• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bianchiのブログ一覧

2008年05月25日 イイね!

結局付けちゃいました。。。

結局付けちゃいました。。。かなり前より、どうしよっかな~~~
欲しい様な・・・邪魔な様な・・・
この日にバ-、ゲットしちゃいましたので逝っちゃいました。^^
SCHROTHのシートベルトですわ。。。
4点にしようか、、、6点にしようか。。。
まあ、どうせなら6点と・・・
先週4点のシートベルトは簡単に取り付けたのですが、下からのベルト?・・・
取り付けれね~~~どうしよう???
と、
こう言う場合は、JOEさんへメ-ル、、、取り付け方法を伝授して頂きました。^^v
JOEさん、有難うございました。

4点の時は、シ-トベルトのバックルが上がってきて、、、お腹痛いじゃん って感じでしたが、6点は言う事無しですわ。
体が動かない・・・って感じです。
満足 満足ですが、取り付けてみて必要かな???
邪魔だな・・・
そのうちヤフオクかな?
なんてね。。。^^

それよりもエキシージ、3週間近く乗ってないな~~~
来週も乗る予定無いし・・・
バッテリ-上がってんじゃないか??? ^^;
Posted at 2008/05/25 22:23:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | Exige S | 日記
2008年05月06日 イイね!

GW最終日

GW最終日GW最終日と言っても、4日間でしたが。
今日、毎年の事ですが同居人が着てくれました。
ツバメですわ。
昨年よりちょいと早い様な・・・気候の関係かな???
地球温暖化!
って、おいらには難しい事は分かりませんが。^^;
まあ嬉しい事ですが、これからツバメのフンに悩まされますわ。


ところでmyエキシージですが、またまたまた?最近頻繁にチェックランプが点灯する様に成ってしまいました。
一体どうなっているんだろう?
またまたAC マインズさんへレッツGOですわ。
思ったより道はすいており、助かりました。
今日からお仕事のところ、多いのかな???
到着後、ちょいとしたらこの方↓↓↓が見えました。

う~~~ん、211凄いですね!
本当に楽しそうなお車です。
こりゃ、一緒に走ったら置いてかれますわ。。。

おいらはと言うと、↓↓↓やっぱ買っちゃいました。


邪魔だと後から後悔するかも・・・
あとシートベルト シートベルト
何処のシートベルトにしようかな???また楽しみが出来ました。^^

そう言えばGW前は、寝GWって言ってたのは誰だ ^^;
GW終了~~~明日から仕事がんばっぺ!
Posted at 2008/05/06 23:13:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | Exige S | 日記
2008年04月22日 イイね!

ちょいとリフレッシュ^^

ちょいとリフレッシュ^^今日はリフレッシュ!
豊田市から山道を走り、作手村→新城→三ケ日→浜松へとちょいとエキシージで走ってきました。
天気は良く、めちゃ気持ち良かったですが暑い!
もうそんな季節なんですね。。。
平日は車も少ないと思っておりましたが、それが・・・トラックが多い多い・・・排気ガスが・・・まあ、お仕事ですから文句を言ってはいけませんね。

それなりに気持ち良く走っていると・・・またまた病気が・・・


最近またまたチェックランプが頻繁に点灯してしまいます。
参りますわ!
ですが普通に走るので、、、点灯しても諦めが肝心かな?と・・・

三ケ日に近くなってきたら、遠くに浜名湖が見えてきました。

ちょいと ん?かなり見にくいですね。^^;

ここまで来たら、やっぱ昼食はですね!
行ったお店は有名?だと思いますが、浜名湖の北の方に有る清水家さん。




ここの鰻ふわふわで、めちゃ美味しかったです。
ですから、カリカリな鰻が好きな方はダメかもしれませんね。
好き嫌いがハッキリするお店だと思いますわ。

その後、浜松市内へ移動。
これが以外と時間が掛かる・・・思ったより遠かったです。。。
で、今度は餃子を・・・食べてばかりです。
メタボまっしぐら~~~^^;
浜松駅近くの、福みつさんと言う餃子屋さんへ。
自分で言うのもなんですが、よくお腹に入りますわ。。。
お腹ぽんぽんって、当たり前ですね。

帰りに、いつもお世話になっているAC マインズさんへ伺って、チェックランプを消してもらいました。
と、そこに○○塩さんのお車が、今日入庫してきたそうです。
初公開、ジャン!

なんて事は無いハンドルの写真ですが、これが初めから付いていたそうです。
分かる方は分かりますが、分からない人は・・・意味不明ですよね。
○○塩さ~~~ん、見てますか? ^^

帰宅後、↓↓↓とビールでしたわ。

福みつさんで、お土産用で買ってきちゃいました。
最高でしたわ。^^
ふ~~~満足満足!
Posted at 2008/04/22 22:27:23 | コメント(12) | トラックバック(0) | Exige S | 日記
2008年04月06日 イイね!

なかなか良い感じになりました。

日曜日、午後より時間が出来たのでK-oneさんに急遽お願いし、車高の調整をして頂きました。

ダンパー交換したのは、三週間前。。。
その時K-oneさんの富○さんに、’リヤーの車高を下げた方が良いね’と言われたのですが、夕方より急用が出来たので早く帰らないと・・・
と、おいらは、’このままでいいっすよ!’と言ってしまいました。。。

日が経つにつれ・・・やっぱリヤーの車高が・・・気になる気になる。。。
結局、富○さんに迷惑を掛けてしまいました。
我がままな客ですね~~~^^;

K-oneさんに到着すると、後ろよりクラクションの音。
振り返ると、ごま塩さんでした。
で、何処へ行かれるのですか?と御聞きしたら、、、おにゅうカーの為のパーツじゃ無く必需品を購入されるとの事です。
おいらも一緒に行って、カッコイイ物を勧めれば良かったな~~~なんてね^^

で、早々においらの車の車高調整をして頂きました。
初めて見る事なので、興味しんしん
ショックを外し、異物が入らない様に洗浄→スプリング外し→ガス抜き(ガス圧はユーザーそれぞれ違います)→ショックの蓋そしてCリングを外すとやっと下側のロッドガイドが外れます。
やっとショックの中を見る事が出来ます。
そこに、車高を下げたい分のスペーサーを入れオイルの気泡が出るのを待って、組み立ては逆です。
思った以上に大変な作業でした。。。

出来上がりはこんな感じにして頂きました~~~
変更前


変更後


いい感じになりました。^^v

K-oneさんは、購入後もこんな我がままな客の言う事を聞いて頂けて、本当に助かります。
富○さん、有難うございました。^^
Posted at 2008/04/07 22:43:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | Exige S | 日記
2008年03月30日 イイね!

初めてのサーキット!

初めてのサーキット!今日はAC NINDSさん主催の走行会へ行ってきました。
場所はスパ西浦モーターパーク、恥ずかしながらおいらはサーキットを走った事が一度もありません。。。
ミニサーキットですが、おいらにとってはドキドキです。
こんな時に、朝から変な事ばかりです。。。
出発前に空気圧を計ろうとしたら、バルブから空気漏れ。。。
出発前で良かったですが、スタンドへ直行ですわ。
天気も変な感じ、、、こんな時に、、、
何とかスパ西浦へ到着!



おいらは23Bの方の隣。


23B、ペタペタです。。。
おいらの車が、普通の車に思えます。^^

Hiroshiさん あんど ジャイリスさん


いつも遊んで頂いる方ばかりなので、メチャ気が楽でした。
と、そこへハチマルさんのおにゅ-カ-、、、説明する必要はないですね。^^;


今回の先導カーをされていました。



本当にサーキットが良く似合います。

で、おいらの走行。。。
サーキット初心者と言う事で、目標1分10秒切り
写真、、、当然ありません。^^;

走り出してしまえば、アクセルベタ踏み気持ち良いですね!^^
調子に乗っていると、2回スピン。。。
それも2回ともこの方を抜かした直後ですわ。。。
呪われてるの。。。???
おかしいな~~~
おいら一ヶ月ほど前に、出家したばかりなのに!
(今日御会いした方は、分かると思いますが。W)

5~6周走行してきた頃から、車の挙動が変!
調べたら、右リヤータイヤのバルブから空気漏れ。。。
危ない 危ない。
1回目の走行はベスト1分6秒台、ドタバタで終了~~~
まあ、頑張った方です。^^;

休憩中、ほりぴ-さんに空気圧を調整して頂き、2回目の走行。。。
1回目とは、えらい違いでタイムが安定してきました。
1分4秒台もちょこちょこ。
感激です。

最終2ラップ程、ユーテックさんの後ろをついて行き、最終ラップでベストを出す事が出来ました。
後数ラップあれば・・・なんてね^^
まあ、初めてのサーキットで1分4秒台が出せたので、満足です。^^v
ちなみにユーテックさんは、流していたみたいです。ゲ!

今日はいろいろ勉強になりました。
一人で走っていては、多分まともに走れなかったでしょう。
今日の教訓!
1、空気圧は、めちゃ重要ですね。
2、走りなれた方の後を走る・・・自分の走行ラインがメチャメチャなのが分かります。^^;
3.やっぱ↓↓↓です。^^


K-oneさんのOHLINS+1、、、へたっぴ用に作って頂きメチャ良いです。

皆さんにいろいろ教えて頂き、本当に有難うございました。
楽しい初サーキット走行でした。

番外編
さて、何をしているのでしょう~~~^^


何とかサーキット走行中は雨も降らず、終了後

雨ですわ。
良かった。

その後ハチマルさんの御車の納車式、、、

ん???先程サーキットで見たような。。。^^
フロントスクリーンの前に有る物、、、枕?

と、今日は楽しくいろいろ勉強になりました。
おっと、なべパパさん 豹ママさん遠くからお疲れ様でした。
こちらに見えてるとは・・・ビックリしました。
来週はハチマルさんが、お台場行きですね。^^

遊んで頂いた皆さん、有難うございました
楽しい一日でした。
Posted at 2008/03/30 23:02:42 | コメント(14) | トラックバック(0) | Exige S | 日記

プロフィール

「出張、お疲れ様です。お土産はいらないよ。^^;;」
何シテル?   12/01 22:38
今まで同じメ-カ-の車に続けて乗ったことが有りませんでしたが、elise→Exige S→Exige cup260に乗り換えたぐらい、お気に入りです。 ロ-タ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オートプレステージ 
カテゴリ:車
2012/06/05 08:29:33
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他
2007/03/04 22:30:52
 
Daybreak! 
カテゴリ:その他
2007/03/03 19:44:03
 

愛車一覧

スマート スマート フォーツーK スマート スマート フォーツーK
我が家の、メインカー(^^)
その他 その他 その他 その他
休日のメインカ-???
その他 その他 その他 その他
本当のメインカ-かも^^
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
アルファロメオ 147gtaからの乗り換えです。 燃費も良く、楽しそうな車です。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation