の修理、バイザーやシーシーバーの取り付けも暇をみて行いながら、無理のない範囲で存分に楽しみたいと思います(^-^)/
Posted at 2020/07/11 22:27:10 | コメント(6) | トラックバック(0)
2020年07月05日 イイね!

納車前にバイクが変わりました💧

こんにちは。
今日は急遽仕事になりました😭
天変地異、熊本人吉方面の災害の状況が心配です。

コロナの影響で仕事の環境が激変し、自身もテレワークを初めて経験しました。

しかし、営業職である為思うように動けないのは業績の影響にも半端なく、ストレスがMAXになっています。

そんな中で4月に、限られた営業活動で客先に訪問した際に、一組のカップルが入店。なんと現行レブル2台で❕

羨ましい‼️
これまでもバイク復活を度重ねて思い叶わすでしたが、今回その場面を見てしまいストレスも相まって一気にバイク欲しい熱へ❕❕

新車やFI車は高くて無理なので古い250クラスを探す事に。
一番の壁のヨメさんを予算を前提で何とか説得し、ネット検索で近隣ショップにて、低予算しかない中でも手に入れれそうな価格のバイクと出会いました。それがスズキ ボルティー。



外装は古いモデルとは思えない位に綺麗で、しかも格安。
速いバイクではないものの、25年ぶりのリターンには無理がなさそう。
先月頭に契約。すぐに手付金を納め、納車整備に約2週間。中古でヘルメットや装備品を揃えながら納期を待ってましたが、納車2日前になってショップより連絡が。

「マフラーから白煙が出ています。キャブからガソリンが漏れているのでキャブ修理が必要になりました。」

「ん!? 白煙ならオイル上がりじゃないの?」

「いえ、エンジンは大丈夫です。申し訳ありませんがあと一週間お待ち頂けますか?」

納得はしないものの、一週間延ばしました。

その週末に再び連絡。

「申し訳ありません、キャブ修理しましたが白煙が収まらず、エンジンバラしてます」

は!?

「納期はどうなるの!? 予定は簡単に変えれないけど」

「完全に整備してお渡ししますので、あと一週間お願いします。申し訳ございません」

どうしようもないので、とりあえず了承。
そして一週間後の先週金曜日。

「申し訳ありません、ピストンでもないみたいで、エンジン全部やり直さないと無理なようです」

えー‼️ なんだそれ💢

「直すのに一月はかかるので、待って頂くかキャンセル、もしくは宜しければ代わりのバイクを紹介させて頂けませんでしょうか」

といわれる。
うそやろ⁉️
冗談やない‼️
状況把握で営業途中にショップへ寄る。

ボルティーはオークション仕入れで、入荷当初はエンジン始動も問題無かったそうだが、改めて納車整備の際にトラブルが分かったそう。仕方がない部分もあるが、販売前に最低限の確認をして欲しいと苦言。丁重に謝られましたが…

元々価格が安かったので、代わりのバイクと言われてもそもそも予算もあり限られてしまう。

「本当に申し訳ございません。ご希望に沿うようにさせて頂きます。」

もう完全にボルティーに乗るつもりだったし、それを見越してアクセサリーも合わせて揃えていたので困る。
でもショップの対応は丁寧だしそこに文句はなかったので、結局代えるか待つかだなと考えながらで他を見ていた時に、目に入ったバイク。






ビラーゴ250。

年式は古いがタグを見ればボルティーより10万以上高い。

見た目の程度は悪くない。
見ればナンバーつき。整備は終わっており乗れる状態という。但しイメージがかなり変わるので、
ボルティーを待つか暫し考える。
しかしこのままだと納期も分からないしエンジンOHが大がかりらしく回収出来ないコストがかかるからショップも負担が大きい(購入額以上にかかるかも)。
しかもそれで万全かは不安が残る。
ビラーゴのエンジンをかけさせて貰ったが特に問題はなさそう。
本来、今回のきっかけは現行レブル。
車種的にも被る。また探していた時に狙ったのは実はSRV250だったし。
差替えであってもボルティーは整備後に価格変更して再販は可能なはずなので、差換えで交渉するか。

「もし、ビラーゴなら金額をそのままで出来るか?」
「ご迷惑をかけてますので、会社に相談させて頂きます。」

との回答でショップを出ました。

そして昨日の土曜日に連絡あり。

「会社からOKが出ました。ボルティーの契約額で変更させて頂きます。」

ボルティーからビラーゴになりました。

ボルティーは気に入って選んだ経緯があるので正直未練はありますが、これも縁だと思うので、納車を改めて待ちたいと思います❗
Posted at 2020/07/05 13:16:39 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「昨日の豪雨の中の走行で助手席側の手製リアストレーキが脱落😭
福岡に帰ってから再製作💧」
何シテル?   09/24 11:33
JB23W-3型ランドベンチャーからRJ1 スバルR1に変わりました。これからも宜しくお願いしますm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
5678910 11
121314151617 18
1920212223 2425
262728293031 

リンク・クリップ

キジマ BattCheck 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 16:02:20
ヤマハ(純正) イグナイター 2UJ-82305-00 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 21:19:27
スロットルスペーサー 取り付け! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/06 21:43:27

愛車一覧

ヤマハ XV250 ビラーゴ ヤマハ XV250 ビラーゴ
ボルティーが突然の納車前の走行不能に伴い、代わりに現れてくれました。 1992年式と年 ...
スズキ ボルティー スズキ ボルティー
25年ぶりにバイクに跨がる事になりました^^ 元々鈴菌感染者ですが、バイクは初となりま ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
MAZDA2に乗っています。 DJデミオからキャリーオーバーです! 2024年12月6 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2016年4月1日に、新たに迎え入れた妻と長女のクルマです! 久々のトヨタ車です。まず ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation