
 キーレスのアンサーバック、何か使ってます?
 私のE36は後期型なのでキーレス付き(赤外線式で使いにくい)なんですが、開いたり閉まった時の反応が全くないので、車を買ってすぐにアンサーバックを付けたんです。
 ハザードが光ったり、音で知らせてくれるアレです。
 付けたのはE36乗りなら誰もが一度は目にしたことがあるであろう「
To FIT」と言うメーカーが売ってる「
キーレスコールバック」です。
 当時は車屋さんに付けて貰ったので、ドコに付いてるかもわかってないんですが(まぁコラム下でしょうが)、私が乗ってる97年式はちょっと問題がありまして。
 買う前からTo FITさんに言われていたんですが
「ハザードでのアンサーバックは無理かも」
という問題。サイレンは間違いなくいけるとの事だったので、どっちかっていうとそっちが外せない要素だった私は見切り発車的に購入。その旨を車屋さんに伝え取り付けて貰いました。
 To FITさんの言うとおりハザードでのアンサーバックは不可能でした。
※
でも現在は対策パーツが出てます
 そこでその車屋さんは独自の対策をしてくれたのです。
 ハザードを光らせる変わりに
「
スモールライトとテールライトが光る仕様」
に配線してくれました。当時は数人いた車友達(というかみんな先輩だが)からの評判も良く、少数派な仕様に満足してずっと使っていた。
 時は流れ、私もかなり遅ればせながらエンジェルアイを自分の車に仕込んだ。
 そう。
 エンジェルアイはスモールランプなのでアンサーバックは
イカリングが光る!←ムービーが開きます。携帯の方、すみません。
 
 「
目が覚めた!」
感が可愛いので必要以上に遠くから操作する癖が付いてしまった^^。
 ところで。
 見よう見まねで「
らくちんFLVメーカー」というサービスを利用してみたが、ブログにムービーを直接埋め込むとWindows版IE以外ではスタイルシートが崩れてしまう。
 FirefoxはWindows版・Mac版共に酷い状況。Safariはかろうじてサイドバーがズレる程度の崩れ。
 どっちにしても、埋め込みは使えないっすね。FLVメーカー使ってる人達のブログを拝見させていただきましたが、軒並み崩れまくってました。
 ま、私のトコの数字ですがアクセスしてくれてるブラウザの7割はIEですから…大きな問題にならないんでしょうけど。私は
嫌だ。他に方法を模索してみます。とりあえずはリンクする方法で。
 
				  Posted at 2007/06/12 01:23:31 |  | 
トラックバック(0) | 
E36について | クルマ