• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yoko x BRZのブログ一覧

2009年08月19日 イイね!

既にネタ切れだ!

休みの日は休みの日であまり活動しないからネタが無いけど
平日は平日で特に変わったことがないので結局ネタが無い!!

休み明けで何で知らんが2日連続で2h残業してる・・・ナゼだ!
ネタを回収する暇が無いじゃないかーーーーー

ナンダカンダで値段が変わってる(と思う)スタンドの値段も見れてねー





で、仕事の帰り際
現場の人に見せられた図形の問題(角度を計算するヤツ)を見せられたのですが
全然判らねー 何せ文系じゃからなー(言い訳)
家に帰ってからも頭から離れねー
明日、誰かが解決してくるのを祈っていよう
Posted at 2009/08/19 01:07:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2009年08月18日 イイね!

地元のスタンドがガソリン補充してた

明日は店頭価格が変わっているに違いない

先週(先々週?)突然と¥5位値上がりしてて焦ったんですよね
そして、給油のタイミングを逃しました orz

明日は値段が下がってるといいなぁ
残りのガソリンが半分切ったんでそろそろ給油したんですけどねー
Posted at 2009/08/18 01:23:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2009年08月17日 イイね!

新しいHIDのカタチ「Monobee」シリーズで愛車に光りを纏え!


■応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)

車名 スズキ アルトワークス
年式 平成12年式
型式 HA22S

■応募される所有車両に適合するバルブ形状を教えてください。

H4 Hi/Low スライド式
(H4 Hi/Lo スライド式 55Wモノビースリムコンバージョンキット)

■Monobee(モノビー)はご存知でしたか?

今回、初めて知りました。

■HIDに求める性能は何ですか?

まずは『明るさ』、そして『白さ』、でもしっかり 『車検対応』

■フォグ専用HIDに興味がありますか?

大変興味があります・・・が、アルトワークス(HA22S)は対応してないのが残念です。
スイフト(は対応してる)のフォグ等移植できれば何とかなりそうですが・・・

■フリーコメント

本日、初めてサイトを拝見しましたが、バラストの小ささ(薄さ)に感動しました。
ちょっと古めの軽自動車は全体的にスペースが少なく (ターボモデルだと更に少ない)
今までのHIDでは取り付けるだけでも大変になるであろうと想像していました。
でもこれだけ薄くなってしまえば、取り付けの苦労も激減するかと思われます。
軽自動車乗りには最高の逸品になるのではないでしょうか?

最近、ポジションランプをLEDに換え、ヘッドライトの色とポジションの色が明らかに違っていて
そろそろHIDに換えたいと思っていたので、ゼヒ挑戦してみたいです。
よろしくお願いします!!


※この記事は新しいHIDのカタチ「Monobee」シリーズで愛車に光りを纏え!について書いています。
Posted at 2009/08/17 23:44:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 籤! | タイアップ企画用
2009年08月16日 イイね!

結局、家に居る訳で・・・

起きたら10時でしたよ orz

行く気激減!近場でドラクエ買って我慢しようかなw
・・・でも月末に試験があるのでドラクエは月末にするか
試験勉強しなくなったら困るし(試験代がバカ高い!)


結局この夏休みにしたことって余りないわぁ~ orz










明日からまた仕事かー やる気にならねー
といいつつ 頑張りますか
Posted at 2009/08/16 12:22:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2009年08月15日 イイね!

河原でBBQ。

夏恒例、野郎ばかり(といっても片手で数え終わる)でBBQしてきました
毎年出没してる河原はなんか大量に車がいて駐車場みたいになっていてBBQできず
迷い迷ってなんかどっかの秩父付近の河原(適当)でBBQしてきました

食べ始めたのが16時頃、これがこの日最初(で最後)のマトモな飯になりました orz

朝起きて飯作るの面倒だったので食べず(10時頃)
昼は本来このBBQだったけど場所探しで彷徨っててこの時間(16時頃)になってるし
スーパー銭湯で汗を流して、ついさっき(23時)帰ってきたばかりだもん・・・仕方ないじゃん?




てな訳で、これからちょっとしたらダウンして
明日のアキバに備えます・・・多分
Posted at 2009/08/16 00:19:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 旅行/地域

プロフィール

「オートサロン行ってきた
可動式(格納式)リアウイング付トランクつけてるBRZ(現行型)がいた
あれいいなぁ…と思いつつ、ZC6だとトランク丸々設計しないと再現できないから、作ろうとするメーカーはいないだろうな」
何シテル?   01/12 09:34
BRZに乗ってます。 初新車なので、丁寧で純正っぽさを残した感じで当面は乗る予定 細かい部分は弄っていきたい (けど、全然弄れてない) アルトワー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

リンク・クリップ

Beat-Sonic BSA29 重力式ホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/26 22:45:05
AutoWear zc6/zn6 専用シートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 18:05:19
レクサス(純正) プッシュスタートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 00:26:42

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
BRZ(ZC6) Type S + エアロパッケージ 2012年3月末に契約して、9ヶ ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
基本は街乗り、でもたまに友人の後ろをついていって 登り下りのある細道を走ったりしています ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
アルト(CS22S)を事故で失い、失意の中 友人にいろいろ連れて行ってもらって見つけまし ...
スズキ アルト スズキ アルト
免許とって初のマイカー(家族名義でしたが) 一番長く付き合ってもらいました 5年くらいか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation