2018年10月05日
本日HAYABUSAの装着をして貰った。
当初Dでは諸般の事情により(笑)PITが混み混みで(合間合間で作業をする)お預かり予定だったのだが、急遽時間ができて作業が可能になったとのことで「今から作業」で即装着することに。
(お邪魔した時間が遅く公のPIT対応時間を大幅に過ぎ遅くまでの作業になったが)小一時間で作業完了。
ウインカーモードはフロントがフラッシングタイプなので“フラッシングタイプ”を選択。
因みにプラグで選択するので“フラッシング”“シーケンシャル”は装着後でも変更可能。
で、「片方がフラッシングでもう片方がシーケンシャルってのは?」って聞いたら「物理的には可能ですが普通はしません!」って言われた(笑)
預けるつもりでDにお邪魔しその場で作業完了で乗って帰れるとはかなり気分良い!
追伸.
写メは近日中にパーツビューに上げます。
今晩は文章のみでお許し下さい。
では。
Posted at 2018/10/05 21:57:17 | |
トラックバック(0) | 日記