• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまぁ!のブログ一覧

2025年05月17日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】

Q1. 油膜取りを1年に何回くらい行いますか?4回くらい??
回答:
Q2. 油膜取りで最も重視することは?①確実に落ちる②施工が楽③コスパ
回答:①
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/05/17 09:23:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2025年05月12日 イイね!

オートテストin富士スピードウェイ24回

オートテストin富士スピードウェイ24回今年度第2戦に参加しました。


天候は前戦に続きまたも雨
風がなく激寒の前戦よりマシですが完全なウェットコンディション…





富士山も雲の中、お姿をお拝むことができません😔


コースはあまり雨水が浸透しないため、前回(と1年前も)雨中の慣熟歩行でスニーカー内が浸水した反省踏まえて今回は長靴を持参🫡




雨水気にすることなく慣熟できました😄


今回のコースです。




車庫入れは右側配置で通常のパターンですが、ゴール直前にスラロームが配置され、ここに大きく回り込んでアプローチする最近にないパターン。


2本連続でパイロンの同じ側を通る箇所が2箇所ありミスコース注意です(そう、わかってはいたんです。。)


恒例の隊列作っての慣熟走行の後1本目です。


スタート直後、やや長めのストレートから慎重に最初のパイロン回ったら左リアが何かを踏んだ感触…

サイドミラー見ると弾かれて力なく倒れていくパイロンが…😱

いきなりのパイロンタッチで戦意喪失&動揺しながらヨタヨタ走ってると何やらマーシャルが黒旗振っている…

パイロン2本連続で同じ側を通るところを1本余計に回ってスラロームを逆から入ってました😵‍💫

何やってんでしょ😵


2本目までの間に改めて慣熟歩行でコースを確認、気持ち切り替え運命(?)の2本目😅


パイロンタッチ、ミスコースに注意しながら、アンダーにも注意して…うーん…全く楽しくないぞ〜😅

車庫入れ、最後のスラローム入口の回り込みは無難にこなしたもののタイムは53.120秒…

守りの走りしかできず今回も撃沈…クラス11位でした😔

まだまだ修行が足りません…


真新しいクロストレック乗りのみん友さんのa-papaさんにご挨拶。
神野先生の同乗レクチャーは参考になりますよね〜!
自分もまたお願いしようかな…


表彰式で皆さんに拍手しつつ参加賞のタオルを待ってると、ビギナークラスは何と11位までお呼びがかかりました🎉





こんなタイムでと恐縮しつつオーガナイザーさんの大盤振る舞いに感謝です😅


次回こそ気持ちよく走れるよう頑張ります!


パドック歩いてると華やかなクルマの一角が😄



こういったクルマを拝見できるのもオートテストならではの楽しみですね!


今回も雨の中、参加の皆さん、オーガナイザーの皆さんお疲れ様でした!


帰り道、道の駅山北で野菜でも物色しようとしたら改装中でお休み…😔




リニューアル後の姿に期待しつついつもの東名中井PAへ





今回はかき揚げうどんをいただきました


コチラはそば、うどんの「麺処」なんですが是非ラーメンもメニューに加えて貰えると嬉しいなぁと思いつつ帰路についたのでありました😅


今回も最後までご覧いただきありがとうございましたました🙇
Posted at 2025/05/13 00:14:42 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年03月16日 イイね!

オートテストin富士スピードウェイ23回

オートテストin富士スピードウェイ23回2025年の第1戦に参加しました。


前日の予報が雪に変わったので急遽スタッドレスに履き替えたのですが、朝の予報はまたまた雨に!😱


結局今回はそのままスタッドレスで参加😵‍💫


現地に到着すると道に雪はなく強めの雨…


ただ周囲の山々は雪景色☃️




昨年の第1戦同様の寒い完全なウェットコンディション🥶




わかりにくいですがコース上を雨水が流れていきます


慣熟歩行を2周しただけでスニーカーの中に浸水😵‍💫


そういえば去年も同じことをやらかしたような…アホです…


いつもなら皆さんの走行を観戦しているのですが、風も徐々に強くなり傘をさしても腰から下に雨が吹き付け断念


車内に避難して濡れたスニーカーとソックスを乾かしてました😵


ということで今回は写真はほぼ無しです🙇


今回のお題です




前半がちょこちょこ小回り、車庫入れが前入れで新パターン、後半は最後が回り込む最近のオーソドックスなパターン


1本目、最初のスラローム、意外と深いなぁと思いながら気分良く抜けたら門型配置もスラロームのように外から進入してしまうミス!


