
いやー偉いこっちゃ!
※今回は長文になります。画像が少ないですが興味を持ってくれた方は読んでみて下さいな(*゚▽゚)ノ
昨日から降り続く雪でウチの庭からの景色がこんな感じになりました。
平野部でも軽く50cmオーバー···昨日の天気予報では70cmと予報してたけど、正にそれ位はあってもおかしくない超、大雪!
昨日は夕方からの仕事で夜中の1時過ぎに仕事終わって会社の駐車場はまだ早くから除雪車入ってたからまだ良かったのですが···
我が家がある場所は山を切り開いて作った街なので坂道が多く、通勤用のムーヴ君(2WD)はやはり歯が立たなかった!
写真は無いですが夜中なんで除雪されてる訳もなく、あえなくスタック···
どうにもならなかったので自宅まで歩いて行ってスコップ持ってきて夜中の2時頃から頑張って何とか脱出!
他の道から何とか帰れないかと試みたものの…またもやスタック(*_*)
同じ町内の方がたまたま居合わせたので(その人は4WDでした)手伝ってもらいながら脱出!この時既に4時半過ぎてた( ノД`)
で、結局家に車を持って帰るのは諦めてどこかに車を置いて置ける場所を探しに徘徊してると嫁さんから電話···
「家に帰ってきてないから心配になって···」
いや〜、まさかの3時過ぎに目が覚めてそのまま少し雪かきしながら待ってたらしいです…
有難い、でも助かりました(;^_^A
で、結局少し離れたイオンの駐車場に車を泊めてそこまで嫁さんに迎えに来てもらいました。
勿論、嫁さんはデリカ!この雪でもヘッチャラでした!!
で、5時半頃にやっとご帰宅。しかし、自宅のガレージに車を停める時に悲劇が···
県外出身(群馬県)の嫁からしたらこれだけの大雪は人生初!
しかもデリカなら余裕で進めてしまう状況。
5時半過ぎなので自宅周辺の住民も起きていて、みんな朝早くから雪かきに追われている所を悠然と進むデリカ···
ハッキリ言って嫁さんは、浮かれていました。かなりテンション☝︎( ^ = ^)☝︎アゲアゲ~!
自宅のガレージに車を入れる時も私のムーヴ君が止まってないから無理に寄せて停める必要もない所をいつも通りに寄せて止めようと無理な切り替えを繰り返した結果···

あーあ、やっちゃった!
左のテールランプとその下のバンパーにかけての部分をガレージの柱に思いっきりぶつけてしまわれました(ó﹏ò。)
当然、嫁さんは私に平謝り。一気にテンション⤵︎⤵︎⤵︎
私はと言うと、スタック脱出の為にかなりの体力消耗とその後の全身びちょ濡れでかなりのお疲れモードで普段なら怒ってたかもしれないんだけどそれどころではなく
逆に嫁さんの落胆ぶりにこっちは冷静になって嫁さんを慰めて、落ち着かせてからすぐにお風呂へ(ちゃんと迎えに来てくれる前に沸かしてくれてました)
その間もずっと嫁さんは「ゴメンね、ゴメンね…」
もうこれでもか、って程に謝りまくられて修理代も出すから!って。
すぐさまヤフオクで中古のテールランプを探して落札しましたがこの大雪だと届くまでに時間が掛かりそうですなぁ(´×ω×`)
しかも、さっき落札業者(長野県)から電話があって石川県への配送はこの大雪の影響でいつになるか分からないのでキャンセルしてもらっても構いません。
と連絡がありました(´・×・`)
oh No〜(◞‸◟ㆀ)
取りあえず、気長に待ちつつ現在の状態だとテールランプ内に水か入って配線がショートするのも困るのでガムテープで補強します。
で、こんな大雪なんですが嫁さんの仕事場(保育園で看護師してます)は遅れずに仕事来て!
と催促のメール飛んできたらしいので下の子連れて(下の子は嫁さんの職場の保育園に通ってるので)仕方なく傷ついたデリカで送りとどけて帰ってきたのが8時過ぎ。
そこから自宅前の雪かきをして9時半頃···
そっから少し寝てから昼過ぎに起きて、上の子2人は小学校が休校になったので昼ごはん作って(冷凍チャーハンですけどね)
そうこうしてると会社からのメール···?
なんと、ウチの会社も夜の勤務帯は操業中止の連絡が···(昼間も15時で終了したらしい)
まぁ、そりゃそうでしょうな(;^_^A
と、まぁ今日は初めてづくしの出来事だらけでとても長い1日でした。
後で嫁さんと下の子を迎えに行ってきますけど今日は、早く寝ようと思います。
長々と読んで頂いてありがとうございました。
画像が少なくて状況がわかりずらいかもしれませんが少しでもこの大雪の状況を分かってもらえたら幸いです。
お粗末さまでした···m(__)m
Posted at 2018/02/06 15:44:51 | |
トラックバック(0)