• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yoko x BRZのブログ一覧

2009年08月12日 イイね!

ガンダム見てくる!!

今日は帰宅したら疲れきっててネタ上げるどころじゃない気配がするので・・・

これから1/1ガンダム見に行きます!!
※電車で

都内に行くのも久しぶりだけど
その上さらに
人の多いところに突っ込むのも久しぶりだ(汗
あーでも やっと1/1ガンダムが見れます!

これこそ 『こんなに嬉しいことは無い』・・・かな?
Posted at 2009/08/12 09:28:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 散歩 | 趣味
2009年08月11日 イイね!

ポジションランプをLEDに替えたぜよ

ポジション切れが発覚して約1ヶ月弱してやっと交換できました。
新ポジションランプはLEDです。

さっき点灯してみましたが・・・白い!すっごく白い!!
付け替えた~って感じがしますね~
でも、ヘッドライトがまだ黄色(オレンジ?)しているんで
ヘッドライトを点けると何か変な感じがします。さっさとHID化したいなぁ・・・

H4のHID(中古)は入手済みなんですよ
このHID、シェード付きなんです(簡単に外せるタイプですが)
ヘッドライト内のシェードを外さないでHID組み込んでもいいのか さっぱり判らない
外すとしても、簡単に排除できないのでどうすべきか良く判らない
それともバルブ側からシェード外して普通につければいいのか???


バルブ関係はヘッドライトのHID化と、フォグをイエローバルブに替えるくらいが目標かなー
テールもできるならLEDとかにしたいが・・・手が出ないな
ホントはフォグ自体も手を加えたいけど、何もいいアイデア無いしな・・・
Posted at 2009/08/11 23:21:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | WORKS (HA22S) | クルマ
2009年08月11日 イイね!

富士山登山な話。

昨日の夜、ジョーシマサイトなる番組?がやっていて
富士山登山の仕方を解説?していました。

昔に1回、富士山登ったことがあります。
ノリで決めて登山するには ちと厳しいものがありましたw
それでも登ってる最中に見た御来光や雲海は感動モノでした
TVを見て久々にそれを思い出し 「富士山また登りてー」って感じにw

今は趣味(カメラ)もあるんで、イチデジ・三脚を背負って撮影登山したいですね
・・・体力と肺活量が足りてないんで鍛えてからですがw
三脚もまだ買ってないしねー

来年まで少し鍛えてみますかねー
鍛える事で健康状態も良い方向に向かうかもしれませんし
ついでに(カメラの)腕も上げないといけませんねー
まだまだ練習してるみたいなもんだし orz



富士山に登る/登らないはともかく
身体を鍛えて健康になることはどちらにしろやらないとなー
死なない程度にダイエットを!!
Posted at 2009/08/11 19:20:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 散歩 | 趣味
2009年08月10日 イイね!

なんで今日は一日中雨なんだ!!!

親を長野に連れて行く途中で向日葵畑を見ていこうと思ったのに
これでは立ち寄れそうにありませんよ!!!
いや、立ち寄るだけなら可能ですが 立ち寄ったところで
写真は撮れないし、場所が山の上の方なんで命の危険があるし
今回は向日葵断念ですね・・・無念。

てか現状を見るに暢気に「向日葵がー」とか言ってられませんね
関東全域で大雨洪水警報(注意報)が出ますよ(汗
さすがに高速が冠水することはないでしょうけど・・・一般道ではちと不安です
更に恐ろしいのはハイドロプレーニング現象、前事故った時もそうだったしね~


本日長野に行ってきますが・・・音信が途絶えたら死んでるかもしれませんw
この大雨、朝っぱらからの雷、各地で起る水の氾濫、そして土砂崩れ
もーホント命懸けですよ orz
日程ずらすにも明日帰ってこないと 12、13日は予定(1日は帰社だがorz)があるので
明日には帰ってこないといけないしね・・・ガンバろ 死なない程度に安全運転で











・・・ってコレ書いてる途中で
長野までの移動が中止になりました!!
やっぱコレだけ降ってると仕方ないネw
Posted at 2009/08/10 07:57:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 散歩 | 旅行/地域
2009年08月09日 イイね!

ポジションランプ買ったけど・・・着けられない orz

前回(3週間前)に気付いたポジション切れ
ついに解決・・・の予定だったんですけどね~

夕方昼寝したのが失敗でしたね
新しいポジションを買ったはいいが、大雨で着けられませんよ orz

明日遠出するのでその途中に(覚えていたら)交換します!!


あとサンシェード買ったんですけどね
あからさまにサイズが合わない orz
・・・あぁ 何してんだろ?
Posted at 2009/08/09 21:52:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | WORKS (HA22S) | クルマ

プロフィール

「オートサロン行ってきた
可動式(格納式)リアウイング付トランクつけてるBRZ(現行型)がいた
あれいいなぁ…と思いつつ、ZC6だとトランク丸々設計しないと再現できないから、作ろうとするメーカーはいないだろうな」
何シテル?   01/12 09:34
BRZに乗ってます。 初新車なので、丁寧で純正っぽさを残した感じで当面は乗る予定 細かい部分は弄っていきたい (けど、全然弄れてない) アルトワー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

リンク・クリップ

Beat-Sonic BSA29 重力式ホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/26 22:45:05
AutoWear zc6/zn6 専用シートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 18:05:19
レクサス(純正) プッシュスタートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 00:26:42

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
BRZ(ZC6) Type S + エアロパッケージ 2012年3月末に契約して、9ヶ ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
基本は街乗り、でもたまに友人の後ろをついていって 登り下りのある細道を走ったりしています ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
アルト(CS22S)を事故で失い、失意の中 友人にいろいろ連れて行ってもらって見つけまし ...
スズキ アルト スズキ アルト
免許とって初のマイカー(家族名義でしたが) 一番長く付き合ってもらいました 5年くらいか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation