
みんカラは一般公開されているSNSなので、誰でも見られるけどIDが無いとコメントを付けたりメールが送れない、という欠点というか仕様になってますよね。
自己顕示欲でみんカラに居る私は^^;、ちょっと前(2ヶ月くらい前?)からプロフィールにメールアドレスを載せることにしました。PCの人は右のサイドバーにあるアレです(写真)。
Gmail使ったこと無かったし、試すのに丁度イイと思ってソレっぽいアドレスを取得して「コチラ↓」などと曰い、公開していたんですが…。
まぁ、当たり前ですけど誰からもメールなんぞ来んですよ。ただの1通も来ないです。
「
Google Notifier」までインストールして、常に起動してました。わざわざ見に行かなくても、着信に気づくように。
でも、全く無しです。0通です。Gmailの強力なフィルタのおかげで、スパムメールすら着信しません。アカウントを取得してから自分でテストメールの送受信をした以外は全く使われないままでした。

で昨日ですよ。
聞き慣れないピアノの旋律がMacから流れたと思ったらコレです(画像は自分で送ったテストですが)。そういやGoogle Notifierインストールしたのはテストした後だったからこういう挙動をする事を知らずに居ました。
恐る恐るメールを見に行くと…「みんカラで見ました」の言葉と共に、私のブログや整備手帳の感想メールでした。
いやー、照れたけどホントに嬉しかった。わざわざココにこんな事書くくらいだし。
今お友達登録させてもらってる人達と出逢った時もそうだったけど、ホントに嬉しいモンです。男度同志なのにメールがずっと行ったり来たり(笑)。
みんカラで情報発信してる人はみんなそうだと思うけど、やっぱり誰かからリアクションがあると嬉しいハズ。
なので、読んでるだけの人も自分にとって役立つ情報を発信してる人がいたら、なんかリアクションすると、その人は調子に乗って色々な事を喋り出すと思います。少なくとも私はそうです。わはは。
ってことでメールはコチラまで(笑)。お気軽にどうぞ。
e36.323i.bmw@gmail.com
ちなみに、Gmailの使い心地は…至福です。ヤヴァイです。「Yahoo! メール」を長年使ってきましたが全く比べものになりません。
ココに書いてあることをやってみたくなります。
Google Mania
Gmailで全てのメールアカウントを管理する方法
http://google-mania.net/archives/410
さらに
コレを読むと、その気が加速します(笑)。
Posted at 2007/08/19 00:08:32 | |
トラックバック(0) |
インターネット | パソコン/インターネット