• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月23日

広島旅 その3―1(酒蔵・レトロ街編)

広島旅 その3―1(酒蔵・レトロ街編) 広島での朝6時
ウォ〜 凄い車 車中泊か?


違った!
横のグランドで少年野球の練習だ〜


スタ〜ト


呉港


潜水艦上で黒服が起立
凛々しいぞ〜




オイラも黒服 起立






最古の魚雷積載クレーン




大砲があるぞ?


中は?


何だろう?
散った花 兵士の怨念?

呉港を後にした。



西条






レトロな建物


酒蔵


酒米 米不足は無いのか〜


勘違いするなよ
塩カリだ〜








マンホールも酒蔵バージョン


酒蔵は水が命




俺は命の水を飲んだ


酒蔵見学




俺も、この当時は杜氏だ〜






金粉が入ってる
これで金運が付くぞ〜


安い〜 ゲット




美味い〜



続いて古き街並み竹原へと














北海道のニッカウヰスキーの竹鶴さんの故郷だ〜




記念に


古民家


昔の部屋は落ち着く




腹が減った。


軽くうどんにした。


店のおばさんからクッキーをもらった

客は誰も入らず、おばさんと世間話となった。
古民家は空家が多いらしい。
しかも意外と安い様である。

栗きんとんを頼んだ






心安らぐ街並みである







中々の規模であった。
次回に続く〜
ブログ一覧
Posted at 2025/03/23 04:54:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

今日のお風呂 深大寺天然温泉 湯守 ...
rtec3さん

秋🍂らしく涼しくなってきたので ...
いざいこさん

HMの黒ジャン
てはちゃぴさん

房総半島プチドライブ
sho-ninさん

トヨタスポーツ 800 シャーシの ...
momo太さん

数ヶ月ぶりの雑貨漁り
マスターpさん

この記事へのコメント

2025年3月23日 5:32
竹原は、とあるアニメの聖地なので

2回ほど行ったことあります。

風情ある街並みですよね~。
コメントへの返答
2025年3月23日 5:35
おはようございます
聖地でしたか〜
旧家が軒を連ねたレトロ街です。
良いですねぇ〜 
旧家ホテルもありましたよ〜
2025年3月23日 5:49
おはようございます。
(^o^)
お疲れ様です(;´∀`)

ちゃんと寝てますか〜?
(;´∀`)
物凄く濃ゆい内容ですね~
(;´∀`)
無理市内で下さいね~ 
(;´∀`)

呉から西条市内までって、
結構ツライとこですよ〜?
(;´∀`)
酒蔵は観光名所ですよね〜
(*^^*)
ワイはビール党なので
酒蔵通りは通過しかした事しか
有りませんが、
亀齢酒造と賀茂鶴外してませんね?
流石です(;´∀`)
甘口、辛口の双璧ですかね?
(;´∀`)
そして小京都と云われる竹原まで行かれるとは・・
流石です(;´∀`)
マッサンワイも観てました〜
(*^^*)
更に〜みろくの里〜
(;´∀`)
行った気になるの満載ですね~
(;´∀`)
有り難うございます。
m(_ _)m
次はどこに向かうか分かりませんが
無理せず
お気を付けて〜
(;´∀`)

でも、天気が良くてエエですね~
(*^^*) 裏山です〜
コメントへの返答
2025年3月23日 6:12
おはようございます
酒飲んでぐっすり
早く寝すぎて深夜に目が覚めますよ〜
呉から西条まで無料のバイパスがあるので意外と早いです。
酒は辛口が好きです。
みろくの里のレトロ街は凄い!
来た甲斐がありましたよ〜
2025年3月23日 13:16
こんにちは、広島を堪能されたようですね。
西条に行かれましたか~私は学生時代を過ごしました。
昨年、久しぶりに行ったら酒蔵はずいぶんきれいに整備されていて驚きました。はるか昔になりますが、30年前は蔵しか無かったです💦
コメントへの返答
2025年3月23日 14:36
こんにちは
学生時代を西条で過ごされたとは!
昔、酒蔵観光なんて無かったですよ〜
そして、今の方が贅沢になり酒が美味くなった。
今行くと懐かしいでしょう〜
ここで同窓会なんかやると酒がしみますよ〜
2025年3月23日 17:27
お疲れ様でした。
酒蔵はテンション上がりますよね。
バーバンさん、一人旅にしては自撮りが上手すぎる🤣!
コメントへの返答
2025年3月23日 17:44
こんにちは
今し方帰宅しましたよ〜🍺
車でなかったらもっと試飲したい所!
試飲の酒は何故か美味い?
鮮度か、同じ銘柄のいいトコ取り?
自撮りは難しいので数枚撮りますよ〜


2025年3月24日 7:22
バーバンさん、お疲れ様です!!

海自の護衛艦に潜水艦、近くで見る事が出来て良いですね〜
私は30年程前、京都の真鶴で見て以来で、最近の艦船を見てみたいですね〜
コメントへの返答
2025年3月24日 7:26
おはようございます
京都の真鶴では鶴を見たのですか〜
昔はもっと近くで潜望鏡を見ましたよ〜
パクっ!
2025年3月24日 7:37
舞鶴の間違いでしたね〜

会社の仲間と和歌山に行った帰りに福井まで日本海側をぐるっと廻ってきた時に見ました!!

間近で潜望鏡を見たとは…一歩間違えば飛んできそうですね〜
ガハハハ
コメントへの返答
2025年3月24日 7:40
最後は我慢出来なく飛びましたよ〜🚀
オオッ〜💦
2025年3月24日 7:47
アッチコッチで始まれば、イージスシステムを導入しないと汚れてしまいます!!

傘かカッパ持参しましょう
コメントへの返答
2025年3月24日 7:50
核爆発 どこに飛ぶか?
玉ニャ〜雨に濡れるのも粋(イキ)だ〜
2025年3月25日 22:10
@バーバンさん、こんばんは。😊
賀茂鶴を見て
加茂錦(新潟)を連想しました。😅
広島は八反、雄町、千本錦など酒米も有名ですからね。
それにしても知らない日本酒が沢山あり勉強になります。こちらでは全く見ません。😅
コメントへの返答
2025年3月26日 3:25
西条に賀茂鶴有り!
広島に、日本酒蔵が多いとは思いもしませんでしたよ〜
酒は水、そして米、高い食文化が無いと生まれない!
知らない事が多い〜

プロフィール

「@Sid H
お疲れ様でした。
しかし、今日は寒かったですねぇ〜
途中の大雨、みぞれ、温かいコーヒー、晴天と和洋折衷の様でした。
帰ってから風呂で温まり、更に酒と刺身で身体を温めました。
ブログを考えでます。
適当に脚色しますよ〜
楽しい一日お疲れ様でした〜」
何シテル?   11/18 20:07
 バーバンです。よろしくお願いします。 80年代を愛し、バイクと車が大好き。 特に80年代オーディオや洋楽に愛着あり。 今はオーディオ熱は冷めたが、車からバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 242526
27282930   

リンク・クリップ

我が家 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 18:38:44
懐古主義 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 04:49:57
宮崎·大分1泊旅行(feat (?)相方) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/10 02:30:10

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
E52エルグランドからソリオバンディットに乗り換えました。 車格は全然違いますが、乗り換 ...
カワサキ Z900RS イエローボールエディション カワサキ Z900RS イエローボールエディション
念願のイエローボール! タンクのグリーンのラメが美しい〜 乗らなくとも壺や盆栽の様に眺め ...
その他 FELT その他 FELT
2005年位に購入。当時、フルカーボンフレーム、シマノのアルテグラ装備で20万の格安ロー ...
ハーレーダビッドソン XL1200S ハーレーダビッドソン XL1200S
初めてのハーレー ゆっくり走るのは面白いが、クラッチの重さと、エンジンの振動に耐えらられ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation