大阪はマンホールカードを発行している市町村が多い。
(我が市はオリジナルマンホールの蓋は有るがカードは発行していない(汗))
先ずは高石市。
実物が、これ。
続いて、岸和田市。
実物。
次は、堺市。
実物。
次は、藤井寺市。
実物。
次は、河南町。
実物は。
次は、太子町
実物は。

彩色されたものは実際には設置されていないとのこと。
次は、柏原市。
実物。
本日最後は、八尾市。
実物。
今日は、8市町村を巡った。
太子町で「彩色されたものはそこに展示されているものだけです。」って言われた時は少し悲しかった。

個人的には町中に有る無彩色のモノのどれか一つと交換すれば良いだけと思うのだが、、、、
Posted at 2018/11/15 16:52:54 | |
トラックバック(0) | 日記