
5月3日に走ってきた、岡山国際サーキット4時間ソロ耐久です。
今回のライバルは今年クロスバイクからロードバイクデビューしたS氏。自転車選びに悩み抜いた答えがコルナゴ・MASTER X-LIGHTです。クロモリのレーシングフレームです。コンポはカンパベローチェです。
スタート前にライバルにアミノバイタルスーパースポーツをやってしまった。敵に塩を贈るとは・・・
スタートに向けて集合です。

8時30分に7時間スタート遅れて33分に4時間スタートです。
順調に周回を重ね2時間が経過した時にバックストレートで前走者が接触にて落車それを避けきれずって言うより人間を引きそうになったので急停車したがクリートが外れず転倒。転倒した時に人差し指を切り出血。そしてなんと血が止まらん!!心拍数が通常の倍からうっているからでしょうかねぇ。
それからちょっと走るとエネルギー切れに・・・シフトダウン操作ができないくらい親指が疲れてきます。カンパのシフト感は普段は気持ちがいいのに疲れてくると苦痛になるとはねぇ。
アミノバイタルゼリーやらなきゃよかった(笑)
2時間30分が経過したぐらいにピットインして栄養補給です。

血豆が破れる程シフト操作したみたい(笑)
残り1時間30分を走りきりゴールです。
結果 68位/144人
サイコンの計測値
平均時速30.5km/h
最高時速57.7km/h
平均ケイデンス 80rpm
最高ケイデンス120rpm
平均心拍数160
最高心拍数192
走行距離120.7km
結果上々です。なかなか走れてるきがしました。ホイール変えたらもちょっと速く走れるかな~
それまで鉄下駄ホイールでトレーニングです。
4時間走りきってからチンチ○の感覚が1日なかった。このままではマジでヤバそう。サドルが合わないんだろうか?
Posted at 2011/05/06 12:57:18 | |
トラックバック(0) |
自転車 | 日記