
先日9日に行われた、播磨中央公園エンデューロ1時間に参加してきました。
前日は22時までの勤務ですので帰って準備して寝るはずが、携帯を握り締めたままソファーで寝てしまい、7時半過ぎにしんどくて起床。あわてて風呂と準備を済ませて播中に向かいます。
受付を済ませてギリギリ試走に間に合いました。特設コースは7.8kmもあり、ほとんど坂・・・平地が少ない。
天気は晴れており気温も上がり夏の暑さです。スタートまで待ってる間に500mlのアクエリがほとんど無くなるペースです。
まずタイムトライアルのスタートです。(画像のやつ)
さて、11時からエンデューロスタートです。スタートは3列目の好位置につけたのにクリートが嵌らずはるか後方に・・・
まずは集団内に入ります。しかし、体が重くテンションも低いんです。普通レースのときはテンション高いんですが、寝起きが最悪だったからなのか、体調がよくないのかペダルが重たい。
トップ集団に1周もついていけずにペースダウン。ってよりかろうじて自転車を漕いでる程度の速度でした。平地でも20km/hぐらいのスローペースです。明らかに体調不良です。2周目ですでにリタイアしようかと思考回路がネガティブへ・・・
ぺーすも上がらず子どもに抜かされます。メーターを確認するとなんと17km/h。最悪です。
このまま完走を目指そうと決心して走っていたら、40分を経過したぐらいから体調が復活していつものペースに復活です。抜かされた子どもも追い抜き返して激走します。
最終ラップの下り坂を疾走していたら、マーシャルの方がすごい声援を送ってくれました。頑張ってるっていいな~なんて思いながら上り坂でトップ集団に抜かされます。
このときに思いました。さっきの声援はトップ集団から逃げてアタックをかけてる1位選手に見えたんでしょう(笑
なんとか完走を果たして、無事午後からの勤務に間に合いました。
播中のコースはしんどいですね。これぞエンデューロって感じです。3時間なんて無理やわ~
さてリザルトですが、
37/61位です。意外によかったので満足です。
サイコンの計測値
平均時速28.5km/h
最高時速59.9km/h
平均ケイデンス 80rpm
最高ケイデンス125rpm
平均心拍数170
最高心拍数234
走行距離31.85km
最高心拍数のデータがおかしい気がします。いままででも199が最高なのに・・・
Posted at 2011/07/11 23:29:29 | |
トラックバック(0) | 日記