• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラ・ン・サーのブログ一覧

2018年07月25日 イイね!

無事にラジエーターファン交換が出来ました。

本当は 整備手帳に載せたかったのですが 夜間修理と何から外して良いのか分からなくなり ブログにしました。
ラジエーターファン本体だけを取りたい為にいろんなパーツを取りました。

バッテリーと受け皿
クーラント液のサブタンク
タービン前とインタークーラーの中間のホース
ラジエーターのアッパーホース
これだけ外すに40分は掛かったと思います。アッパーホースはまだ温かく外すと少しラジエーター液が出ました。甘い匂いに釣られて蚊がかなり寄ってきて結構 刺されました。
総時間1時間30分くらいで終わりました。
やっぱりラジエーターファンのモーターが壊れてました。
ヤフオクで安く落とせて自分で直せましたし また色々と勉強になりました。 その後 試運転に出掛けましたが水温97度でラジエーターファンが回ってました。これで一安心です。
もう少しで30万㎞ですが これからも乗って行こうと思います。
Posted at 2018/07/25 20:49:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月21日 イイね!

アチーー!

今日も朝から猛暑 昼からは妹と飯とか買い物でエアコンMaxであちらこちらと移動 が ランエボのpivotデジタル水温計が105度と表示 油温が110度 なんだかいつもと違う事に気付き ある駐車場でボンネットを開けてラジエーター周りを見たところ ラジエーターファンが回っていない ?となりいろんな情報を入手してヒューズが溶けていました。
近くのホームセンターに行きヒューズを買い様子を見て走行しましたが変わらず水温が高い これでは長く走行は出来ないと思い近くの三菱ディーラーに飛び込みました。結局ラジエーターのファンモーターが故障していて回らないと事でした。 修理がその日には出来ないのでコンデンサーファンを動かしてゆっくり帰りました。
自分で中古を買って交換かディーラーにて商品を交換か考え中です。 よくぞ頑張ってくれました。ファン
・・・😞💨
Posted at 2018/07/21 23:17:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月20日 イイね!

7月下旬

スマホが急に傷んでしまって ブログが2ヶ月も空いてしまいました。
この2ヶ月間 悪いことばかり続き スマホは壊れるわ スマホの代用機は落として画面を割らすわ 肩が痛くて右に向けないわ ランエボはウォッシャータンクのモーターの付け根からお漏らしするわ エアコンコンプレッサーが異音するわ と良いことがあまりない2ヶ月間でした。
今は全て解決 改善しており順調な生活になりつつあります。

ランエボのエアコンコンプレッサーをディーラーでリビルト品と交換してもらい エアコンガスも充鎮してもらい 快適になりました。 いつもお世話になっておりますディーラーさんに感謝してます。

毎日 暑いですが頑張っていきまーす。
Posted at 2018/07/20 22:32:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月27日 イイね!

5月下旬

5月下旬昼間は夏日に近い気温が続く季節になりました。

4週間振りに10時過ぎからランエボを洗車してきました。今日はいつもと違う場所で 長浜市加田町にあるESSOの洗車場
最近に出来たと思われるみたいです
車を洗う場所が4台あって 拭き上げ場 掃除機 エアーブロー 空気圧が広くて 自動洗車機も2台ありました。
洗車場の営業時間は分かりませんが21時頃までは空いてると思います。来週の水曜日の21時にもう一回 行って空いてたら良いですが・・・。
4週間も洗車してないのでホイールが真っ黒 ボディーもやや汚れており シャンプーだけでは落ちない水垢が付いてました。今回はシャンプー洗車とシュアラスターのプレミアムを塗布して 車内に掃除機をかけて 綺麗にしました。
100円の小銭をそれなりに用意しとく方が良いと思いました。
Posted at 2018/05/27 15:17:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月06日 イイね!

ABSの次は・・・

えー車高調を新品で着けたのは良いのですがリア左から負担がかかるとギシギシと結構な音でなり 歩いている人でも気付く位です。
何回か原因を探しましたが見つからず 三菱ディーラーに持って行きました。 何回か試乗を行ってくれましたが確かな原因は分かりませんでした。 しかしリアのアッパーアームのブッシュ(左右)にガタがあり これかも知れないので部品を注文しました。
ハンドルのセンター出しも行ってくれましたがこちらも スタビライザーのブッシュ等がガタがあり 一緒に注文しました。
ABSの次は脚回りのブッシュ等 お値段も諭吉さんが9人←正直 驚きました。 走行中は音が鳴るだけでなので しばらく辛抱しまーす。
Posted at 2018/05/06 19:59:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今は三菱ディーラーにいまーす。 ハンドルのセンター出しとリアサスペンション付近の異音で見てもらってます。 自分で付け替えた車高調が別の場所で負担をかけてしまった。情けない・・・。」
何シテル?   05/06 16:37
ラ・ン・サーです。 ランエボ全部 大好きですが 特に3が好きです。 ランエボを好きになったきっかけは 友達の影響です。 それからWRC等を見ていてランエ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ファンベルト鳴き? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 21:53:34
事件です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/21 12:44:53

愛車一覧

ホンダ N-BOX+カスタム ホンダ N-BOX+カスタム
DAIHATSU ムーヴカスタム(L152S)の修理困難な為 泣く泣く手放して今回N−B ...
三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 ランサーエボリューションIII
三菱 ランサーエボリューションIIIに乗っています。 現在の仕様 外観 :純正フルエア ...
ダイハツ ムーヴカスタム ムーラン (ダイハツ ムーヴカスタム)
ランエボの足車として購入しました。(2019年2月頃) 4気筒でアイドリングから街中のス ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation