
今年度第5戦に参加してきました。
前戦は参加できなかったため5ヶ月ぶりです。
天候はあいにくの雨😅
富士山も全く見えません😵
前戦から慣熟走行が導入されてました。
数台が1列で車庫入れは飛ばしてコースを1周します。
運転席目線でコースをより正確に理解でき助かりますね!😄
今回のコースです。
車庫入れまでは緩やかですが、後半は所々タイトにパイロンが置かれシビアにライン取り、アクセルワークが求められそうです。
1本目です。
雨はほぼやんだものの路面はウエット。
ブレーキングとライン取り気を付けながら慎重に走りますが車庫入れでシフトレバーがPまで行ってしまい、またもや鬼門でモタモタ…
普段バックでPまで入れちゃうなんてな考えられないんですけど焦ってました…🫣クラス18位😵💫
気を取り直して2本目。
車庫入れはなんとかクリアし3.5秒タイムアップに成功…
ただ皆さんも順当にタイムアップされてクラス19位😵😵😵
ブレーキ踏みつつアクセルも踏んだんでもう少しタイムアップすると思ったんですが…
G-Bowlのログを見てみると…
(下段が1本目、上段が2本目、青が加速G、赤が減速G、黄色が速度、一番左がスタート時点です。)
真ん中位で黄色が2回0になってる所が車庫入れです。
2本目、車庫入れで3秒位減ってますがその他はほぼ変わらず😵
うーん、全然アクセル踏めてませんね😅
ただ、この他はシートポジション前目にセットして肩が離れずステアリングはスムーズに操作できたかなと。
パイロンタッチもなく2本完走できたのでまあ良しとしましょう😄
引き続き修行に励みます🫡
といいつつ、もう次戦で最終戦ですね…1年って早い😵
今回のパドックのお隣さんです。
左のロードスターさんは昨年のサマーランド戦にも参戦されたようで久しぶりのご参加とのこと。
サマーランドは右側縦列駐車がエグかったですね〜😄
右側のセリカさんは随分お若いドライバーさんでビックリ!
ラリー車がお好きとのこと。
セリカといえばコレですね!
昔お台場で撮ったものが残ってました😅
部品調達が大変で次回車検がヤバいそうですが、大切に乗ってあげてくださいね!
帰りは道の駅山北で道草。
見上げると絶賛工事中の巨大な橋が!
近くの掲示によると新東名の工事のようです。
間近で見るとダイナミック!今しか見れない景色を堪能しつつ帰路につきました😄
毎度最後までご覧いただきありがとうございました🙇
Posted at 2024/10/06 21:06:32 | |
トラックバック(0)