• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

良い波GOGOのブログ一覧

2013年06月27日 イイね!

いきなりオーバーヒート でも・・・

いきなりオーバーヒート でも・・・先週の土曜日に娘の家の引っ越しの荷物を運び終わって

珍しく 娘がお昼をごちそうしてくれるってことで ガ○ト(元スカイラ○ク) に向かいました

ところが目的地少し前で “ポ~ン” と何か変な音がしたような気がしたので

気にしながら走っていると エアコンが効かなくなり 水温計は振り切り\(◎o◎)/!

車内にラジエター水が焦げる匂い・・・・・

孫も乗っていたので “ヤバイな~” と思った頃

目的地の ガ○ト に到着

という 10m手前でエンスト それからエンジンがかからない・・・・・久しぶりのオーバーヒート(^^;)




で、今日 未開封だったミツビシからきていた封筒を開封したら

キャンペーンサービスでこれはリコールではありません 的な書き方で

ラジエターチャンバーに亀裂が入りラジエターの水が漏れる・・・・・・

なんてのを見つけちゃいました




ミツビシに電話して “出先でオーバーヒートしました エンジンかかりません” なんて言ったら
即効 店長に代わり慌ててる様子で しっかり対応してもらいました


今日、車引き取りに来てくれるそうです



皆さん U61系 に乗っていたら ラジエターチャンバー とか言う部品チェックですよ

Posted at 2013/06/27 12:53:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニキャブ | クルマ
2013年04月16日 イイね!

車検 合格(^^)v

リーフを元にもどして 車検にチャレンジ

① 書類買って (¥30)
② 必要事項を記入
③ 自賠責保険加入 (¥20000ちょっと/25ヶ月)
④ 書類確認
⑤ 検査料+税金の支払い (¥9000)
⑥ 予約の確認

いよいよラインへGO

⑦ ウインカーやらホーンやらワイパー動かして・・・・
   ここで交換してあるハンドルに ラッパマーク が付いていない のと 助手席にリコールすてっかーを指摘
⑧ ガスの検査 OK
⑨ ブレーキやらライトの検査 OK
⑩ 最後にした周りの目視検査 OK

ここからが大変でした
ラッパマークなんてないですから(^^;)

助手席のリコールステッカーは簡単にはがせましたが
アメ車をいじってる後輩君に連絡したところ
シールがあるとのことで すぐにシールをもらいに行き
再度点検してもらい 合格 をいただきました~p(^^)q

今時、ハンドル交換する人なんていませんよね(^^;)
Posted at 2013/04/17 11:11:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニキャブ | 日記
2013年04月14日 イイね!

リーフ組み換えは車検ダメ!!

リーフ組み換えは車検ダメ!!軽トラックだっておしゃれに乗りたい

だから、ローダウンしました


当然、リヤはリーフの組み換えですが

これが、車検ダメらしいので

車検のたびに元に戻さないといけませ

今回を最後に ローダウン やめます

車検終了後の ヒップアップ のマイカーはどんなになるんだろうか(^^;)


だれか、リーフを組み替えてローダウンした方で車検大丈夫だよ
な~んて話していいる方 教えてほしいです
Posted at 2013/04/15 15:29:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニキャブ | クルマ
2012年09月28日 イイね!

お疲れさまでした ミニキャブくん

平成16年に手に入れた ミツビシ ミニキャブバン
前のオーナーは 大阪のお米屋さん でした

私の手元に届いた時は 車の中に お米がこぼれおちていて
ドアには ○○○米店 の看板があり

走行距離は100000Km

10万円で手に入れた このミニキャブを通勤に遊びにと
乗った距離は 28万キロ
メーターをワゴンのものに変え 車高を落としたり、元に戻したり
15インチにしたり、12インチにしたり・・・・
いろいろあれこれてをくわえ

18万キロで 1度エンジンを載せ替え それから10万キロ

キャリアを付け 海に、山に
いろんな所に連れて行ってもらいました

その車も 9月18日で車検が切れ ここでお疲れ様の引退です

解体するにはかわいそうだし 現在、物置になっています もう少し頑張ってほしいと思います


これからの通勤車両は ダイハツのムーブです
Posted at 2012/09/28 11:22:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニキャブ | クルマ
2008年06月25日 イイね!

ボディーからタイヤ出ました(^^;)

PCD114.3の15インチ5.5Jホイルってなかなか見つからないので14インチ4.5Jのホイルを入れているけど
いまいちボディーより内側過ぎて物足りない
そこで、ワイドスペーサーかまして リヤ2Cm フロント1.5Cm 外側に出しました

わ~お 少しかっこよくなったかも(^^)v
Posted at 2008/06/25 00:27:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニキャブ | クルマ

プロフィール

趣味/波乗り、ワカサギ釣りにドップリハマりながら 最近は、Carp Fishing にもドップリはまっています 4輪/HONDA RF1ステップワゴ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アンサーバックキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/22 15:50:04

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ステップワゴンは やっぱ初期型が好きです ほぼ新車状態で手に入れました 18年も前の車で ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
先日、通勤用のミニキャブが引退しましたので 代わりに活躍してもらう通勤用車両です これか ...
三菱 ミニキャブトラック ミニピックアッぷ (三菱 ミニキャブトラック)
解体屋さんから引き上げてきました 現役バリバリの 役立つミニピックアップです ベッタベタ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
日本では フォーサイト ってスクーターです 同じといえば同じですが  違うといえばまった ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation