• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bianchiのブログ一覧

2009年05月29日 イイね!

格好良すぎ~

格好良すぎ~Kさんのお車・・・
フロントカウルがカーボン・・・
格好良すぎです・・・

さり気なくカーボン柄を残すところが良いですね~~~
ただ、かなり塗装屋さん泣かせだった様です。^^;
よ~~~く見ると、スポイラーは別体なんですよ。
良く考えられています。
それにしても、高そーーー(高価と言う事です。^^)

そしてそして、おいらはk-oneさんでバランス調整。。。

結果報告。。。
○田さん、○60km/hまでですが完璧です!
有難うございました。m(__)m

また、宜しく~~~^^
Posted at 2009/05/29 19:06:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | Exige S | 日記
2009年05月07日 イイね!

なにも~無い 春です~^^;

GW真っ只中の、5月2~6日まで毎日所用でドタバタしておりました。
っと7~8日、2日間ですが日常から北海道へ逃亡?いやいや逃避していました。^^;

7日、朝一番の飛行機・・・っと言う事は起床AM5:30・・・
おいらには辛いですわ~
けど、そのお陰でAM9:00すぎには千歳空港に着きました。
飛行機って早いな~~~ 当たり前ですね。^^

早速レンタカーで移動
走る事3時間・・・やっぱ北海道はデッカイ道です。古すぎですか^^;
普通は観光でしょうが、おいら達はまず食!

銀寿しさん

食べた物は・・・

バフンウニのウニ丼^^
ウニは夏だと思っていましたが、こちらの方は今が旬だそうです。

で、一番の目的は

でっけ~~~

特大のツブ貝です。
コリっとした食感と甘み、最高!^^
これにアルコールがあれば言う事無しですが、、、運転しないといけないので・・・ (泣

お腹もいっぱいになりましたし、今回一番行きたかった場所へ。

襟裳岬ですが・・・

それが・・・襟裳岬のあたりだけ霧なんですよ~~~
本当に、なにも~無い 春です~^^;てか。

車で5分も走るとこんな天気なんですよ~

信じられない。。。

でも、ゆっくりは出来ません。
帯広方面へ移動・・・十勝牧場へ

白樺並木、最高でしたよ!

今日はタイムリミット、、、お宿へ
待ちに待ったビールの時間(^^)いやいや、夕食。
でも、やっぱビールの時間でした。^^;

十勝ビール全種類あんどプラスα
ラベルは一緒ですが、中身は違うんですよ~
どれも最高!
特にブラウンエールがおいらは好きでした。^^

8日は旭川へ


以前にも行った事が有るナイタイ高原牧場。



こちらの方面へ行かれたら、是非ナイタイ高原は行ってください。
日本にもこんな牧場が有るんだ~っと感動すると思います。
ただやっぱ夏がお勧めですね~今回は、牛が放牧されていませんでした。(泣

三国峠を越え旭川へ

本当に気持ちの良い道ですわ。。。

到着した場所は↓↓↓



旭山動物園。

動物園なんて、何時行ったか思い出せません。^^

ここから高速道路を使って、千歳空港へ。
ちょいと眠い眠い。。。
睡魔と闘いながら、何とか千歳空港へ到着しました。

最終便で帰宅・・・
濃厚な2日間でした。

で、自分へのお土産。

まだ食べてませんが。^^
Posted at 2009/05/09 21:58:05 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月04日 イイね!

MiTo

MiToGWに入ってから、何か所用が多くて・・・
2日は渋滞ツーリングから帰ってきて、夜は所用・・・
3日午前は家の用事で自宅待機・・・
夕方から所用で外出・・・
4日、今日は朝から昼過ぎまでまたまた所用・・・
なんちゅうGWなんだ~
っと帰宅途中、いつもお世話に成っているアルファのDラーの前を通ると・・・ん?あれ?MiToじゃないですか。。。
即行でUターン、Dラーへ直行ですわ。^^

実車、なかなか良いじゃん。
店長が、’好きなだけ乗って良いですよ~~~’
え?まだ発売前だよね???

お言葉に甘えて好きなだけ、1時間ほど乗っちゃいました。^^v

まずは外観をジックリと・・・
思ったよりハッキリ言って、格好良いです~~~
いいな~~~


内装はカーボン調で、良い感じですよ~~~
仕様は至れり尽くせり・・・
147では標準に無いシートヒーターまで標準装備。
高級感があって、言う事無しですわ。

で、感じんの走り!
1.4Lターボ、かなり活発に走ります。
思った以上です。
ターボラグをあまり感じず、147ツインスパークよりハッキリ言って走ります。
車重も軽いのかな???

足はバタつきも無く良い感じ、、、でもアルファらしさは健在です。
良い感じ!
ビックリなのが、フロントのキャリパーが対向なんですよ~
このクラスでは、なかなか無いと思います。

唯一つ、残念なのがエンジン音・・・ツインスパークに負けます。。。

ですがベースがこれならMiTo gtaが楽しみですわ。^^
Posted at 2009/05/04 19:40:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | MiTo | 日記
2009年05月02日 イイね!

帰ればよかった。。。

帰ればよかった。。。皆さんGW、いかがお過ごしでしょうか?
おいら日帰りで、清里ハチマルツーリングに参加させて頂きました、、、のはずでしたが・・・
AM6;30出発 っと車に乗ろうとしたら、幹事長からTEL・・・
今何処ですか???
え?

集合場所は、おいらの家からだと反対方向となるので休憩場所の諏訪湖SAへ行きますと御連絡したのですが・・・

諏訪湖SAの到着時間はAM9:30~10;00の予定、通常おいらの家からなら2時間弱で行ける距離。
とは言え渋滞を予測して3時間~3時間半かければ余裕と思ったら・・・
あまかった^^;
想像を絶する高速道路渋滞でした。。。

AM9:00すぎ・・・恵那山トンネル前・・・
こりゃだめだ~
もう諦めモード・・・
絶対時間に間に合わない・・・
幹事長へ’帰りますわ’とTEL・・・

TELはしたものの、皆さんに合いたいな~~~っと
何時になるか分からないけど、清里まで行っちゃえ~~~っと。^^
通常なら2時間半程度で清里まで行けるのですが・・・結局5時間半掛かりました。

疲れた~~~

目の前は、アフガン・・・おいらが大好きなベーコンエッグカレーが・・・
でも食べている時間は当然有りません。
とそこへなべパパさん 豹ママさん

豹ママさんが、’カレー食べておいでよ~ まだ食べている人いるから’っと豹ママさんに連れて行って頂き2分程度でベーコンエッグカレーが出てきました。

ビックリです。
今日は?豹ママさんが天使に見えました。^^
豹ママさん、有難うございました。
う~~~ん、美味しかったです。^^

ですが、おいらがカレーを食べていたので皆さんをお待たせして申し訳なかったです。m(_ _)m


とは言え、面と向かって
'bianchiさん、朝から何とかかんとか'
集合場所の事???
'来るなら連絡しないと・・・’
電話が通じなかったんだよ

ウジウジ言われ、カレーの味も半減ですわ。。。
皆さんと合いたかっただけなのに・・・やっぱ途中で帰ればよかった。。。
即行で帰還。。。

途中記念撮影。^^




それにしてもクラッチの踏みすぎで、左足が痛い^^;
Posted at 2009/05/03 11:13:09 | コメント(10) | トラックバック(0) | Exige S | 日記

プロフィール

「出張、お疲れ様です。お土産はいらないよ。^^;;」
何シテル?   12/01 22:38
今まで同じメ-カ-の車に続けて乗ったことが有りませんでしたが、elise→Exige S→Exige cup260に乗り換えたぐらい、お気に入りです。 ロ-タ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     1 2
3 456 789
10111213141516
17181920212223
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

オートプレステージ 
カテゴリ:車
2012/06/05 08:29:33
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他
2007/03/04 22:30:52
 
Daybreak! 
カテゴリ:その他
2007/03/03 19:44:03
 

愛車一覧

スマート スマート フォーツーK スマート スマート フォーツーK
我が家の、メインカー(^^)
その他 その他 その他 その他
休日のメインカ-???
その他 その他 その他 その他
本当のメインカ-かも^^
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
アルファロメオ 147gtaからの乗り換えです。 燃費も良く、楽しそうな車です。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation