• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yoko x BRZのブログ一覧

2012年02月07日 イイね!

マツダ CX-5 SKYACTIV TECHNOLOGY デビュー直前試乗会

【質問1】今回のイベントに参加しようと思ったきっかけ、理由は何ですか? 下記より選択してください。(複数回答 可)

新世代クリーンディーゼルに乗ってみたいから
マツダが誇るスカイアクティブエンジンの走りを体感してみたいから
SUV、またはCX-5に興味・関心があるから


【質問2】今回のイベントに参加するにあたっての意気込みを教えてください。

東京モーターショーのトークショーで中谷明彦さん達のトークショーを見て、
その中でみんなが褒めていたこと印象に残っています。

自ら「滅多に褒めることはない」と言っていた中谷さんや
多くのクルマに乗っている人たちがそこまで褒めているなら
ぜひ自分でも走らせて見たい、体感してみたい。
そのようなチャンスがあるなら、ぜひ挑戦してみたいと思います!!


【質問3】スカイアクティブテクノロジーについて、どんな事をご存じですか? または当日聞いてみたい事はありますか?

エンジン、ミッション、ボディと車体全体にスカイアクティブテクノロジーを盛り込んだ車であるとこの前のモーターショーで聞きました。
聞いてみたいことは・・・スカイアクティブをこれからの車種でどのように展開していくのか?(全部フルスカイアクティブなのか、その車種に適した部分だけ適用させていくのかなど
と、これからどのような進化の仕方を目指しているかを聞いてみたい。


この文章は
http://www.carview.co.jp/campaign/2012/mazda_cx-5/
について書かれています。
Posted at 2012/02/07 00:09:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | Other Car | タイアップ企画用
2012年01月15日 イイね!

東京オートサロン2012 行ってきた!!

5:30出発で行ってきました 東京オートサロン!
メッセ駐車場には8:00に到着です
・・・ぶっちゃけ、使った時間の半分は駐車場行列のせいと言っても過言でもない!!

そんな訳で画像!

他には、外でデモ走行してた IS-F が吹っ飛んでたり
土屋圭一さんや、中谷明彦さんや稲田大二郎さんがいたり
Tバックなキャンギャルがいたり
コスプレなキャンギャルがいたり
自分のイチデジの中身の半分がキャンギャルだったり
(違う!BRZとスイスポと86が撮れれば目標達成だったんだからいいんだよ!!)

そんな感じでした
今週で貰ったカタログの取捨選択しないと部屋に仕舞う場所が無いです
仕事から帰ったらチマチマ中見ますかね・・・



あと今回は普段使いのレンズと、イチデジについてきたズームレンズを持っていったのですが
交換して使ってみた感想は・・・
「レンズの付け替えが面倒だからボディがもう一個欲しい!」 ということ(汗

交換の手間、交換時に埃が入る可能性等考えると2台持ってった方が安全だよね (重いけど)
まぁ 持っていったズームレンズだと寄り過ぎて車は一部分、人もかなりアップで映るので
もうちょっと使い勝手のいいレンズとそれをつけるボディ買わないと実現しませんけどね・・・
Posted at 2012/01/15 22:52:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | Other Car | クルマ
2012年01月02日 イイね!

オートサロンに行くぞー!!

1月は前半から休出が多いけど、
オートサロンに行くぞぉ!!


新スイスポなら 何か部品なり何なり出てるかもしれないし
(出展するか調べてないけど) STI が来るなら BRZ だって見れるだろうし

あとはせっかくのイチデジを使う機会を逃すわけにはいかない!!





あぁ、明日はメモリーカード買いに行こう!!
その前に初売りなんか買ってくるかな・・・
Posted at 2012/01/02 04:31:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | Other Car | クルマ
2011年12月28日 イイね!

ヨコさんとスイスポ!

※画像は無い。

25日にスズキに出向いて新スイスポ試乗してきました
スイスポのイメージカラーの黄色でした

運転した感想ですが・・・運転しやすいし
シートのホールド感もまぁまぁでお山に行かなければ問題なさそうだし
荷物もたくさん乗りそうだしで、いい感じでした
一緒に行った友人にも好評価

自分の好みじゃなかった部分があるとすれば・・・以下2点
①クラッチがハンパ無く軽い
②ブレーキの効きが好みに合わない
※ただし、うちのワークスと比較しての話
※yoko個人の主観によるものです。他の人がどう感じるかは判らんのです。


うちのはクラッチ周りもブレーキ周りも若干変わってるからなぁ
あれが普通なクラッチでブレーキなんでしょうかね??

うわさの6MTに関しては、別にエボと同じっぽいので問題ない感じ
(バックする場面がなかったので確認できず)
あと、やっぱり黄色が一番の売れ線だそうです



見積もりしてもらったら諸経費込みで¥200万をちょっと超える位でした
(ただし、ナビ・オーディオレス)
自前でナビかオーディオ持ってて自分で取り付けできれば↑くらいで済みそうです

BRZの予想価格(諸経費込み)を考えると実質¥150万近く差が出る気配(汗
「4月から増税!」とか言われるなら
スイスポに一気に傾きそうな感じですよ
¥150万あればボディーコーティングにホイール交換してもお釣りが来ますからな

そんな感じでした
Posted at 2011/12/28 01:14:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | Other Car | クルマ
2011年12月27日 イイね!

ヨコさんとアイサイトとBRZ!

ヨコさんとアイサイトとBRZ!アイサイトまじ怖い

あの車っぽいマトにノーブレーキで突っ込むのは
逆に足が竦むって感じでしたのよ
その先が柵で、さらにその先が空中なんでなお怖いw

でも、ホントにノーブレーキで勝手に停まるのですよ
お世話になりたくない機能ではありますが
あったらあったで安心なのかもしれませんねー


で、BRZ!

と言っても画像のパンフ的なものを貰い
店員さんからイロイロな情報を教えてもらったって感じです
・・・来月辺りには 「パンフ貰ったww」 とか言えてるといいなぁ


お値段はやっぱり FT-86 より若干高くなりそう??な気配がします
Posted at 2011/12/27 01:23:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | Other Car | クルマ

プロフィール

「オートサロン行ってきた
可動式(格納式)リアウイング付トランクつけてるBRZ(現行型)がいた
あれいいなぁ…と思いつつ、ZC6だとトランク丸々設計しないと再現できないから、作ろうとするメーカーはいないだろうな」
何シテル?   01/12 09:34
BRZに乗ってます。 初新車なので、丁寧で純正っぽさを残した感じで当面は乗る予定 細かい部分は弄っていきたい (けど、全然弄れてない) アルトワー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AutoWear zc6/zn6 専用シートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 18:05:19
レクサス(純正) プッシュスタートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 00:26:42
バンパーズレ防止対策強化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 21:48:20

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
BRZ(ZC6) Type S + エアロパッケージ 2012年3月末に契約して、9ヶ ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
基本は街乗り、でもたまに友人の後ろをついていって 登り下りのある細道を走ったりしています ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
アルト(CS22S)を事故で失い、失意の中 友人にいろいろ連れて行ってもらって見つけまし ...
スズキ アルト スズキ アルト
免許とって初のマイカー(家族名義でしたが) 一番長く付き合ってもらいました 5年くらいか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation