• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月08日

サーキットシーズン到来

サーキットシーズン到来 いよいよ気温も下がってきてサーキットシーズン到来ですね♪

この冬に向けてタイヤ幅を235から255へ変更しようと思います^^

自分の場合、サーキットのタイムで知り合いに負けるよりも、公道(特に高速道路)で大排気量セダンにブッチ切られることの方が大嫌いで、非力なエイトのパワーを食われない様にホイールは最軽量のCE28N、タイヤは純正よりもちょい太く、外径の小さい235/40R18に拘ってきました(笑)

エイトでサーキットを主軸にしている人たちは今や265幅が主流で直線加速云々よりもとにかくトータルタイムで速いことに重点を置いているようです。

が、やはり自分は公道でも負けたくない><。
けどサーキットでももう少し速くなりたい!!

ということで出した結論が255/35R18!

幅は今よりも20mm(厳密には17mm)も太くなりますが、その分タイヤ外径が10mm小さくなるので、パワーロスはきっと相殺されるであろう!というタヌキ算根端です(笑)

この冬は走るぞ~♪

ちなみに写真は先月235幅での最後の走行となった時のタイム^^

76.8でした♪
(ベスト更新!と思いきや、夏に白66さんに乗ってもらった時のタイムにコンマ0.1秒届かず;汗)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/11/08 20:11:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

埼玉と群馬の県境へ
R_35さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
タンチンプニンさん

大阪から三重県四日市市へ
ライトバン59さん

自動販売機シリーズ vol.13
こうた with プレッサさん

第67回【impact blue】 ...
青い弾丸の時遊人さん

💖みんカラ:モニターキャンペーン ...
ひでっち555さん

この記事へのコメント

2015年11月9日 3:02
太いのはいいことですw

今日、後輩のクルマ探しにアドバイザーで同行しましたけど、CXー3になりそうです いやぁいいっすね〜 あのクラスでは正直高い感じですが、飽きがこないから永く乗れそうだし、クルマに頓着ない子だけど、運転楽しいって言ってました H○NDAの同クラス見ましたけど、安くてデカイだけでしたねw ユーザー舐めてんだろって思いますた
コメントへの返答
2015年11月10日 19:06
太いは偉い!って誰かも言ってたなぁ(笑)

おぉ、わが社の車をお買い上げありがとう!って伝えててくださいな^^
最近のうちの車は走り好きたちが作ってるから、普通の車でもそこそこ楽しめると思うよ☆
2015年11月9日 22:47
自己ベストは更新ですよね?!
ということでおめでとうございます。

真冬でファイナル4.7、255の外径だと、新区間の奥と旧4コーナー手前のシフトアップが必須になりそうですね。
でも、最終はかなり加速良くなるので、めちゃ乗れている気分になれますよ。(笑)
今月は無理ですが、またご一緒しましょう!
コメントへの返答
2015年11月10日 19:09
はい!一応更新しました!^^
でもタカタのHPの記録を見ると夏の66さんのタイムが自分の記録になってます(笑)
頑張って自分の記録に変えないと^^;

確かに今まで2速レブで到達していた区間が3速必要になりますよね><。。
それも悩ましい。。。(笑)

是非是非、冬は沢山行こうと思っていますので、またご一緒させてください☆^^

プロフィール

「@T-ポイント お、、まじか!明日帰りに寄ってみるかな^_^」
何シテル?   07/12 23:48
ロータリー万歳ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

がぶ飲み野郎13B-MSP!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 15:36:51
気がつけばオイル交換時期過ぎてた~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 15:36:00

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
9年16万km乗った初期型の青エイトからついに乗り換えました。 パーツはほぼ全て青エイト ...
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
通勤用に購入^_^ ちょっとそこまでというレベルのお出掛けにも便利です♪ と思って乗っ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2008年に購入後、8年掛けてここまで仕上げました♪ エンジンは12万キロで載せ替えて現 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
走り専用マシンとしての相棒でしたが、かつての愛車が帰ってくることになり、信頼する人にバト ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation