• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take4722のブログ一覧

2019年09月07日 イイね!

ワックス大好きです💕

過去にガラスコーティングで失敗したので、現在固形ワックスオンリーです。
是非試してみたいです‼️

この記事は、[祝・みんカラ歴7年!モニターキャンペーン] vol,2  大人を夢中にさせる、車との時間『マスターワークス ワックス』を100名にプレゼント!について書いています。

Posted at 2019/09/07 21:27:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年09月06日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】

Q1. キイロビンについて「使ったことがある・使ったことがない・知らなかった」
回答:使った事があります。
Q2. 今回の使用目的は?「汚れ取り・撥水剤の前処理・決めていない」
回答:汚れ取り・撥水剤の前処理 いづれともです!

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/09/06 19:27:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年09月01日 イイね!

2ヵ月ぶりの洗車(^_^;)










6月以降仕事は出張の嵐で忙しく、その上猛暑🥵、落ち着いたと思ったら今度は雨続き☂️と、この夏はなんやかんやと気忙しく過ぎ去った感じです。

その間殆どR1にも乗ってなく、炎天下・雨ざらしの放置状態。車に良いはずはなく気にはしてました。ようやく今日は休みで朝から洗車しようと思ってましたがまたも雨で、諦めて他の用事を済ませてたら、夕方前に雨が上がり薄日がさしてきた・・・

おっ、チャンス‼️

バッタバタ家に戻り空の泣き出しを気にしながら急いで手洗いで洗車・ワックスがけ💦

日が暮れる前に、雨も落ちず間に合いました🤗
Posted at 2019/09/01 18:29:31 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年08月25日 イイね!

マイ腕時計(^_^;)

最近仕事の忙しさにかまけて、ストレスもMAXな状態です。

そんな中で腕時計。特にマニアではないものの、気分転換と勢いも手伝って手持ちを増やしてしまいました。現在4個体制になってます(^_^;)





セイコー スピリット7B42。

約6年前に自動巻のセイコー5スポーツから買い替えたソーラー電波時計。シンプルさが気に入っています。
この時計の武器は超軽量な事。オールチタン!セイコー5は真逆の重さでしたが、いい意味で装着感がありません。
仕事でメインで使っている為ケースとバンドは傷だらけ(^_^;) でも風防ガラスは無傷。強いです。
現行モデルですが新品は高価デス。


カシオ Gショック GW9200 ライズマン。

この中では一番長く所有、約10年。
既に廃盤ですが質実剛健を地で行っているモデル。
タフソーラー6バンド電波、気温・気圧・高度各センサー付き。全く故障なし。
多機能過ぎて機能は殆ど使えてないけど💧休日はほぼ腕に巻いてます。


カシオ Gショック AWG-M100。

こちらもタフソーラー6バンド電波時計。
見やすいアナデジのクロノグラフが欲しくなり現行モデルですが極上中古を最近購入。
Gショックとしては小振りで軽量。盤面も見やすく思惑通り。
上のスピリットがフルメタルで傷が入りやすいので仕事用として新たに使用。気に入ってます。


カシオ オシアナス OCW-S3000 マンタ。

高級ウォッチには縁もゆかりもありませんが、出張の度に某ANA機内誌によく広告に載っていたオシアナスがカッコ良くて、密かに憧れを持ってました。
ただロレックスやスピードマスター程ではないにしても自分の現状からすれば確実に高嶺の存在。簡単には手に入れられる価格じゃないので諦めてましたが・・・

上のGショックを検討中に至極極上のこのオシアナスが目に留まり、俺を呼んでいる(汗) 新品よりかなりお得(それでも諭吉さんがいっぱい出て行きました💧)だったので、勢いで買ってしまいました。

発売時はハイエンドとして、ロングライフモデルとして現行でもナンバー2のモデル。とにかくカッコいい!
オールチタン製でスピリットほどではないですが軽量で薄い。しかし装着感は凄い。見る角度から色合いが変わるオシアナスブルーの盤面を見ると気持ちが和らぎ、頑張ろうと思えてきます。




それぞれのウォッチが気に入っているので、手放せません。
まだ増えそうで怖いですが💧 気持ちが豊かになるならこんな趣味も有りかなと思います。勿論、小遣いの範囲で(^_^;)
Posted at 2019/08/25 02:22:05 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「昨日の豪雨の中の走行で助手席側の手製リアストレーキが脱落😭
福岡に帰ってから再製作💧」
何シテル?   09/24 11:33
JB23W-3型ランドベンチャーからRJ1 スバルR1に、ビラーゴ250増車後アルトハイブリッドに変わりました。これからも宜しくお願いしますm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

LEXANI LEXANI S-LINE J102 17インチ 5.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 05:07:39
ダイハツ(純正) デポジットクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 22:38:20
キジマ BattCheck 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 16:02:20

愛車一覧

スズキ アルトハイブリッド 4722 (スズキ アルトハイブリッド)
自宅の引っ越し予定に伴い通勤車として、久しぶりの自分専用車として導入。 2025年9月納 ...
ヤマハ XV250 ビラーゴ ヤマハ XV250 ビラーゴ
ボルティーが突然の納車前の走行不能に伴い、代わりに現れてくれました。 1992年式と年 ...
スズキ ボルティー スズキ ボルティー
25年ぶりにバイクに跨がる事になりました^^ 元々鈴菌感染者ですが、バイクは初となりま ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
MAZDA2に乗っています。 DJデミオからキャリーオーバーです! 2024年12月6 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation