• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アキラっちのブログ一覧

2007年08月18日 イイね!

Gmail…着信

プロフ みんカラは一般公開されているSNSなので、誰でも見られるけどIDが無いとコメントを付けたりメールが送れない、という欠点というか仕様になってますよね。

 自己顕示欲でみんカラに居る私は^^;、ちょっと前(2ヶ月くらい前?)からプロフィールにメールアドレスを載せることにしました。PCの人は右のサイドバーにあるアレです(写真)。


アプリ Gmail使ったこと無かったし、試すのに丁度イイと思ってソレっぽいアドレスを取得して「コチラ↓」などと曰い、公開していたんですが…。

 まぁ、当たり前ですけど誰からもメールなんぞ来んですよ。ただの1通も来ないです。

 「Google Notifier」までインストールして、常に起動してました。わざわざ見に行かなくても、着信に気づくように。

 でも、全く無しです。0通です。Gmailの強力なフィルタのおかげで、スパムメールすら着信しません。アカウントを取得してから自分でテストメールの送受信をした以外は全く使われないままでした。

着信 で昨日ですよ。

 聞き慣れないピアノの旋律がMacから流れたと思ったらコレです(画像は自分で送ったテストですが)。そういやGoogle Notifierインストールしたのはテストした後だったからこういう挙動をする事を知らずに居ました。

 恐る恐るメールを見に行くと…「みんカラで見ました」の言葉と共に、私のブログや整備手帳の感想メールでした。

 いやー、照れたけどホントに嬉しかった。わざわざココにこんな事書くくらいだし。

 今お友達登録させてもらってる人達と出逢った時もそうだったけど、ホントに嬉しいモンです。男度同志なのにメールがずっと行ったり来たり(笑)。

 みんカラで情報発信してる人はみんなそうだと思うけど、やっぱり誰かからリアクションがあると嬉しいハズ。

 なので、読んでるだけの人も自分にとって役立つ情報を発信してる人がいたら、なんかリアクションすると、その人は調子に乗って色々な事を喋り出すと思います。少なくとも私はそうです。わはは。

 ってことでメールはコチラまで(笑)。お気軽にどうぞ。

e36.323i.bmw@gmail.com


 ちなみに、Gmailの使い心地は…至福です。ヤヴァイです。「Yahoo! メール」を長年使ってきましたが全く比べものになりません。

 ココに書いてあることをやってみたくなります。

Google Mania

Gmailで全てのメールアカウントを管理する方法
http://google-mania.net/archives/410

 さらにコレを読むと、その気が加速します(笑)。


Posted at 2007/08/19 00:08:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | インターネット | パソコン/インターネット
2007年08月18日 イイね!

エンジンオイル交換

エンジンオイル交換 またまたご無沙汰してました。

 いい加減クルマをイジらないとみんカラからフェードアウトしてしまうので、エンジンオイルを交換してきました。

 前回変えたのが89,000km走行時で、現在が93,800km走行なので4,500km無交換でした。ちょっと長かったかな?

 クルマを買ってからずっと代官山オートバックスでしたが、今回からは「SUNRISE Blvd.」さんにお願いしました。

 オイル交換だから、ドコに頼んでもオイルの質が変わるわけじゃないけどね。なによりサンライズは近いし。

 入れたオイルは「MOTUL」の「H-TECH MULTISTANDARD 5W40」。特にコダわった訳ではなく、計り売りしてたので。セール中で工賃無料、あーっざっす。

 前回の交換でエレメントは変えたので今回はオイルのみ。安く上がった。

 交換中は足回りについて色々聞いてきました。楽しい時間だ。

 ついでに…サイドブレーキ調整もお願いしました。最近は10ノッチ引いても効きが悪い状態だったので気にはなっていたがやっと直った。

 最悪ワイヤー交換か?とも覚悟してたが調整で問題なし。もう一回くらい調整でいけるとの事。

 調整風景をずっと見させてもらったが、スペシャルツール使わないで出来るんだなぁ…自分で出来るやん…いやブレーキだからプロに頼むが良し。

 夏のクルマイジリはバンパーの修理やらHIDフォグやらKAROマットやら色々考えていたが、全部後回しにしてリアの足回り強化を最優先する事に決めた。

 ま、秋になりそうだけど…。
Posted at 2007/08/18 16:12:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車イジり | 日記
2007年08月10日 イイね!

E36 COUPE用 CARBONドアパネル

E36 COUPE用 CARBONドアパネル お世話になってる「SUNRISE Blvd.」さんがこんな時代にE36用の新しいパーツを出しました。

BMW E36 COUPE用のCARBONドアパネル

 1g(グラム) = 100円 だそうです。

 まぁセダン用があっても買わないけど…^^;

Posted at 2007/08/10 19:46:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車イジり | クルマ
2007年07月09日 イイね!

9万3000km突破

9万3000km突破 本日走行距離が

「9万3000km」

を突破しました。相変わらず調子イイ。

 車イジらない変わりに写真はかなり撮ってます。車の写真じゃないけどね。

 全く更新しなくなってしまいましたがそのうち復活するのでよろしくお願いします。

 今回も撮り忘れなかった^^。
Posted at 2007/07/09 23:21:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | E36について | クルマ
2007年07月05日 イイね!

当たり前だが標準レンズもイイ

当たり前だが標準レンズもイイ みんカラの文句しか書いてない…って状況はマズいのでカメラネタを。

 その前に。車ネタないっすね…。車イジりもしないとね。LEDを買えば良いんだけど半田ゴテが行方不明になりまして…そっちも買わないと。


 「標準レンズは暗い」と言ってSIGMAの単焦点なんぞを買いましたが、暗いのは照明器具無しの室内撮りに限っての話。

 天気の良い日に外で撮ればそりゃあもうイイ感じです。

 と言っても仕事中。出かけるわけにもいかないので屋上に上がってみました。

 雲が多く、青空が少ないのですが切れ目を見つけてパシャパシャ。

 難しいですねぇ。余計なモノがちょっと入ってしまったので端をトリミングしてしまいました。

 「バベルの塔」って感じ。

 標準レンズの広角で。液晶ファインダーを使い方眼を出して直線を合わせました。

 液晶ファインダーはピント合わせがシャッターボタンで出来ないのが致命的な欠点ですが、それでも結構使えます。ボケ具合もある程度反映されますし^^。
Posted at 2007/07/05 16:04:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

ついに10万km走ったE36 323i セダンをコツコツと直していきます。 ご意見・ご感想コチラ↓ e36.323i.bmw@gmail.com
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ開発ブログ 
カテゴリ:みんカラサービス
2007/07/06 23:44:26
 
みんカラタグ 
カテゴリ:みんカラサービス
2007/07/06 23:43:33
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:カウンタ・アクセス解析
2007/06/12 02:34:51
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW E36 323i セダン 97年式 50000km走行時点で中古購入。 元気に走 ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
人も荷物もたくさん運んでます。 便利。

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation