• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1105kazzのブログ一覧

2025年09月02日 イイね!

愛車と出会って7年!

愛車と出会って7年!9月1日で愛車と出会って7年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

なんも付けてないっす😅

■この1年でこんな整備をしました!

油脂類はマメに交換しています🙆‍♂️

■愛車のイイね!数(2025年09月02日時点)
520イイね!

ありがとうございます♪😊

■これからいじりたいところは・・・

維持りDeath🤣

■愛車に一言

愛してるよぉ〜😘



ウチで1番の稼ぎ頭Death🙆‍♂️もう10万㌔越えDeathが🤔まだまだよろしくお願いします🙇


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2025/09/02 17:55:57 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年07月19日 イイね!

7月19日 TC1000ファミリー走行💨

7月19日  TC1000ファミリー走行💨こんにちは♪〜\(//∇//)\

今日は待ちに待ったTC1000のファミリー走行の日Death👍ホント!1カ月ぶりっす😮‍💨もうちょっと土日のファミ走の枠を増やして欲しいDeathね🙆‍♂️ココんとこ月一しかありません🥲せめて月に2回は土日にファミ走を設定して欲しいっす😘月一ぢゃ会員のメリットを感じらんないっす🙅‍♂️



まぁ〜そんなコトを言っても生姜ないので今朝はブリーフィングから始まります🙆‍♂️色んなヒトの話しを聞いているけど!毎回ヒントみたいな感じがあって為になるね🙆‍♂️



今日も非常に暑く朝一の走行だけでお腹いっぱいっす🥵ただ今回は!ちょっとした気づき?みたいのが有りました🤔何か?っつうと💡やっぱり自分は突っ込み杉だというコトDeath🙅‍♂️なぜ気がついたか?ソレはちゃんとブレーキして充分減速できていればコーナーは曲がりやすいというコトDeath🤩ナニ言ってるの💢そんなの当たり前だろうと言う方も多いと思います🙆ただ自分は前回も一緒なんだけど突っ込み杉で手アンダーを出していたんだけど😅ソレってタイヤがお古でグリップしないからだと思っていました🙄でも今日!走ってキチンと減速できていれば綺麗にクリップを取ってコーナーリングするコトが出来ました👍まぁ〜タイムは出なかったけどね😭でも前回より条件が悪い中まあまあのタイムが出たんぢゃないかな?🥺



今日のBestタイムは42.314秒でした😫まぁ〜タイムは出なかったけど走りのヒントを得た感じDeath🉐なんせ!冬のattackシーズンと比較して最高速が10㌔落ちでした😱しかも120㌔を超えたのは2周しかありません😖ホント!やんなっちゃうよね🙅‍♂️



で!暑かったので1本走ったら!あとはていをと日陰で涼みながら無駄話をしてました😅



で!時間が杉たので昼メシをていをと逝ってきました😘久しぶりの小島ドライブインDeath😍



メシを食べたら駐車場で記念撮影っすね🤣また!ちょっとしか見えないけどていをの86!かなり進化したって感じDeath😇なんか?車高も低くてカッチョ良かったっす😙次回は8月11日Death😚暑くても朝一だけは走りますよぉ〜🏃‍➡️









Posted at 2025/07/19 13:48:47 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年06月24日 イイね!

愛車と出会って8年!

愛車と出会って8年!6月24日で愛車と出会って8年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

こんばんは♪〜😉
クロ助!もう8年になんだね🤔最近はサーキット走行専用になってますが😮‍💨乗りやすいし丈夫なクルマなのでスゲー助かってます😝(ちょっと馬が少ないのもチャームポイントDeathね😅)

■この1年でこんなパーツを付けました!

最近はブレーキローターとパッドを交換しました😝

■この1年でこんな整備をしました!

オイルとフルードも交換したよ😘(年に何回!交換してんだよ😅)

■愛車のイイね!数(2025年06月24日時点)
844イイね!

ありがとうございます♪🙇‍♂️

■これからいじりたいところは・・・

維持りかな?🤔

■愛車に一言

愛してるよぉ〜😘



>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2025/06/24 20:47:36 | コメント(7) | トラックバック(0)
2025年06月21日 イイね!

6月21日TC1000ファミリー走行💨

6月21日TC1000ファミリー走行💨こんにちは♪〜\(//∇//)\

今日は久しぶりのTC1000ファミリー走行の日Death🫡ホントに久しぶりのファミ走Deathね😅もうちょっと土日に走行があると嬉しいっす🙆‍♂️



この駐車場所は他のトコロより若干長く日陰になるので早い者勝ちで場所取りDeathね🤔



で!今日なんDeathがブレーキ系(ローターとパッドが新品)のOHをしたのでナラシっす😘ちゃんとナラシと貼って走行しました😝やっぱり相手にわからないと危険が危ないので!見てワカるように意思表示っす👍そういえばサーキット走行のブレーキのナラシって?どうするのと言う方もいると思うので簡単に説明するとブレーキを思い切り踏まない🙅‍♂️軽く踏むDeath🙆‍♂️えっワカンねぇ〜よ👎サーキットでブレーキを軽く踏むって?どうするの🤷‍♂️簡単Death!いつもより早くブレーキを踏めばイイんDeath😅ブレーキングポイントのかなり手前から軽くブレーキを踏めばイイだけっす😊そうするとラップタイムは遅くなるので!その為の意思表示Deathよ🤣で!走行後に完全に冷やして完了Death✅



で!ナラシの一本走ったらていをがきました😝なんか?車高を下げたとかタイヤが芝のR31の280だの煩かったね😮‍💨確かフルハーネスもサベルト様からOMP様に代わってたな😘しかもハンス対応の肩だけ2インチのヤツだった🤔かなり課金してやがんな💰💰💰



で!ナラシを終わりにして2本目を走ったんDeathが🤷‍♂️暑くてまったくタイムは出ませんでした🥵アプリで見ても最高速はベストより10㌔遅かったっす😱まぁ〜生姜ないね🥲こんな日もありますな🤷‍♂️



で!ていをとサーキット近くの味平さんにちょっと遅い昼メシを食べに逝ってきました🍚



この前は生姜焼きだっけ?今回はチーズハンバーグ定食です🍖コレはボリューム満点だったっす💯

やっぱり夏の走行は朝一に1本走って帰るのが一番Deathね😘お昼近くに走っても暑いだけでイイコトないっすね🙅‍♂️まぁ〜練習にはなるけどタイヤやオイルに無理かけて自分は暑さに耐えながらってドMですか?😅






Posted at 2025/06/21 17:17:36 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年05月25日 イイね!

5月25日 TC1000ファミリー走行💨

5月25日 TC1000ファミリー走行💨こんにちは♪〜\(//∇//)\

今日は前回の走行会で!なんか?3発っぽい音になっちゃったので!秘密基地の親分にプラグとコイルを交換して貰ったので🫡治っているか?確認でファミ走を走りました🤷‍♂️



しかし!今日は朝から☔️Death🥲路面は完全にwet状態Death😅



ケッコー早く着いたのでピットを確保できました😆でも!濡れてるよね🥹



どの走行枠を走ろうか?少し迷いましたが!いつものT2にしました🤣



T2はまだ路面はガッツリ濡れてます🥲お陰でズルズルっす🤷‍♂️走り終わって片付けしてたら乾いてきたかな😘でもウェットパッチはまだあったな😅



まぁ〜今回はタイムを狙った訳ぢゃないけど43.613秒でした😮‍💨あの路面の状態からみれば上出来かな?😝この後は多分?乾いてくると思うので!タイムが出るかもしれませんが!今日はクロ助が治ったぽいのを確認できたので帰ってきました😘(だけど!音はちょっと変なときがあんだよなぁ〜🥲)
Posted at 2025/05/25 10:13:23 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「こんばんは♪〜😉

なんとか!暗くなる前に完了しました♪😝」
何シテル?   08/31 18:17
1105kazzです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

涼を求めて奈良県へ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 00:05:27
GR86 VSC等のモード切り替え(確認用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 19:21:56

愛車一覧

トヨタ GR86 二代目シロ助 (トヨタ GR86)
令和7年4月5日(仏滅)😛遂にGR86が納車になりました😘 コレから8Bの方々!よ ...
スバル サンバートラック アオ助 (スバル サンバートラック)
スバル サンバートラックを持ってます😘 暫くATオンリーだったのでMTの面白さにハマっ ...
スズキ ジムニー デコ助 (スズキ ジムニー)
2018年9月1日納車になりました👍 一応、通勤車にしようと購入しましたが😅面白そ ...
マツダ ロードスターRF クロ助 (マツダ ロードスターRF)
平成29年6月24日(大安)に納車?(Dラーさんから取ってきた)になりました( ^ω^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation