• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おむすびこむすびのブログ一覧

2022年11月29日 イイね!

コーティングなのか?ボディカバーなのか?

納期未定でありますが、コーティングするべきか?ボディカバーで済ますのか悩んでおります。駐車環境によりますが私の場合、屋根なし屋外駐車の為、日光浴状態なので紫外線による劣化を懸念しております。ヘッドライトやカウルトップの白濁は研磨や部品交換で問題は解消しますが、このマシンとは長く付き合っていくつもりでいます。
 ボディカバーだと綺麗な状態で乗り出せるので気持ちいいのではと想像します。
 皆さまはコーティング派ですか?ボディカバー派ですか?よろしければ、理由とあわせてご意見を頂きたくお願いします。
Posted at 2022/11/29 23:25:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月20日 イイね!

FL5試乗しました

11月19日試乗
コンフォートでトコトコ走ってみる。1400kg超の車重を全く感じさせない軽快な出だし。脚は引き締った感じで好みです。次はスポーツモードで2速5000rpm位まで引っ張りました。スムーズかつ暴力的な加速を体験しました。レブマッチも絶妙なレスポンスで決まってワクワクさせてくれます。DC2でもないAP1でもないFD2でもない私の想像を遥かに超えたマシンでした。路面を鷲掴みしているという表現がぴったりです。
納車が非常に楽しみです。
 純正フロアマットの赤はカタログ写真より暗い感じです。
Posted at 2022/11/20 22:20:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月07日 イイね!

オーダー予定日

10月20日 ようやくオーダーを入れるそうで。1年待つのかなぁ。1年以上かな?
Posted at 2022/10/07 18:06:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月21日 イイね!

ちょっと気になって

テール周りの隙間から見えるミドリ色が気になって。結構汚れてるんですね。
ネジを外す際は落下に注意です。





Posted at 2022/04/21 23:47:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年08月25日 イイね!

懐かしいマシンたち

懐かしいマシンたち読んでいたマンガにイオタが出てきました。よく知らないけど、ひらべったくてカッコいいなーと思いプラモデルを購入。シビックRSも同時に買いました。4ドアのモデルを父が運転していました。元気に走る印象が残っています。
プラモデルは小学校以来ですが、パッケージ見るだけでもワクワクします。
接着剤すら持っていないのでボチボチと道具を揃えていこうと思います。あっミウラも買いました。











Posted at 2021/08/25 21:06:30 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「乗って楽しいよ http://cvw.jp/b/2596224/45244614/
何シテル?   07/02 22:43
おむすびこむすびです。高速道路はのんびり、ワインディングはそこそこのペースで走るのが大好きです。弄りは先輩達を参考に妄想をふくらませております。よろしくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

耳元から聞こえるビビリ音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 20:06:42
ホンダ(純正) 本革/革巻ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 03:38:58
ドラレコ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 06:46:31

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッドRS kuwachi (ホンダ フィットハイブリッドRS)
ホンダ フィットハイブリッドRSに乗っています。6MTは軽快で週末に温泉やドライブに出か ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
攻め込むと血の香りがするDC2 96specR以来のTYPE Rです。さぁこのマシンはど ...
スズキ GSX400インパルス スズキ GSX400インパルス
カウル付きが好きなの。
スズキ バンディット400 スズキ バンディット400
高校生の時に展示会で見てロケットカウルに衝撃を受け購入を決意。 社会人になり中型免許を取 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation