
会社の元同僚のお友達に誘ってもらい潮来へカートしに行ってきました。チーム戦の耐久でした。今まで北千住や宮沢湖や羽生のカート場で4ストのレンタルカートをした事はあったんだけど、今回は2スト。初めてのコース、初めての2ストと初物づくし。
朝の8時に現地で友人と合流。前夜の雨でコースも若干湿ってる部分も。チーム代表に挨拶して、開会式を待っているとチームのテーブルに何処かで見かけた顔の方が。なんと2010-2011にPCCJのGARMIN Porshceドライバーの
安岡秀徒プロでした(驚。で、なんと同じチーム^^;。
開会式後に8チーム其々内輪で練習走行、予選。まぁ、これは練習。その後チーム戦で90分x2回(一回のドライバーはMax10分)を走りLAP合計数が多いチームが優勝という仕組み。
チーム毎での走行(練習&予選)では久々なのとどうも今までのカートと勝手が違い、スピン連続^^;。まぁ、ブレーキが下手なだけですけど。それにしても2ストのカートは排気量も違うんだろうけど速かったです。そんなこんなでランチ後に遂に耐久スタート。最初の90分では2スティント。2本目は1回担当。1本目は2スティントで5回くらいSpinしましたが、2本目ではSpinせずに若干のタイムアップもあり、取り合えず持ち分消化しました。プロは凄い早いタイムで安定してLap刻んでました。流石です。
結果は1本目は4位、2本目は1位となり総合でチームは2位でした。カート結構楽しいかも♪
*ツナギにYAMAHAと入ってる方が安岡秀徒プロ。名前が「ひでと」なので「ひとで」ちゃんとみんなから呼ばれてました。
Posted at 2012/10/15 22:06:02 |
トラックバック(0) |
Motor Sports | 日記