寸前で停止、入り直したものの大きくロスして55.174秒…😱


気を取り直し2本目、前半と後半は大きなミスなくクリア、ただ車庫のバックでシフトレバーがパーキングまで行き過ぎるポカ…せっかくよい流れだっただけに残念…44.740秒😔


結果はクラス11位、前戦より後退…


まだまだ修行が足りません😵‍💫


ちなみにスタッドレスは少し腰砕け感はあるもののGPの足はもともとフニャフニャなのであまり気になりませんでした😅


ただアンダーに気をつけてブレーキングは注意してたのですかやっぱり出しちまいました😵


修行は続きます…



帰りは途中の中井PAに


メニューにラーメンがないのでそばで暖を取りつつ…




ついでに嫁さんに産直コーナーで野菜などを物色😅



安っ!!



🥦2🥒1つお買い上げ


家庭平和は守られました😅



オーガナイザーの皆さん、参加者の皆さん、寒い中お疲れ様でした!


今回も最後までご覧いただきありがとうございました🙇

Posted at 2025/03/18 00:40:52 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年03月15日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. コーティング施工の際は濡れたまま・乾いた状態・その他のどれ派ですか?
回答:乾いた状態です
Q2. コーティングの施工頻度を教えてください(洗車のたびではなく月○回など)
回答:3ヶ月に1回程度
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/03/15 01:39:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2025年03月03日 イイね!

チーム新羽村ジムカーナ練習会

チーム新羽村ジムカーナ練習会今シーズン最初のイベントとしてチーム新羽村さん主催のジムカーナ練習会に参加させていただきました。


ジムカーナは今までなかなか敷居が高かったのですが、2ペダルでも参加できる練習会ということもありきはちん改さんのブログにも押され初参加です


敷居の高さとはコースを覚えること😵


コース図で予習(?)し慣熟歩行で4周歩いても、案の定パイロン回ったら次のパイロンはどこだ??状態😱
まずはここを克服しないといかんですね💦


午前と午後で異なるコースを午前は5本午後は6本走行


ミスコースしながらも、パイロンとの距離感試したり、アンダー出しちゃったり出さなかったり、いろいろ練習できたのはよかったです😄



初参加でキョロキョロしながらパドックのお隣さんにご挨拶したら、なんとみん友さんのトト山さんでした😄




さすがのGRヤリス、豪快です😲

今年もまたFSWオートテストなどでご一緒できそうです。
コースを覚えるコツも伝授頂き今回は本当にお世話になりました!


今回色々と教えていただいたきはちん改さんのGT-R




32は絵になりますね〜😄
RB26のサウンドをお伝えできないのは残念😅


慣熟歩行の際ポイントを分かりやすく説明いただいたのはすごく参考になりました!



今回ブレーキバルブ切れに気づかずクラブや参加の皆さんからご指摘いただきました😔
ご心配おかけし申し訳ありませんでした🙇



早速帰りのホムセンでバルブを調達、交換しました💦


今回は主催のチーム新羽村の皆さんのおかげで楽しく練習させていただきました!
ありがとうございました!


また次の機会によろしくお願いします!
Posted at 2025/03/04 01:20:18 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
帰省から帰還…お疲れ様でした!
09月11日 13:39 - 22:58、
559.05 Km 7 時間 24 分、
5ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ108個を獲得」
何シテル?   09/11 23:32
乗って楽しいクルマになるよう日々弄ってます。 初めてのスバル車も車検を4回通すまでとなりましたが、楽しく走ってれますのでまだまだ乗ります?? よろし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

スバル(純正) 大型リアスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/02 19:02:46
COVERITE Prestige 5層構造ボディーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 15:44:58
DashWare と VSD for GPS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 11:41:43

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
遅いテンロクCVTを少しでも速く快適にしようとしてたらいつの間にかオートテスト沼にはまっ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation