• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yoko x BRZのブログ一覧

2009年07月25日 イイね!

未来志向のカーナビゲーション。最新PNDモニターレポーター大募集!

未来志向のカーナビゲーション。最新PNDモニターレポーター大募集!・あなたの愛車、装着ナビついて教えてください。
 (モデル名、年式、型式、グレード)


モデル名:スズキ アルトワークス
年式:平成12年式
型式:HA22S
グレード:RS-Z
装着ナビ:
carrozzeria AVIC-DRV120
Edia MAPLUS E-100MP
(MAPLUSは渋滞情報が取れないのでDRV120の補助程度で使ってます)
その前には AVIC-DRZ90 や SONY NV-XYZ7F の使用経験あり。

・あなたが通信機能搭載の最新カーナビを手に入れたら、
 あなたのカーライフはどう変わると思いますか?(200ワード以内)

---------------------------------------
通信機能付きナビで一番変わるものは以下2点です。

①スマートループでのルート情報
②地域イベント情報

特に親を連れて何処かへ行った場合、メインの目的だけ決めて行動をするので
目的地が混雑していたりして予定を変更するとほとんどがグダグダになってしまいます。
混雑の回避にスマートループ、そして"地域イベント情報"機能で代替案を探し
別のイベントを見ることができるのでとても役に立つかと思います!!
---------------------------------------

8月上旬には親を連れてどこかへ行くので持っていれば使ってみたいですね

ちょうど、DRV120の調子も悪くなり替えたいなぁ・・・とは思ってます
最近はオンダッシュナビが少ないのでPNDは古めの車にも優しくて好きです。

※この記事はカロッツェリア エアーナビでドライブに出かけよう!!について書いています。
Posted at 2009/07/25 06:47:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 籤! | タイアップ企画用
2009年06月14日 イイね!

世界最高レベルのレーシングフルードDIXCEL「328Racing」が試せる!

■応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)

車名:スズキ アルトワークス
年式:2000年(H12年)
型式:HA22S

■今まで使用していたブレーキフルードを教えてください。

スズキ純正 DOT4

■サーキット経験はありますか?

なし、別のクルマの時にジムカーナの経験(片手で数えられる位)はあります

■ブレーキフルードに求める性能は何ですか?

過酷な状況でも破綻せず機能すること

■ディクセルのイメージを教えてください。

ブレーキディスクに力を入れているメーカーのイメージが強いです

■フリーコメント

今、中途半端なブレーキライン(前:純正/後:社外)がちょっと嫌なので
ブレーキラインの交換と同時に入れてもらおうかと思います。
(同時交換じゃ効果を体感できないかもしれませんが・・・)

普段の街乗りで変化がでるかはわかりませんので
軽く山とかも走ってみたいと思います

※この記事は世界最高レベルの レーシングフルードDIXCEL「328Racing」が試せる!について書いています。
Posted at 2009/06/14 01:22:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 籤! | タイアップ企画用
2009年06月14日 イイね!

PIAAのLED「超TERAシリーズ」で省エネと美しさを手に入れろ!

■ あなたの年代は?<例:30代>(任意)

30代

■ 応募する所有車両について(車名、年式、型式まで)

車名:スズキ アルトワークス
年式:2000年(H12年)
型式:HA22S

■ 普段どこでLEDの情報を入手しますか?
 (WEB、雑誌、店舗、展示会、知人・友人など)

雑誌広告、店頭で実際に見て

■ 普段どこでLEDを購入しますか?
 (カー用品量販店、オンラインショップ、ディーラー、チューニングショップなど)

カー用品量販店

■ LED製品の中で、いま注目している製品はありますか?

ヘッドライト、汎用LEDヘッドライトとか作って欲しい

■ LEDを購入する金額はいくらですか?

3000円までを目安に

■ LEDを購入する際の決め手は何ですか?

信頼できる(と思う)メーカー、値段が適当であること

■ PIAAに期待する事は?

汎用LEDヘッドライトを作って欲しい

これからのクルマにはLEDをいろいろと使われていますが
その技術を今までの古いクルマへもフィードバックしてくれると嬉しいです

■ フリーコメント(その他、インプレへの意気込みなど)

事故前はLED(メーカー不明)のポジションだったのですが、
戻ってきたらポジションランプが電球になっていたので変えたいと思っていたところです
オマケに他の部分も変えることが出来たら嬉しい事この上ないことです。

自力での交換となるとこの時期は雨が不安ですね(汗


※この記事はPIAAのLED「超TERAシリーズ」で省エネと美しさを手に入れろ!について書いています。
Posted at 2009/06/14 01:12:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 籤! | タイアップ企画用
2009年05月09日 イイね!

ふき取り不要!超耐久×驚異の雨はじき!「激速ガラコ」

これから梅雨が近づいてきますのでソロソロ必要な時期ですよねぇ~
さて、今年は買うか、施工してもらうか、前買ったのを掘り起こすか・・・

---------------
■あなたの年代は?(例:30代)

30代

■あなたの所有車両について教えてください(車名、年式)

スズキ アルトワークス(H12年式)

■洗車用品はどこでお買い求めになられますか?

