• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yoko x BRZのブログ一覧

2010年02月27日 イイね!

CR-Z の読み方。

「シーアールゼット」だと思ってましたが
正式には「シーアールズィーなんですね
さっき CMで 「ズィー」 言ってましたw

ホンダのこれからの世界戦略車?の一翼を担うクルマですから
読みもちゃんとした発音で・・・ということなんでしょうねぇ
(上のカタカナ表記は全然発音として正しくないですがw)


まぁ 自分は今後も 「シーアールゼット」 と発音していくと思います
話の途中で 「ズィー」 はちょっちハズいのよ
Posted at 2010/02/27 02:06:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | Other Car | クルマ
2010年02月25日 イイね!

CR-Z試乗会の抽選に外れた orz

ホンダカーズ埼玉主催のCR-Z試乗会が抽選であったんです
時間ギリに申し込むのを思い出し、申し込み自体は完了してたんです
ネタにしようとしたら抽選のサイトが消えててネタにも出来ないし(汗

当選してれば土屋圭市にも会えたんですけどねぇ~ 残念
丁寧に届いた落選メールに↓な記載が

> 尚、CR-Zのご試乗車は、3月1日(月)以降Honda Cars 埼玉の各新車店にて
> ご用意する予定でございますので、
> お近くのHonda Cars 埼玉のお店へお問い合わせをお願い致します。
> 但し、マニュアル車に付きましては、3月7日以降を予定しております。

CR-ZでもMT車には興味があります
・・・3月中旬~下旬に一度試して見るかなぁ





でもまぁ 落選してよかったのですよ
28日は休出の可能性が浮上してきているので
「当選してるのに参加できない」 という最悪のシナリオを迎えなかっただけでも
・・・と強がってみた orz
Posted at 2010/02/25 23:18:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | Other Car | クルマ
2010年02月23日 イイね!

限定2010台なのにねぇ・・・

まだシビックType-Rユーロは売れ残ってる模様。

「欲しかったけど地元じゃ売り切れ」って人は
ディーラーに掛け合ってみては如何です??
取寄せとかしてくれるかもしれませんぜ!!
それにしても2010台で売れ残るか・・・まだ相当残ってそうだなぁ


・・・自分も欲しいけどねー
今の冷え切った我がフトコロ事情を考えると手が出ないのよ orz
あとコレからのクルマを取り巻く環境の変化が読めないし・・・
それにこのご時世、いつクビを切られるか判らないからねぇ(怖


あっしはのんびりワークス生活を満喫しようと思いますゼ



ホンダカーズ埼玉のサイトを見たらS2000の新車がまだ1台残ってるそうな
これまた勿体無い & 欲しかった人には絶好のチャンスですなw
Posted at 2010/02/23 02:06:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | Other Car | クルマ
2010年02月03日 イイね!

アウディ TT RS かぁ

現行型(このデザイン)のアウディTTでMTが欲しい場合は
これ買うしか選択肢が無いのかな??

MT好きなので魅力的ですけど 通常モデルの2倍近いお値段は・・・無理 orz
(通常モデルの価格だって厳しいさぁ~)

でもこの TT のデザイン、好きなんですよね
(ココ最近、気に入ってる車の形状って大体こんな感じだ)

・・・このエコだ何だ言ってる時代に逆行?した物が好きなのはどうしてなんだかなぁ


アウディ、TTの最強バージョンを発売
【アウディ TT RS 日本発表】40代の5気筒ファンが“伝統買い”


Posted at 2010/02/03 23:16:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | Other Car | クルマ
2010年01月25日 イイね!

プジョー SR1の情報がまた出てますねー

プジョー SR1の情報がまた出てますねーこういうボディーラインの車は・・・やっぱ好きかも
どのくらいのお値段で出てくるのかなぁ
ちょっと気になりますねw

これなら今流行りのハイブリッドなんで
乗ってても文句を言われることはないでしょう

気になった部分は屋根ん所かなぁ・・・

> ハードトップは脱着式となっており、ヨットと同様のプレフォームプロフィールテクノロジーを導入。

プレフォーム某は何だか良く判らないけど
ハードトップは着脱式かぁ・・・まぁ リアにモーター積んでることを考えると
電動格納を組み込むスペースが無いのかもしれませんね
最初の1ヶ月位は楽しんでもそれ以降はオープンで使うことがなくなりそうな気配を感じますw


PR動画はこれから探しますか・・・
Posted at 2010/01/25 22:45:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | Other Car | クルマ

プロフィール

「オートサロン行ってきた
可動式(格納式)リアウイング付トランクつけてるBRZ(現行型)がいた
あれいいなぁ…と思いつつ、ZC6だとトランク丸々設計しないと再現できないから、作ろうとするメーカーはいないだろうな」
何シテル?   01/12 09:34
BRZに乗ってます。 初新車なので、丁寧で純正っぽさを残した感じで当面は乗る予定 細かい部分は弄っていきたい (けど、全然弄れてない) アルトワー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Beat-Sonic BSA29 重力式ホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/26 22:45:05
AutoWear zc6/zn6 専用シートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 18:05:19
レクサス(純正) プッシュスタートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 00:26:42

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
BRZ(ZC6) Type S + エアロパッケージ 2012年3月末に契約して、9ヶ ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
基本は街乗り、でもたまに友人の後ろをついていって 登り下りのある細道を走ったりしています ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
アルト(CS22S)を事故で失い、失意の中 友人にいろいろ連れて行ってもらって見つけまし ...
スズキ アルト スズキ アルト
免許とって初のマイカー(家族名義でしたが) 一番長く付き合ってもらいました 5年くらいか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation