• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アキラっちのブログ一覧

2007年06月04日 イイね!

車じゃないけどオーバーホール

車じゃないけどオーバーホール 我が家にある家電製品が悲鳴を上げている。

 メインで使っているHDDレコーダ「RD-X6(東芝)」が購入1年経たずにDVDドライブ故障。あらゆるDVDメディアを読まなくなってしまった。サブの「RD-X4(東芝)」も同様のトラブルでDVDドライブが使えないままだ。

 DVDプレーヤがPS2しかない状態は耐えられず、早速東芝のサポートへTEL。本日出張してもらって、保証修理のX6と同時にX4も直してもらった。X4はもう一つ故障箇所があるが、DVDで中のデータを抜いてからにする。

 HDDレコーダはX1から使ってるけど今一世間では普及してないみたい。便利だけど取っ掛かりが難しいしね。PCを使えない人はちょっと無理かも。

 VHSもとりあえず使えるようにしてあったんだけど、数ヶ月前に電源が入らなくなってしまった昭和の名機「HR-X7(ビクター)」もなんとかしないといけません。

 となると、いまだに結構使っているLDプレーヤ「CLD-HF9G(パイオニア)」のオーバーホールもやりたくなります。

 9Gは買ったのが20歳そこそこの頃だから10年以上、X7は25歳くらいだったかなぁ…7年か。

 10年以上といえば、東京ガスのガスファンヒータ。コレも現役で頑張ってくれている。電気エアコンでは味わえない極上の暖かさで毎年お世話になっている。
 今年はまだ仕舞ってなかったのだが、ついでに今日オーバーホールに出した。
 衣類乾燥機も電気ではなく東京ガス製を使っている。

 先日の「バキッ」も無事修理が完了し、足回り交換をした車の如く新品の感触になった。

 東京に出てからこっちアホみたいにコダわりまくってきたが、こう考えると買った物を結構大事に使っている。元々の物がイイだけに、経年劣化が少なく満足度も高い。

 今も昔もお金を使うのは大好きだが、無駄にはなっていないってのが唯一の救い(だと思いたい)だな。
 
Posted at 2007/06/04 17:42:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2007年06月04日 イイね!

舌の根も乾かぬうちに

舌の根も乾かぬうちに 前回言ったばかりなのに。
 お金使わないって。今月だけは我慢するって決めたのに。

 コレが入荷したとのお知らせメール。

 振り込まないわけにはいかないっしょ…。

 ハァ。
Posted at 2007/06/04 14:55:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2007年06月02日 イイね!

今月は自粛

 いやーー、金使いすぎっすわ。

 今の車イジり熱のきっかけになった今年初めの「運転席パワーウィンドウ落下」事件からこっちの車に使ったお金をExcelで計算したんですよ。

 いやもうね、アホかと。バカかと。

 勿論何一つ無駄は無く、省くことの出来ないモノばかりなんですが(笑)、ちょっと大人しくしてみようかなと。禁煙ならぬ「禁車関係の出費」をしてみます。

 リアバンパーの直しも今月はスケジュール的に無理っぽいので、それまで頑張ってみます。幸い手元に未装着のパーツがあるので、それをゆっくりイジってお茶を濁そうかと。

 ユルゲン氏悪魔の囁き(コメント欄)など誘惑は多いですが(笑)、今月は頑張ります。

 ドイツ君がイイ仕事したせいで楽しみが1コ減ってしまいましたが(T-T)。
Posted at 2007/06/02 22:43:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2007年05月28日 イイね!

日独友好

日独友好 古くは日独伊三国同盟を結んでいた友好国であるドイツ。

 ドイツ車に乗ってるくらいしか接点は無いが、ドイツ人の中には日本人に対して特別な思い入れがある人がいるのだろうか?

 まぁ大した話じゃないんだけど、またまたebay USを物色していたら良いブツを複数発見。

 それが全部1人の出品者から出てたんだけど、出品元がドイツだったのね。まぁ十中八九ドイツ人だと思うんだけど。

 その対応が秀逸で。

 日本のヤフオクはある意味特殊な空気で、出品者も落札者も迅速な対応を求められてるよね。
 でもそれは日本だけで、他の国のオークションではもっと大らかな空気が流れてる。発送されるのは下手すると1週間後だったり。

 しかし今度のドイツ人は速かった。

 複数のブツをまとめて落札したので、金額を合わせた請求書を送ってもらうシステムなんだけど、届いたのは落札してから10分後。

 すぐに支払い手続きをすると、その10分後に

「支払いありがとう、明日の朝発送するね」

とメール。早すぎる。ヤフオクの様だ。

 私の脳内解釈では「この日本人は我がドイツ車に乗ってくれてるんだ!最高の敬意をはらって対応しよう」となっている(笑)。

 ドイツ人はイイヤツらだ。


 英語は苦手らしく、所々文法や構文が間違っているのがさらに愛嬌があって良い。
 私だって英語は苦手だし。
Posted at 2007/05/28 22:26:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2007年05月25日 イイね!

バキッ!

バキッ! バキッと嫌な音がして、マイチェアのレバーが折れました(T-T)。

 前の職場の時から使ってて、大事にしてたのにーーーー。

 で、今日は金曜ですよ。土日はどうせ窓口休みだろうし…週明けに頼んで…どれくらい金かかってどれくらい戻ってこないんだーー!

 せっかく真面目に仕事してたのに(笑)。
Posted at 2007/05/25 22:10:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

ついに10万km走ったE36 323i セダンをコツコツと直していきます。 ご意見・ご感想コチラ↓ e36.323i.bmw@gmail.com
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ開発ブログ 
カテゴリ:みんカラサービス
2007/07/06 23:44:26
 
みんカラタグ 
カテゴリ:みんカラサービス
2007/07/06 23:43:33
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:カウンタ・アクセス解析
2007/06/12 02:34:51
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW E36 323i セダン 97年式 50000km走行時点で中古購入。 元気に走 ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
人も荷物もたくさん運んでます。 便利。

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation