• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moto200のブログ一覧

2008年04月23日 イイね!

足回り点検p(^^)q

足回り点検p(^^)q最近ネタ不足&忙しくてアップ出来ません(ノ><)ノ


2週間ぐらい前の事ですが、行きつけのショップへ行きローダウンした足回りを点検して貰いました(^0^)/


ローダウンしてから何日かして、リア側からコトコトと異音がしてました(ーー;)

K-BEEのバネの受け皿(何て言うの?)が揺るんでるのかと思ってたんですが、点検して貰うとブロックのUボルトが馴染んで少し延びたのかナットがほんの少しクッと回っただけで他は全然問題なしでしたo(^-^)o

メカニックが言うには、バネのヘルパー部分の間隔が狭いんでソコが当たってるみたい!って事でした(^_^;)

オイラは硬くなりすぎるのを嫌い、16段階の減衰力をフロント5、リアを1にしてました(^_^;)

そこでフロント10、リアを4にしてみましたp(^^)q

すると乗り心地が激変!

減衰力を上げたので確かに硬くはなったんですが、全体的にはホント良くなりました♪

リアの異音は無くなり、セカンドシートのシートレールのガチャガチャうるさい音もほぼ無くなり、乗り心地向上、リアも硬くなるかと思ったら全然、ホント 良い足になりました(^0^)/

嫁も全然乗り心地良くなったと言ってます(゜▽゜)

減衰力でこんなに変わるもんなんですね(^_^;)
正直、減衰力ナメてました( ̄▽ ̄;)

次はホイール欲しいですね(>_<)


誰かホイール下さい(笑)
Posted at 2008/04/23 15:25:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 整備o(^-^)o | クルマ
2008年04月15日 イイね!

動物園に行って来ました♪

動物園に行って来ました♪土曜日に広島の『安佐動物公園』に行って来ました(^0^)/


仕事も休みで、まだ動物園に行った事がない息子が前々から『動物園に行きたい!』って言っていたので、どうせならと大きい動物園にしようと広島まで足をのばしました♪

朝早く出ようと思ってたんですが、急遽祖母を病院へ連れていかないといけない事に(ーー;)

延期にしようと思っていたら、朝起きて息子が(オイラも)凄い楽しみにしてたので行く事にしました♪

祖母を病院へ連れて行く前にハイエースを洗車して、祖母を病院に一番に連れて行き、家族を乗せて一路広島へp(≧w≦)q

もちろんオール高速(^O^)
しかし、オイラの車にはナビなんて付いて無いので、下りるインター、下りてからの道を地図で調べながら行きました(笑)

迷子になる事無くすんなり着きましたが、晴天だからかかなり混み合ってました(^_^;)

着くなり途中のコンビニで買ってた弁当をリアゲートを開けて荷室で昼食タイム♪

市立なんで料金も安く、大人1人500円、子供はキャンペーン中なのか無料でした(^o^)v

園内は広すぎるぐらいあって大人は疲れましたが、子供は大はしゃぎで走り回ってました(>_<)
触れ合い広場やちょっとしたアスレチックで遊んだり、休憩所も沢山あってソフトクリームを食べたり、動物も全部見て楽しんでる内に4時間ぐらい経ってましたf^_^;

帰りは晩御飯を食べてから高速に乗ろうかと思ったんですが、主要道路沿いには以外と店が無く迷子にならないウチに高速に乗って、パーキングで晩御飯にしときました(笑)

帰りはETCを活用し、半額+普通料金で帰りました(^0^)/

親子共々楽しんだ一日でしたo(^-^)o


ブログアップは遅れましたが、フォトギャラリーを先にアップしてますんでそちらにもどうぞ(^O^)/

携帯からのアップなんで飛ばせません(笑)
Posted at 2008/04/15 15:30:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ(^0^)/ | クルマ
2008年04月10日 イイね!

祝!入学式♪

祝!入学式♪昨日は娘の小学校入学式でした~(^0^)/

もちろん仕事を休んで行っあげました♪

オイラも6年通った小学校、久々に行ったら昔とかわってるところがありますが、懐かしいですね(^_^;)

制服を着てる姿を見て成長したな~って、つくづく思いましたo(^-^)o

しかしホント少子化ですね(-.-;)

田舎で元々少ないのもありますが、オイラの年代はひとクラス40人ぐらいで4クラスの160人ぐらい居ましたが、娘の年代はひとクラス37人ぐらいの2クラスの77人(ーー;)

少ない………。
これじゃあ同級生だけじゃ友達100人出来ません(ノ><)ノ


帰り娘とオイラのツレの子供と二人と記念撮影♪
二人共男の子ですが、娘とも仲良し♪

写真の左端の男の子は知らない子です(笑)
って言っても、ツレの子供の幼稚園からのツレだとか(^_^;)


今日からの初登校、パパとしては心配とドキドキです(>_<)
Posted at 2008/04/10 15:34:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常日記。 | 日記
2008年04月04日 イイね!

おむすびコロリン!

おむすびコロリン!タイトル通りおむすびコロリンしちゃいました(T_T)

トレーラーの運転手をしてるのでいつも愛妻弁当です♪

仕事上、昼もほぼ止まらずなので運転中でも食べやすいようにおにぎりと摘んで食べれるおかずにしてもらってます(^_^;)

もちろんおしぼりで毎回手を拭きながらo(^-^)o

おにぎりは食べやすいようにフタに置くようにしてるんですが、それが今日……信号が代わったのでブレーキを踏んだら………(T_T)

2個あるウチの1個が………(;O;)

足元にコロリンと…………(。。;)

マジですか?
それマジですか?

おかげさまでハラペコです(;ーдー)
Posted at 2008/04/04 16:23:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常日記。 | 日記
2008年04月04日 イイね!

ちょいオフo(^-^)o

ちょいオフo(^-^)oアップ遅くなりました(ーー;)

月曜日の夕方におっくん♪から近くに遊びに来てるって直メールがあったので、ちょうど仕事が終わる前だったので逆指名オフしました(笑)

ABで待ち合わせをして、ダベりながら店内を物色(^_^;)

その時におっくんからデッドニングについて教えて貰いました(^0^)/

で、少しするとちょいオフの為に仕事を早く切り上げた隊長が到着♪

少しだけダベって、毎度の事ながらオイラは長居出来ないので解散しました(ーー;)

おっくん、隊長!
今度はゆっくりダベりましょう(^0^)/

もちろんゆっくりダベれる日に(笑)


ちなみに仕事帰りなのでオイラはミニカでした(^_^;)
Posted at 2008/04/04 15:05:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会!! | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【梅雨対策!インプレッション企画】 http://cvw.jp/b/259498/46965586/
何シテル?   05/17 19:13
100系(バニング)を2台乗り継ぎ、このたび200系界に参戦!! 我がハイエース君もやっとここまで出来ました♪ 所属クラブは、『AII JAPAN CA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/4 >>

   1 23 45
6789 101112
1314 1516171819
202122 23242526
27282930   

リンク・クリップ

トヨタ ハイエースワゴン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/17 21:36:53
夏祭り➰🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/02 23:30:35
3月 だんごオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/22 08:57:18

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン moto200號 (トヨタ ハイエースバン)
2007年3月18日納車した、ハイエーススーパーロング メインだけど、実は嫁が乗っていま ...
ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
娘が乗ってたのをそのまま乗ってます。
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
通勤快適仕様!
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
初めてのハイエースです。 もちろんバニング仕様!! 結構¥かかりました。 これも次のオー ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation