• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麻忍のブログ一覧

2018年06月09日 イイね!

しゃけん


前回から早2年、プレオ15年目の車検となりました

今回はプレオを仕入れた知り合いのお店に依頼

日頃の行いがよかったのでコミコミ6万弱で通過

秋までにまたどんどん弄っていこうと思います


Posted at 2018/06/10 20:17:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレオのこと | 日記
2018年03月02日 イイね!

2周年


なんやかんやで3年目突入です。


Posted at 2018/03/04 00:54:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレオのこと | 日記
2018年02月18日 イイね!

現状の不具合

車検まではまだ4ヶ月ありますが卒業・就職を挟んでバタバタしそうなのでメモ。
全く関係ないですが任意保険の等級下がって保険料4万も上がりました()


・サイドスリップ 要調整A
現状アウト10mm超、最悪アーム交換か。

・光るガーニッシュ撤去
法的に微妙なので配線外し。

・Sレンジ球 球切れ❌
Dが切れたが仮処置として使用頻度ほぼゼロのSから球移植。

◯新品に交換。

・右タイロッドエンドブーツ 破れ❌
ナックル交換時に10mmほど裂けてしまった模様、ビニテで仮処置。

◯新品に交換。

・ラジエータ アッパータンクにじみ小
臭いますがLLCは全く減ってません。ケミカルでも対処できそう。

◯中古ラジエータに交換。

・マフラー 謎のビビり音
回転数の過渡期付近で共振してカラカラ、外からだと結構聴こえる。

◯ゲノムマフラーのステー溶接によって修理完了。

・電動ファン 不調?
水温上昇に対して鈍感、A/Cオンではすぐ回転。
水温計がおかしいのか はたまた仕様?


Posted at 2018/02/18 15:14:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレオのこと | 日記
2017年06月02日 イイね!

プレオRSのタイベル交換


今年1月に100,000km達成してから3,500km、時間にして5ヶ月が経過。
短大卒業後の進路も決まり、とりあえず乗り換える予定も無いので
「そろそろだろ」
ということでディーラーでやってもらいました。
(DIYでやってやれん事は無いはずだけど時間が無い)




驚きの安さ。


社外良品3点セットを持ち込んだ結果、5万円切りました。

車種にもよりますが総額5万円程度の部品交換。
数十万から数百万する“クルマ乗り換え”の良い機会とは
ちょっと思いにくいのですが、そこんとこどうなんでしょうね。




何にせよ我がプレオはタイベル一式だけでなく
フロント・リア両オイルシールも交換済みという素晴らしい個体になりました。
もちろんオイル漏れなんて全くありませんし、向こう数年は無いでしょう。

次は走行会に向けてオイル交換ですね
Posted at 2017/06/02 20:51:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレオのこと | 日記
2017年02月28日 イイね!

プレオ1年目の総括

プレオ1周年が間近に迫ってきたので、1年間の総括です。
何だかんだで色々ありましたが振り返ると早いですね。

2月23日 知り合いにプレオ・ヴィヴィオ・サンバー 等でAA代行依頼
2月24日 数カ月ぶり(?)にブルーの個体が出品される
2月25日 落札成功
2月26日 初対面




3月1日 名変完了
3月2日 納車。 エンジンオイル・フィルター交換 93,213km
3月5日 ヘッドユニット交換(ケンウッド製)
3月8日 フロントスピーカー交換(アルパイン製)
3月某日 Fロアアームジョイントブーツ交換
3月某日 クーラント交換
3月某日 ミニ六連星ステッカー施工(自作)
3月13日 リヤワイパー倒立化
3月15日 フォグバルブ交換(IPF製)
3月20日 グリル赤ライン施工(ガムテ製)
3月22日 スマホスタンド取付
3月27日 ボンネットカーボンラッピング施工(3M製)




4月25日 キーレスリモコン設定

5月某日 東方改ステッカー施工(自作)

5月28日~6月2日 ディーラー車検 95,000km
エンジンオイル・フィルター交換
CVTフルード交換
タペットカバーパッキン交換
プラグ・プラグコード交換
リアクランクシール交換
マフラー交換




6月2日 東方改ステッカーⅡ施工(自作)
6月9日 リアマッドフラップ取付(自作)
6月11日 ハチマキ風スバルステッカー施工(自作)
6月20日 クランクプーリー・ファンベルト交換

7月5日 刺さる(1回目) F右・R右に足回りダメージ
7月14日 F右ロアアーム交換
7月20日 R右ハブ交換




8月3日 サブウーファー取付(アルパイン製)
8月6日 F右ドライブシャフト交換
8月14日 グリル黄ライン施工(カッティング製)

9月27日 マフラー交換(STI製)
9月28日 Keyロゴステッカー施工(自作)




10月7日 ゴムリップ取付(ホムセン製)
10月13日 F右ローター研磨
10月20日 フロントマッドフラップ取付(自作)
10月22日 ムキダシエアクリーナー取付(トラスト製)
10月25日 エンジンオイル交換 98,000km
10月26日 忍野忍・鬼物語・けいよん!!ステッカー施工(自作)

11月5日 F右ローター交換・ダウンサス取付(エスペリア製)
11月6日 ジムカーナ挑戦
11月10日 冬バンパー・冬タイヤ交換
11月11日 純正サス取付




12月5日 グリル赤ラインⅡ施工(カッティング製)
12月10日 フロントパッド交換(ディクセル製)
12月18日 エアロバンパー取付
12月21日 フロントマッドフラップⅡ取付(自作)
12月23日 リトバスロゴステッカー施工(自作)

1月4日 リアスピーカー交換(アルパイン製)
1月12日 ISCV清掃・冬バンパー取付
1月14日 100,000km達成
1月19日 ポジションバルブ交換(IPF製)
1月26日 タワーバー取付(STI製)
1月27日 刺さる(2回目) リアバンパー外れる

2月10日 ダウンサス取付(エスペリア製)
2月11日 エアロバンパー取付
2月18日 初心者運転期間終了
2月19日 刺さる(3回目) ボンネット・エアロバンパーにダメージ
2月24日 ETC車載器取付

3月2日 一周年 101,488km、年間走行距離8,275km




Posted at 2017/03/01 16:58:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレオのこと | 日記

プロフィール

「[整備] #プレオ エンジンオイル交換(8回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/2596596/car/2155777/4921192/note.aspx
何シテル?   08/16 16:31
記録用。プレオとE46 M3のヲタク。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

E46M3 SMGⅡ CSLプログラミングをDIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/15 07:37:50
素人がやるECU・DMEチューニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/15 07:29:38
Carly for BMWでコーディングをしてみる② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/13 13:08:58

愛車一覧

BMW M3 クーペ M3 (BMW M3 クーペ)
H13年式(SMG2/LHD/チタンシルバー)です。究極の直列6気筒エンジンを心臓に持っ ...
スバル プレオ プレオ (スバル プレオ)
H15年式RS(E型/CVT/2WD/WRブルー)。高3の冬にバイト代で買った人生初のマ ...
ホンダ プレスカブ50 カブ (ホンダ プレスカブ50)
2008モデル(C50BN8/セイシェルナイトブルー/FI車)。 近所のお買い物用に。 ...
BMW Z3 ロードスター Z3 (BMW Z3 ロードスター)
アイドルマスターシンデレラガールズ 城ヶ崎美嘉 仕様。古さを感じさせない流れるようなオー ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation