• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Indyのブログ一覧

2009年02月12日 イイね!

お不動さん^^;

お不動さん^^;(続き)FSWの帰り道、伊勢原辺りでガスランプ点灯。オンボードには走行可能68kmと。まだまだ余裕と走り続け、本厚木でR246が片側3車線になった辺りで突如エンジンが吹けなくなる^^;。ガス欠には早すぎる。取りあえずR246の一番左に寄せて、なんとか数メートル先を左折し停車。エンジンかかりません(汗)。セルは回るんだけど。なんか以前のガスポンプのパイプ亀裂と症状が似ているような(汗)。こんな時は入ってて良かったポル・エマージェンシー24。小一時間待ちましたがお助けマン到着。ガス欠の可能性もということだったので、近所のガススタで10L購入し、注入。やっぱりエンジンはかからず。そのままPCまで搬送決定。なので、本厚木から小田急線で帰ってきました。途中、経堂で降りて飯&徒歩帰宅。ん~早く直らないと22日のドリ練が~~~^^;。
Posted at 2009/02/12 22:02:12 | トラックバック(0) | Trouble | 日記
2008年10月14日 イイね!

先日の不具合

先日の不具合先日脚のOHを終えて出庫したばかりですが、少々トラブル発生(汗)。今回ノーマルのフロント235mmでなくて245mmを試してみたのですが、常磐道で路面のうねりでバンプした時にちょっと右前タイヤが当たってる音が^^;。谷田部I/Cまで走って2~3回当たった感じで、見てみると・・・。右前フェンダーの内側がちょっと捲れてた^^;。バンプして戻る時にショルダーで折ってあるツメを下方向に戻す感じで当たってます。帰路はゆっくりバンプしないように。左側は擦っただけでした。そして出庫翌日にまた入庫w。今週末までには直ってるかな。

『PHOTO GALLERY』
Posted at 2008/10/14 23:20:16 | トラックバック(0) | Trouble | 日記
2008年08月19日 イイね!

アイメックレーシングフック

アイメックレーシングフック北海道からの帰り道に茨城の洗車ショップに寄った時のこと。リアに取り付けてあるアイメック(現:アイコード)のレーシングフックに違和感が。よく見てみると、棒状の本体とC型をリンクするバーが無くなっていて(写真のように)、今にもC型の部分が取れそうでした^^;。いたずらか?こんな部品抜けることなんてないだろうに。。

2諭吉以上もするので、再度買うのも痛い^^;。という事でアイメック本社に写真付きメールで状況を説明しました。すると着払いで送って下さいとのこと。修理完了品が明日あたりに手元に戻ってくるようです。無償だったら素晴らしい!アイコード、いい会社です^^v

(追記)
暫く留守にしてたので今日になりましたが、無償で修理してくれました!
ICODE素晴らしい♪
関連情報URL : http://imec.co.jp/
Posted at 2008/08/19 23:23:21 | トラックバック(0) | Trouble | 日記
2008年07月15日 イイね!

Under Cover Panel

Under Cover Panel午前中にいつものa-oneへお邪魔。昨日のツーリング最終日に徳島県のR193(山道)にて拳より一回り大きな石を跨いだ時のダメージが判明^^;。やっぱりって感じでした。フロントトランク下部(路面側)に若干の凹みもありました。ま、カバー付ければ見えないし問題無しw。

←さてさて取り外したアンダーカバーの画像です。


赤丸:カバーが裂けてました。
青丸:広範囲でカバーが欠損。クリップも無くなってました。
黄丸:音の原因。左側が断裂の為、一定速度以上だとこの細長い部分が上下に振れて音が出てた。

通常走行は問題ないので取りあえずテープなどで応急処置をしてもらい、部品発注です。

関連情報URL : http://wa3084.blogten.jp/
Posted at 2008/07/15 15:00:15 | トラックバック(0) | Trouble | 日記
2008年03月20日 イイね!

怖い怖い(一部修正)

怖い怖い(一部修正)祝日の木曜日の第一回きゃらら会OFFの帰り道に、横浜・港北のポルショップCREFへ。最近のドル安でポチっと購入した新しいブレーキパッド持ち込みで。

4輪外してパッド交換中にホイル内側が相当汚かったので道具借りて外で洗おうと前タイヤを転がしながら店外へ。お店の番頭さんも手伝ってくれて後輪を転がしてたら、「Indyさん!これやばいっすよ」の声が^^;。

衝撃写真その①
衝撃写真その②(別角度)
衝撃写真その③(もう一本の方にも亀裂が)

後輪の内側サイドウォールにかなりのダメージがありました。これはリフトアップなり、外さないと見えないなぁ^^;。この状態で先週末FSW5本走ったのか、その時に出来たのか。もしかしたら空気圧管理がうまく出来ていなかったのか。いずれにせよ飛ばなくて良かった(大汗)。

今日は車置いて電車で帰宅です。
関連情報URL : http://www.cref-ms.jp/
Posted at 2008/03/21 00:42:11 | トラックバック(0) | Trouble | 日記

プロフィール

「学習しないし、こんなところで。。。請求額がすごい。。。 http://cvw.jp/b/259727/38718138/
何シテル?   10/18 16:37
乗り鉄です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
996GT3CS。楽しい車でした。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
996C4S 6MT。ターボボディーに赤キャリ&4WD。高速ツーリングにはもってこいの車 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
11年ちょいのアメリカ生活から日本帰国後の初車。996C4 Tip。初ポル&初AT。色( ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
アリゾナ州で学生してた時の車。6万マイル(=約10万km)の中古を$3,500で買って通 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation