• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月30日

ぐらんどえふぇくたぁ!

土曜日の高速走行で気付いた事

○高速走行時のハンドルぶれはまだある orz
○前ほどハンドルぶれ無いので、多分バンパー固定したのは効果があった(はず)

ブレる原因はなんなんだろう????
ボンネットが軽くてダウンフォースが足りない?(そんな訳ないかw)
それともボンネットが一部ベコベコなのが影響してる??
・・・今度は何処を治せば静かになるか調査してみよう


ダウンフォース不足に関しては グランドエフェクターとか付けて確認してみたいけど
メーカーサイトを見ても HA22S用ってないんですよね(汗
ワゴンR(MC21S)/Kei(HN22S)共通ってのがあるからそれで行ける・・・のかな????

足回りの流用だってできるんだから、車体裏も大体同じ作りなんじゃね?
それなら付けて使えないことは無い・・・よね
うーん どっかで安く売ってないかネェ~ ワゴンR用


あとは・・・アンダーパネルとかもいけそうだけど作るのが面倒なので却下
カナードは、突起物になるからダメ
リップスポイラー・・・はスズスポバンパーに付きそうなのないしなぁ



ボンネットの影響を見るには・・・純正に変えてみるのが一番なハズだけどねぇ・・・ないし
かといって今のカーボンボンネット加工するのも怖いし・・・後回しで(汗

あとは・・・何か影響するものあるかなぁ・・・
まぁ まずはブレーキ周りですかね(命に関わるし)
ブログ一覧 | WORKS (HA22S) | 日記
Posted at 2010/03/30 02:04:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

グランドキャニオン
Nabeちんさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2010年3月30日 2:58
アライメントとか、ホイールバランスが原因かもしれないですね!!
安くあげるのであれば、とりあえずはホイールバランスを見たほうが良いかもです。

僕も経験あるんで!!
コメントへの返答
2010年3月31日 0:22
ホイールバランスは気になりますネェ
なんせ事故った時のタイヤ+ホイールですから(汗

タイヤには影響がなかったハズなんで
夏タイヤに換えて同じ症状が出るか見てみます

プロフィール

「オートサロン行ってきた
可動式(格納式)リアウイング付トランクつけてるBRZ(現行型)がいた
あれいいなぁ…と思いつつ、ZC6だとトランク丸々設計しないと再現できないから、作ろうとするメーカーはいないだろうな」
何シテル?   01/12 09:34
BRZに乗ってます。 初新車なので、丁寧で純正っぽさを残した感じで当面は乗る予定 細かい部分は弄っていきたい (けど、全然弄れてない) アルトワー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AutoWear zc6/zn6 専用シートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 18:05:19
レクサス(純正) プッシュスタートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 00:26:42
バンパーズレ防止対策強化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 21:48:20

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
BRZ(ZC6) Type S + エアロパッケージ 2012年3月末に契約して、9ヶ ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
基本は街乗り、でもたまに友人の後ろをついていって 登り下りのある細道を走ったりしています ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
アルト(CS22S)を事故で失い、失意の中 友人にいろいろ連れて行ってもらって見つけまし ...
スズキ アルト スズキ アルト
免許とって初のマイカー(家族名義でしたが) 一番長く付き合ってもらいました 5年くらいか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation