• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take4722のブログ一覧

2013年07月15日 イイね!

久々の・・・ ( ノД`)…

久々にMYジムニーのメンテナンスで、ミッションオイル交換にオートバックスへ。約2年振りの交換。


日曜日の午後はさすがに先客が多くて1時間待ち。


15時過ぎにようやく回ってきて車を預けたのも束の間、直ぐに呼ばれる。


リフトアップの床下を見ると、ミッションがオイルで濡れてました(T-T)


目立った滲みは見られなかったのでとりあえずそのままオイル交換しましたが、気になりショップへ連絡、1時間かけて移動。持ち込み見てもらった。


オイル漏れの形跡は見られずエア抜き穴からオイルが出ている可能性が高いので、オイルレベルを再調整して様子を見ましょうとなりました。


ホッとしていたら再び呼ばれ、「運転席側前輪のガタが大きいですね」 ・・・


タイヤを揺らしてみると確かにガタつきが酷い。念の為見て貰うと、キングピンベアリングが完全に逝っちゃってました(爆)


キングピンベアリングは以前自分でも脱着歴があるので分かるのですが、どうもシャフトまで外して確認する必要があるらしく、思いの外重症(泣


交換品が幸いあるとの事だったので、費用を聞いて結局交換・修理を依頼。所要時間約2時間f(^_^;、


全て終わったのは21時過ぎ(T-T)。費用も時間も掛かりましたが、帰りの運転でハンドルの剛性の違いがはっきり解りました。これまでの鈍感さにも情けなかったですが、急な訪問でしっかり気付いてくれて時間外になるにも拘わらず対処してくれたショップには大感謝です(*^^*)


車齡12年目で14万キロオーバー、あらゆるガタも出てきてますが事故って後悔しても遅い。しっかり見てくれる主治医の専門店があると、安心感が違いますね^^
Posted at 2013/07/15 03:14:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月03日 イイね!

困った時はお互い様と思うけど・・・

久しぶりの投稿です。仕事が忙しく、本当にすみません(泣)


今週木曜日、夜間に出張で今治から松山に向かう国道の途中の峠で、2台前を走っていた車が後方車に煽られて路肩に乗り上げてパンク・急停車!後ろの車はそのまま追い越して立ち去り(怒)


車間を取っていたので危うく難を逃れたが急停車! 現場が山奥で周りに民家も商店もない場所でその車が路上で動けなくなり、ドライバーは年配者。タイヤ交換などしたことが無く、連絡先も分からないのでタイヤをスペアに変えてくれないかと依頼されました。次の予定も有り急いでたので一旦断ったものの、JAFに入ってなく、遅い時間で近くにスタンドや修理工場もないしどうにもならないようだったので予定をキャンセルして作業を引き受け、街灯もない近場の駐車場に移動してタイヤ交換を行いました。


あいにく道具を持ち合わせ車載工具のみしかなかったが、最近車に常備していたLEDライトが非常に役に立った! パンクがvitz(FF車)の前輪だったので1時間半掛けて助手席側の前後輪を入替え、スペアタイヤを装着して完了。前輪がパンクした時は必ず後輪から前輪に持って行き、後輪にスペアタイヤを付けるのが鉄則です。ドライバーさんからはいたく感謝されて謝礼や名前を聞かれたけど、お互い様だからと全て断ってその場を後にしました。ちょっとカッコ良かったか(笑)


それにしても気になったのは、煽って逃げる車も酷い話だが、汗だくで作業している傍らで若いカップルやサラリーマン等が何台も駐車場に入ってきたけど、窓開けてカーステレオをガンガン鳴らすわ、大声でしゃべるわ、タバコ吹かすわで全く声掛けるでも気にする気配でもなく、じっと見ながらも知らんぷりで停まっている・・・。なんかむなしいというか寂しいというか・・・


まあ、大きな事故に発展しなかっただけでも良かったかなとも思いますが、こんなんではいかんよな~(怒)
Posted at 2013/03/03 01:36:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月22日 イイね!

クリスマスセール^^

クリスマスセール^^ご無沙汰してスミマセン(-_-;)

関西に仕事で出て来たタイミングで、今年もタニグチ・クリスマスセールに行けました(^o^)/

やっぱりタニグチカレンダー貰わないと年を越せません(笑)

来年も宜しくお願い致します(*^^*)
Posted at 2012/12/22 23:46:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月28日 イイね!

アンドロイド2.2

アンドロイド2.2にも対応させて下さい!

この記事は、みんカラアプリ リニューアルのお知らせ について書いています。
Posted at 2012/09/28 08:49:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月15日 イイね!

スマートフォン(汗

久々のアップで申し訳ありません(汗


先日、会社支給の携帯がスマートフォンに変わりました。

会社支給と言うと羨ましがられる輩もおられると思いますが、裏を返せばいつでも管理されているという事です・・・  (汗

おっと、独り言です((汗


ところで届いた機種は、auのIS06、SIRIUSαといい、韓国パンテック&キュリテル社という会社製でした。

色々調べると法人需要に特化した機種で、シンプル機能で送受信速度が速い。実際使ってみても非常に好印象です。アンドロイド搭載で本当に小さなパソコンですね。


メカに弱い自分はまだまだなれるのに時間が掛かりそうですが(汗、 それより困った事があります。

早速カバーを着けようと電器店に行くと、全く対応品が無い!!! どこもかしこもiphoneばっか(怒
 何軒廻っても本当に無いです!!! 社員一斉に替わったので同僚に聞くとやっぱり見つからんとの事・・・

ネットで見ても少ない。その中でようやくポリカ製のハードシェルケースを見つけましたが、これはこれでカバー自体が結構傷つきそう・・・

更に見てるとボディに貼る3Mのカーボン調シートを見つけたので、これを購入してカバーに貼って見ました。


ちょっとは個性が出るかなあ?
Posted at 2012/08/15 12:00:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨日の豪雨の中の走行で助手席側の手製リアストレーキが脱落😭
福岡に帰ってから再製作💧」
何シテル?   09/24 11:33
JB23W-3型ランドベンチャーからRJ1 スバルR1に、ビラーゴ250増車後アルトハイブリッドに変わりました。これからも宜しくお願いしますm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トリコローレ シフトノブ エクスチェンジキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 15:59:33
LEXANI LEXANI S-LINE J102 17インチ 5.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 05:07:39
ダイハツ(純正) デポジットクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 22:38:20

愛車一覧

スズキ アルトハイブリッド 4722 (スズキ アルトハイブリッド)
自宅の引っ越し予定に伴い通勤車として、久しぶりの自分専用車として導入。 2025年9月納 ...
ヤマハ XV250 ビラーゴ ヤマハ XV250 ビラーゴ
ボルティーが突然の納車前の走行不能に伴い、代わりに現れてくれました。 1992年式と年 ...
スズキ ボルティー スズキ ボルティー
25年ぶりにバイクに跨がる事になりました^^ 元々鈴菌感染者ですが、バイクは初となりま ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
MAZDA2に乗っています。 DJデミオからキャリーオーバーです! 2024年12月6 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation