• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麻忍のブログ一覧

2016年05月09日 イイね!

お車検(見積もり編)



いよいよプレオのお車検期間となりましたので
見積もり、Sデラにて出してもらいました。

何故か青GRB(クラスメイト)と一緒に小雨舞う中向かいました。
5日前は天気予報で晴れって言ってたから予約したのに(´・ω・` )




そこで我々が目にしたものとは…!?









車検整備基本費用 47,000-
エンジンオイル交換 2,200-
CVTオイル交換 3,240-
タペットパッキン類 ・プラグ類 29,000-
リヤクランクシール 121,000-
タイベル交換 60,000-

総額 306,000-


( ゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシゴシ

( ゚д゚ )


無理です。


K点(車両購入価格)超えはなりませんでしたが、こんなもんか。

そもそも何故こうなったかというと
①マフラーに大穴
②プラグ穴がオイル漬け
③リアクランクシールから漏れ

以上3つが致命傷になり、プレヨくんは13年の生涯を終えました。




…終えません。出来るだけ修復しつつ安く抑えます。
具体的には重要度の低い部分をお断りします。


 お断りします
    ハハ
   (゚ω゚)
 ((⊂ノ  ノつ))
   (_⌒ヽ
εニ≡ )ノ`J


まずは非常にお高いタイベル交換はお断りします。

次に純正マフラー新品(4万)は持ち込み対応でお断りします。


この2点だけで10万浮きます。これで十分です。

普通の人間ならオイル滲みは誤魔化して終わりなんでしょうが
ミッション降ろしはちょっとDIYできる自信が無いので…この機会に
ミッション降ろしついでにマフラー交換もできるのでお得です。







これで行こうと思います。

(下部塗装・プラグ類も省こうかな…)




Posted at 2016/05/09 19:36:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | プレオのこと | 日記
2016年04月16日 イイね!

お車検



はじめましてこんにちは。
突然ですがセカンドカーにステラ導入しましたよん。







嘘です。


プレオが納車されてから1ヶ月弱しか経ってませんが、車検まで2ヶ月となりました。
ついでに通算1000キロ突破しました。山はいいぞ。( ^ω^ )


今のところお財布カツカツというわけでもないので、ディーラ任せもアリかな。
CVTフルードとかは他所だと怖いですし。


タイヤとかタワーバーとか色々欲しいしユーザで通す選択肢もありますが
軽自動車検査協会まで片道150キロ掛かる田舎なので大人しくします(´・ω・` )


Posted at 2016/04/16 20:47:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレオのこと | クルマ

プロフィール

「[整備] #プレオ エンジンオイル交換(8回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/2596596/car/2155777/4921192/note.aspx
何シテル?   08/16 16:31
記録用。プレオとE46 M3のヲタク。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

E46M3 SMGⅡ CSLプログラミングをDIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/15 07:37:50
素人がやるECU・DMEチューニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/15 07:29:38
Carly for BMWでコーディングをしてみる② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/13 13:08:58

愛車一覧

BMW M3 クーペ M3 (BMW M3 クーペ)
H13年式(SMG2/LHD/チタンシルバー)です。究極の直列6気筒エンジンを心臓に持っ ...
スバル プレオ プレオ (スバル プレオ)
H15年式RS(E型/CVT/2WD/WRブルー)。高3の冬にバイト代で買った人生初のマ ...
ホンダ プレスカブ50 カブ (ホンダ プレスカブ50)
2008モデル(C50BN8/セイシェルナイトブルー/FI車)。 近所のお買い物用に。 ...
BMW Z3 ロードスター Z3 (BMW Z3 ロードスター)
アイドルマスターシンデレラガールズ 城ヶ崎美嘉 仕様。古さを感じさせない流れるようなオー ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation