• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月09日

タイヤな話。

いや、なんか書かないとなぁ~とは思うのですが
ネタになるような事がまったくない。・・・たぶん
でも、今日はネタがあるんで書く。


そろそろ夏タイヤを買おうかと思ってるんです(遅)

でも 155/55R14 って選択肢狭いんですよ
今時、軽自動車でさえ15インチとかついてますしね
自分がインチアップとか考えてないので余計クビを締めてる感じw

一応 RE-11とかNEOVA(左右対称な頃のやつ)位が狙いなんですが
どっちも一長一短な感じですね

RE-11は最新モノだけど、余り評判が良くなさげ?
(みんカラと友人の話からするとそんな感じ)
自分に違いがわかるかはおいといてw

NEOVAはまだ生産してるようですが
「一定量を作っておいてストックが減らない限り追加されない」形式のようで
生産時期が読めないんですよね(と言う話をタイヤ屋さんに聞いた)
・・・幾らメーカーの倉庫保管でも2年前のとかだったらちょっと嫌だ
今、旧NEOVAってどれだけ出てるんだろ?メーカーに問い合わせても教えてくれないだろうしなぁ


ここまで書いて思い出した、前も似たような話してるよ orz

・・・い、いや、今回はちょっと話が前進してるはずだ!
なんせタイヤ屋にTELってるしなw

今月中には夏タイヤに決着付けネェとGW(あるのか?)何処にも行けネェよ orz
どちらかと言うとNEOVAに傾いてます
HA22Sワークスの純正ってNEOVAじゃなかったでしたっけ??
ブログ一覧 | WORKS (HA22S) | クルマ
Posted at 2009/04/09 01:12:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

祝・みんカラ歴5年!
shinD5さん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

この記事へのコメント

2009年4月9日 1:21
RE-11に関しては自分は好きですよ。長持ち&静かなので♪ただSタイヤ方向には振ってないので、グリップだけ命だとネオバでしょうね。
コメントへの返答
2009年4月10日 2:21
値段的にはネオバなんですが
長持ち&静かなのは魅力ですねぇ
もうちょっとじっくり考えてみます
2009年4月9日 1:25
RE-11、サーキットでコンマ1秒でも縮めたい
ような走り込みをしてる場合で差が出るという
レベルでは旧01Rに劣るかな?という話です。
普通のハイグリップとして見たらレベルが高く
その割に乗り心地や音が静かな方なので
トータル的には優秀ですよ。
少しAD07ネオバ寄りの特性になったというのが
正解かも?
だからAD07使ってた人からしたら同じフィールで
タイムアップに繋がるのかもしれません。
11でダメ出しするのは特殊環境での事です。
コメントへの返答
2009年4月10日 2:24
サーキットには行かないと思うので
特殊環境での話は関係なさそうですねぇ

一旦、RE-11の値段調査もしてみますw
2009年4月9日 1:27
私のパーツレビューでの11&01R比較は
あくまでサーキットユースと考えて
頂けると良いと思います。

プロフィール

「オートサロン行ってきた
可動式(格納式)リアウイング付トランクつけてるBRZ(現行型)がいた
あれいいなぁ…と思いつつ、ZC6だとトランク丸々設計しないと再現できないから、作ろうとするメーカーはいないだろうな」
何シテル?   01/12 09:34
BRZに乗ってます。 初新車なので、丁寧で純正っぽさを残した感じで当面は乗る予定 細かい部分は弄っていきたい (けど、全然弄れてない) アルトワー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AutoWear zc6/zn6 専用シートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 18:05:19
レクサス(純正) プッシュスタートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 00:26:42
バンパーズレ防止対策強化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 21:48:20

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
BRZ(ZC6) Type S + エアロパッケージ 2012年3月末に契約して、9ヶ ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
基本は街乗り、でもたまに友人の後ろをついていって 登り下りのある細道を走ったりしています ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
アルト(CS22S)を事故で失い、失意の中 友人にいろいろ連れて行ってもらって見つけまし ...
スズキ アルト スズキ アルト
免許とって初のマイカー(家族名義でしたが) 一番長く付き合ってもらいました 5年くらいか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation