• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moto200のブログ一覧

2008年08月20日 イイね!

盆休み最終日o(^-^)o

盆休み最終日o(^-^)o日曜日の盆休み最終日は、町内の子供会の遠足で島根県の水族館『アクアス』に行って来ました(^0^)/


子供会でバスをチャーターして行ったんですが、バス酔いする嫁は居残りでオイラが子供二人の付き添いで行きました♪(実はオイラが行きたかったとか?(笑))

朝7時に出発し、途中休憩を入れながらほとんど高速を使って片道約3時間半(ーー;)

アクアスには昼ご飯の時間を入れて約4時間の滞在だったんですが、盆休み最終日のせいか以外と人が多く一番人気の白イルカショーは約90分待ちでそれに時間を取られ、ゆっくりと見れませんでした(>_<)

それでも子供は友達と楽しそうにハシャギ周り、大人は人込みで迷子にならないように(どっちが?)必死で付いて行きました( ̄▽ ̄;)

帰りもまた約3時間半掛けて帰り、バスに乗ってただけですが結構疲れました(^o^;


写真は人気No,1の白イルカショーです♪
見にくいですが、白イルカ3頭での『幸せのバブルリング』の瞬間です(^0^)/
見た人は幸せになれるとかw(゚o゚)w
皆さんに幸せをおすそ分けです(^_-)-☆


少なくて見にくいですが、フォトギャラリーにもアップしときますo(^-^)o
Posted at 2008/08/20 20:38:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ(^0^)/ | クルマ
2008年08月17日 イイね!

OIL&エレメント交換♪

OIL&エレメント交換♪オーバーフェンダー&ホイール装着をする時、フロントをジャッキアップしたついでに定期交換の3000㌔を過ぎてたOIL&エレメントを交換しました(^0^)/


今回はOIL添加剤にモーターアップを入れてみましたo(^-^)o

これは一昔前、夜中の通販番組で良くしてたヤツなんですが、オイラは100系時代に良く入れてました♪

パワー的にはオイラにはスムーズに回るとしか分かんないんですが、一番体感出来たのがディーゼル独特のカラカラ音がかなり無くなり静かになったんで今回入れてみました(^o^)

結果はオイラはほとんど乗って無いんではっきりとは分かりませんが、やっぱりスムーズで静かになった気がします(笑)

そしてNAGバルブもチェック&パーツクリーナーで清掃しときましたo(^-^)o

ただ油圧ホースのNAGバルブを差し込んで広がった部分の表面にひび割れてがきてたので今後も要チェック、酷いようなら交換も必要ですね( ̄▽ ̄;)
Posted at 2008/08/17 09:31:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備o(^-^)o | クルマ
2008年08月16日 イイね!

オーバーフェンダー&ホイール装着\^o^/

オーバーフェンダー&ホイール装着\^o^/ついに盆休み中の木曜日に行きつけのショップでオーバーフェンダー装着と念願のホイール交換をしました(^0^)/


全部任せるのでは無くて、オイラも手伝って装着しました♪

オーバーフェンダーはガレージベリー製、出幅は片側20mm!

ホイールは………ヤフオクの中古品なんで分かりませんが、キラーフィールドと書いてました(^_^;)
違わない?(ーー;)

サイズは8J+25!17インチ♪
タイヤサイズは225/50R17で純正外径より指1本半~2本分小さいので車高も下がっちゃいました(>_<)

フェンダーとの隙間も広がり、メーターも狂いますね(¨;)

次回タイヤ交換時は純正外径に近付けようと思います!メーターが狂うのも嫌なんで(^o^;
225/60か215/65ぐらいですかね(^_^;)
誰か腹ボテタイヤにならないサイズを教えて下さい(笑)


やっぱりホイールを代えると見た目が全然変わりますね(゜▽゜)
スポーティになりました!
良いですねo(><)o


次は目指せフルエアロですo(^-^)o


整備手帳&フォトギャラリー&パーツレビューにも頑張ってアップします(^0^)/
Posted at 2008/08/16 14:45:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | ハイエースカスタム!! | クルマ
2008年08月15日 イイね!

5歳になりました(^0^)/

5歳になりました(^0^)/なかなかアップ出来ず1週間過ぎちゃいましたが、8月8日に息子が5歳になりました(^0^)/


当日にささやかな誕生日パーティーをしようと思ってたんですが、主役が保育園の帰りに寝てしまったんで次の日にしました(^_^;)

今回のプレゼントは本人希望のプラレールの新幹線♪

かなりお気に入りらしく、朝早くに大きい線路を作れ!とオイラが休みの間、毎日たたき起こされました(ーー;)


毎回言いますが、ホント子供の成長は早いですね(^o^)
良く口答えするようになりました(-.-;)

まあこれからどんな風に育つか楽しみですねo(^-^)o
Posted at 2008/08/15 14:28:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常日記。 | 日記
2008年08月08日 イイね!

HID装着(^0^)/

HID装着(^0^)/日曜にhanazoku隊長宅のファクトリーで先日ヤッホーオークションで購入したHIDを装着しました(^0^)/


バッテリーから+電源を引くタイプだったんですが、さすが隊長経験者ですね!
スルスルと通しましたw(゚o゚)w


オイラは配線を見られても良いように綺麗に引きました♪

ちょっと苦労したのはバラスト!
良い取付け場所が無かったんで、ボディに初穴あけしちゃいました(ノ><)ノ

その取付けにタッピングビスを使おうと思ったんですが、バラスト側のネジ穴が小さい!
付属のネジは長い!

結局ファクトリーにあるネジで良いのを捜し出し、バリバリっとイッちゃいました(¨;)

それとHIDを付けるついでにポジションをお高いヤツに変えちゃいましたo(^-^)o


で、この前やっと夜走ってみたんですが、やっぱりHIDは明るいですねw(゚o゚)w

ただ光軸は左右かなりズレてますが…(ーー;)

調整しないと( ̄▽ ̄;)


HID 35W 6000K HI/LOスライド式 薄型デジタルバラスト

LEDポジション 6500K 世界初ヒートシンク採用

パーツレビューにもアップします♪
Posted at 2008/08/08 15:35:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | ハイエースカスタム!! | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【梅雨対策!インプレッション企画】 http://cvw.jp/b/259498/46965586/
何シテル?   05/17 19:13
100系(バニング)を2台乗り継ぎ、このたび200系界に参戦!! 我がハイエース君もやっとここまで出来ました♪ 所属クラブは、『AII JAPAN CA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/8 >>

      12
34567 89
1011121314 15 16
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ ハイエースワゴン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/17 21:36:53
夏祭り➰🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/02 23:30:35
3月 だんごオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/22 08:57:18

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン moto200號 (トヨタ ハイエースバン)
2007年3月18日納車した、ハイエーススーパーロング メインだけど、実は嫁が乗っていま ...
ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
娘が乗ってたのをそのまま乗ってます。
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
通勤快適仕様!
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
初めてのハイエースです。 もちろんバニング仕様!! 結構¥かかりました。 これも次のオー ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation