昨夜結構遅かったにもかかわらず目覚めの良い朝。数日前から企んでいた「プラグ交換」 &「ルームランプ解析」を決行することにする。職場には13時に出勤すれば良いのでいつもよりかなり早く家を出て近所のオリンピックへ。「ノギス」を買う。ノギスなんぞ中学の技術のとき以来触ってもいないが、より正確な寸法を取りたかったので。池袋東急ハンズに行くことも考えたが、駐車場から歩くのがかったるいので。裏の駐車場を使えなくなってから車で行きにくい…。

ノギス買って職場の駐車場に到着。前回(つっても多分3年前くらい)友達が手伝ってくれて、いろいろ教えてくれたので特に迷うことなく作業進行。前回は持っていなかったユニバーサルジョイント付きのレンチセットがあるので超!面倒くさい一番奥も楽々終了。前回は車載工具だけでやったはずだけど、よく出来たな>3年前の俺。
イリジウム タフ から 「イリジウムパワー」に変更。写真は外したプラグだか全然問題なかったんじゃなかろうか…。変える意味ねーとか思いながらココまでやってしまったのでそのまま続行。終わってからその辺を走ってみるも全く変わらず。「ちっ」と思い出した頃、アタリが付いたのか「クォォォーーーーーン」と懐かしいエンジンサウンドが。おぉぉ!!そうだ!前はこんな音してたなー!
プラグ交換、大正解である。イリジウムだとかそんなんは街乗りの私にはそんなに関係無いだろう。要は、「安い消耗品なんだからマメに変えとけ」である。大満足。
その後仕事であちこち出かけるもちょこちょこ時間を作ってはルームランプを採寸。結構大変だった。詳しくは整備手帳にアップしたので
ご覧あれ。
プラグ交換中も写真は撮ってたんだけど、コレの整備手帳作るのは正直面倒くさい(笑)。結構見られてはいるみたいだが誰かの役に立っているのだろうか…。
Posted at 2007/03/04 22:39:53 | |
トラックバック(0) |
車イジり | クルマ