AutoBacks、AutoWave、ホームセンター
(洗車がしたくなった時に立ち寄った店次第)

■ガラスコーティング剤を使用したことがありますか?
  また、そのガラスコーティング剤は、どのようなものですか?(メーカー、商品名)

以前(前の車で)オートバックスのガラスコート施工は試したことあり
その更に前はガラコ(細かい名称は忘れました)を使ってました

■ガラスコーティング剤を使用して感じている不満点があれば教えてください。

たまにコーティング剥がしが必要になるところ?
コーティングが落ちるなら綺麗さっぱり落ちて欲しいところですね・・・

■「フッ素」という言葉に、どのような特徴を感じますか?

フライパン。焦げ付かないのでとってもよいです。

■現在装着されているワイパーは自分で交換したものですか?
  また、どのようなものですか?(メーカー、商品名)

工賃を支払う程の作業では無いので自力で交換してます
今、付けているワイパーは UNT,Inc エコワイパーみどり

■最近、気になっている洗車用品やお手入れ用品はありますか?

ガラス系ポリマーのような
一度準備できれば後は楽に汚れが落とせそうな商品には興味があります

■あればいいのにと思う洗車用品やお手入れ用品がございましたら教えてください。

手軽で効果が長続きする洗車用品が欲しい!w

※この記事はふき取り不要!超耐久×驚異の雨はじき!「激速ガラコ」について書いています。
---------------
Posted at 2009/05/09 22:49:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 籤! | タイアップ企画用
2008年12月20日 イイね!

ドライブレコーダーあんしんminiで安心、安全、楽しいドライブ!

■あなたの年代は?<例:30代>(任意)

30代

■所有車種(メーカー、車種、年式、グレード)

メーカー : スズキ
車  種 : アルトワークス(HA22S)
年  式 : H12年式
グレード : RS-Z


■ドライブレコーダーという製品ジャンルがあることを知っていましたか?

知ってました、車雑誌系で何度か記事を見たことがあります。
「タクシーとかで最近、よく付けてるよ」って感じの記事でしたが


■上の質問で、知っていると答えた方に質問です。「あんしんmini」は知っていましたか?

ドライブレコーダーがあることは知ってましたが
「あんしんmini」を含め商品名に関しては全く知りませんでした orz


■上の質問で、知っていると答えた方に質問です。「あんしんmini」を何でお知りになりましたか?

申し訳ありませんが・・・今日、ここで商品を知りました

■万が一事故が起こったとき、証拠となる映像があればいいと思いますか?

重要だと思います。絶対必要。
むか~し事故した時の相手(おばはん)の責任逃れな言い分にむかついた記憶が・・・


■普段カー用品やパーツをどちらで購入されますか?
(オートバックス、イエローハット、ディスカウントストア、他大型販売店等)

楽天、オートウェーブ(新品)
ヤフオク(中古から新品まで)
アップガレージ、アイパーツ(中古品でお値打ちモノがあった場合のみ)


■カー用品・パーツに月いくらくらいお金を使いますか?

¥20000+α 位?
でもこれからパーツ代はさらに絞って行く予定


■ フリーコメント

今まで見たモニター記事の中で一番欲しいかも!!!
サイズも小さくて、しかも録画方法が今までの商品と違って面白い。

> エンジンを始動してからオフにするまでの間、
> 1時間分の最新映像を常に記録してくれる。

これ、使い方によってはイロイロと美味しい思いができますよw

例えば『電源の配線にOFF/ONスイッチを挟み込む』
そして、サーキット走行後(峠でもいいけど)にスイッチOFF!
これで走行記録が簡単に残る訳ですよ
(取付け方が吸盤系っぽいので落ちるかもしれませんがw)

ホント・・・これからは自力で自分を守らないといけませんからねぇ
それ以外の使い道を含めて考えても、ぜひともコレ付けてみたいですね!
実用性と夢が詰った面白い商品ですw


※この記事はドライブレコーダーあんしんminiで安心、安全、楽しいドライブ!について書いています。
Posted at 2008/12/20 01:15:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 籤! | タイアップ企画用

プロフィール

「オートサロン行ってきた
可動式(格納式)リアウイング付トランクつけてるBRZ(現行型)がいた
あれいいなぁ…と思いつつ、ZC6だとトランク丸々設計しないと再現できないから、作ろうとするメーカーはいないだろうな」
何シテル?   01/12 09:34
BRZに乗ってます。 初新車なので、丁寧で純正っぽさを残した感じで当面は乗る予定 細かい部分は弄っていきたい (けど、全然弄れてない) アルトワー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

AutoWear zc6/zn6 専用シートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 18:05:19
レクサス(純正) プッシュスタートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 00:26:42
バンパーズレ防止対策強化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 21:48:20

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
BRZ(ZC6) Type S + エアロパッケージ 2012年3月末に契約して、9ヶ ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
基本は街乗り、でもたまに友人の後ろをついていって 登り下りのある細道を走ったりしています ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
アルト(CS22S)を事故で失い、失意の中 友人にいろいろ連れて行ってもらって見つけまし ...
スズキ アルト スズキ アルト
免許とって初のマイカー(家族名義でしたが) 一番長く付き合ってもらいました 5年くらいか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation