• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

樹尻 トオルのブログ一覧

2021年09月06日 イイね!

久々のマニュアル車

久々のマニュアル車RSが入院
といっても1日だけですが‥
このスタイルも見納め🙄

代車をお借りしましたが、まさかのマニュアル車💦
何気に免許とって以来のマニュアル車😭

走り出したらどうって事無いですが、ここまで感覚が鈍ってるとは‥
発進とバックが酷すぎる🥵
Posted at 2021/09/06 19:50:03 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年08月21日 イイね!

リアをReデザインする

なんかイマイチ、リア側のデザインがまとまりが無いのであれこれ考えてみたが、マフラーが出てなければキチンとまとまったデザインにみえてくる🤔

純正マフラーは見えないタイプなのを考慮すると、両端のシルバーガーニッシュがダミーマフラーの役割なのか?
そう見るとなかなかのものではないかと

問題はマフラー交換してマフラーを出してしまうと、シルバーガーニッシュの意味がなくなり一気にデザイン的に破綻してしまうのだと思う。

しかもマフラーが出ることで底面部も不規則になる。
ここまでくれば、ほぼReデザインという事でアンダーガーニッシュやディフューザーでもつけたくなってきますが、この手のパーツ出してるメーカー少ないんですよね😭


Posted at 2021/08/21 19:07:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月22日 イイね!

五輪始まっちゃいますね🤔

なんやかんやで東京オリンピック始まっちゃいますが、
未だに開催反対の人も多いみたいですね🙁

そこまで反対が多いのに開催するには裏があると考えちゃうのは当然だと思うんですが‥

そういえば、昔のオリンピック招致合戦の時に有名になったフレーズ覚えてますか?
今は某セクシー議員の嫁になった人が言ってた言葉です。
[お持てなし]
ですね、でもイントネーションを考えると
[オモテナシ]
って感じでした。
よくよく考えてみると、
[オモテナシ→表無し→裏しかない]

とまぁ自ら裏利権にまみれた大会だと自白した大会にならない様になって欲しいですね😎
Posted at 2021/07/22 05:43:35 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年11月22日 イイね!

ぷらっと赤穂までドライブ

ぷらっと赤穂までドライブモジャモジャ君がアルト以外でも効果あるのか検証したくて、
嫁車のソリオに装着して赤穂までドライブ



姫路バイパス走ってると知り合いのワークスさんがカルガモでツーリングしてるのに遭遇、後ろについたけど気が付かなかった模様😅

で、赤穂で昼ごはん
プラット赤穂の麺坊さんで、赤穂塩ラーメンを頂きました。





久しぶりに美味かったです😊

後はブラブラと帰宅、途中コンビニで旧車軍団とパトカー見かけたけど何があった??

帰宅後、アルトに前から気になってた部分に除電ボルトを装着して近所をテスト走行



ここいいですね、レスポンス良くなった気がします。

まだやりたい事あったけど日が暮れたので明日に持ち越しです😅



Posted at 2020/11/22 19:29:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年11月11日 イイね!

東へ‥最終日

早いものであっという間に3日目という事で、
朝は4時半起き、というか寝れる限界まで寝た気が😅

スマホをチェックして昨日のお礼などを送っていると、
かなとかごさんが今いる道の駅まで来てくれるという事で、












早朝プチオフとなりました☺️


昨日頂いたパーツをその場で取り付け頂き
宮ヶ瀬ダムまでドライブ










オデッセイ?がオフ会準備中‥

その後は関東まで来た目的地を果たしに行った後
15時頃、帰路につきました。

帰りは国道246に入ってすぐに渋滞に😭
仕方ないので休憩がてら給油をして再出発

市街地抜けると空き出しました。

国道1号に入った後は静岡ぐらいまでボチボチ渋滞😭
その後は空いてて、浜松入ったぐらいで帰路初のコンビニ休憩
取り敢えず非常用のパンを買って、夕飯を何にしようか悩む。

その後豊橋バイパス降りた後、ナビに変な道に案内されて久々にイラっとしましたが、後で地図見ると国道23号線の旧道だったのか‥

その後愛知県内はバイパスを渋滞無しで通過後、四日市に入る前ぐらいで吉野家で夕飯&給油してラストスパートと思いきや、来た時に使った伊賀上野周りだと片側通行規制との事なので、名阪国道乗り通しで奈良周りで帰ることに変更😗

途中眠気に襲われて、道の駅針テラスで休憩、隣に何処かで見たようなワークスが止まっていた気がするけど気のせいかな?

八尾市→天王寺周りのルートで国道43号線に乗り2号線に入って神戸過ぎたぐらいで最後の休憩、
途中、川崎重工から電車の車両搬出に遭遇、多分ベトナム地下鉄用の車両?

最後だけずるして、第二神明を使って須磨からワープしました。

帰宅時、早朝3時過ぎで12時間で帰れたので上々だと思います。

疲れたけどまた遠乗り練習したいな😇😇😇



Posted at 2020/11/11 12:56:30 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「暑くなってきましたが、ランチとかのドリンクでアイスコーヒー頼まずに、ホットコーヒー頼んでるの見ると、コーヒー好きなんだなと思う今日この頃😗」
何シテル?   05/22 13:41
ドライブ好きです。 人見知り激しいです。 名前の読み方は、きしりとおる です。 峠とか走るよりロングツーリング派です。 飽き性なので見た目定期的に変えたい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ダイソー クッションゴム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 13:56:38
リラクリフェ 静電気除電シート アーシング カーシートマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 16:18:43
riraku-life(リラクリフェ) アーシング カーシートマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 16:07:00

愛車一覧

マツダ MAZDA2 とおるちゃん二代目 (マツダ MAZDA2)
遠乗り快適好燃費仕様 高圧縮ガソリンエンジン+4気筒6ATがお気に入り😆 楽しく踏めて ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
初めて自分の金で買った車です。 職場で見た目に一目惚れして購入しました。 よく走るいい車 ...
スズキ アルト ターボRS とおるちゃん (スズキ アルト ターボRS)
小さくてよく走る上にそこそこ荷物も乗るしいい車です。 大事に乗って行こうと思います。 見 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
家族でのお出かけ&嫁号。 車内広くて快適。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation