• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Indyのブログ一覧

2009年06月29日 イイね!

臨時整備@横浜CREF

臨時整備@横浜CREF月曜午後に横浜CREFにて前ブレーキの臨時整備。フローティングのかなりでかいガチャガチャ音も無事に消え、快調。快調^^。帰りの三京では今まで~100km前後でも出ていた音も綺麗に消え、更に嬉しい事にステアリングに伝わってくる振動も激減。てっきりサーキットでのゼブラ乗りまくりの影響かと思ってましたが、ブレーキローターの影響が大きかったみたいです。
関連情報URL : http://www.cref-ms.jp/
Posted at 2009/06/29 16:56:43 | トラックバック(0) | Maintenance | 日記
2009年06月24日 イイね!

初能登&初金沢へGO!

初能登&初金沢へGO!23日(火)夜10時に石川県へ向けて出発。平日なので深夜割引50%オフの恩恵を受けないとね。行きのルートはこんな感じ。

中央道-長野自動車道-(松本)-R158-(平湯)-R471-R41-(富山)-R8-R415-能登道路-R249

と一気に朝市や漆(塗物)で有名な輪島へ。朝5:30到着したものの朝市には早すぎるので更に能登半島の奥へR249を突き進みます。途中で棚田で有名な「白米の千枚田」で記念撮影。こんな棚田を見たのは日本では初めてです(バリ島で見た事あり)。更に進んで石川最北の珠洲市へ。軍艦岩を見て輪島へトンボ帰り。7:30頃になりぼちぼちと朝市が始まります。地元のおばあさん方がわらわらと集まりだし露天の開店準備。取りあえず開いてる茶店で寛いで、更に違う店で朝っぱらから海鮮丼です。んま~い。店出ると通りはすっかり朝市モードでお買い物客も結構います。あちこちから声がかかり蟹や干物勧められますが、持って帰れないし^^;。なので腐らない漆の箸なんぞ買ってみました。

そこから今夜の宿の金沢まで一路下道で。途中、砂浜を車で走れる「千里浜なぎさドライブウェイ」走ってみました。流石に海水にはどっぷり浸かりたくないので濡れない位置で。数百メートルだけ走りましたw。無事に金沢市内へ到着もチェックインには早かったので取りあえず兼六園へ。金沢と言えば此処!と言えるくらい有名な史跡ですが、ただの公園^^;。私的には今一でした。

今回は余裕を持って金沢2泊。宿は市内の安旅館(朝飯のみ)。車は宿に置きっぱなしでカンカン照りの2日間バスと徒歩でいろいろな見所を訪れ、地元の美味しいご飯&お酒を堪能してきました。こーいう旅は癖になりそうですw。

帰りも似たようなコースでR304-R156-(白川郷)-R360-R41-(高山)-R158経由で松本まで出て高速で帰ってきました。途中八ヶ岳辺りでTOP画像のゾロ目が出ました。過走行まっしぐらです^^;。

全行程:約1200km


『PHOTO GALLERY:能登』
『PHOTO GALLERY:金沢』
Posted at 2009/06/26 17:49:20 | トラックバック(0) | Drive | 日記
2009年06月18日 イイね!

ドリ練 2回目 関越スポーツランド

ドリ練 2回目 関越スポーツランド2月のFSWでの初ドリ練から数カ月。やっと2回目に参加してきました~♪。場所はこれまた初めての場所、関越スポーツランド。教官はいつもの如くこのお方。参加者約10台で一日楽しんできました。

今回はFSWの100Rの魔術師から借りてる後輪を持参です。9~4時で9時からスタートでしたが、いそいそとノーマルラジアル後輪を外しドリ用として借りたホイルに交換。既に用意の出来てる皆さまは早々にドリドリしてます。ようやく準備完了で、取りあえず1速。これは前回のをなんとなく覚えていて出来ました。暫くして今度は2速で。いや~これが難しいです。うまく後輪が滑ってくれません^^;。さすが腐ってもSタイヤ^^;。結局4~5本やってほんの僅かに1回だけドリれました。その後2時間位雨になったので滑りやすくなった路面でドリドリ。ん~た・の・し・い!w

ランチを挟んで午後の部。すっかり雨も上がり路面がまた乾いてきてます。で、Tryするもやっぱりまた滑らなくなってしまいました^^;。それを見かねた優しいカルロスさんが愛車RUF(930Type)をどうぞと言って運転させてくれました。初RUFです。しか~し、重ステ(汗)に大苦戦。教官の同乗アドバイスによりRUFで少し滑らせる事が出来ました(嬉)。

次回は滑る後輪を用意したいと思いますw。主催者のR.Racing代表様をはじめ、参加者の皆さまありがとうございました!
関連情報URL : http://www.klk.co.jp/ksl/
Posted at 2009/06/18 22:49:04 | トラックバック(0) | Motor Sports | 日記
2009年06月14日 イイね!

2.5ヵ月ぶりの某PA

2.5ヵ月ぶりの某PA曇りのち雨の予報も良い方に外れ、2.5ヵ月ぶりの午前中の某PA。いつもより1時間も早く到着してしまい、1番乗りでした^^;。その後見慣れた蛙がゾロゾロと集まりだしました。いつもの光景ですね。水冷996が一番多かったですが、エンジンフード内の微妙な違いに一喜一憂w。違いは認識していましたが、MY03からとは知りませんでした。缶コーヒー片手に話してたらあっと言う間の4.5時間^^;。お疲れ様でした~。
Posted at 2009/06/14 15:19:34 | トラックバック(0) | OFF | 日記
2009年06月12日 イイね!

またまた横浜CREFさんにお邪魔

またまた横浜CREFさんにお邪魔 金曜夕方からまたまた横浜CREFさんへ。メンテ関連の相談後に写真のエアフィルターメンテKitを購入。だいぶ長い間フィルターを交換していなかったので、近々交換です。BMCフィルター2つ持っているので交互に取り付けてます。外した分はこれで洗って、オイル散布して次回用に。
Posted at 2009/06/12 18:50:57 | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「学習しないし、こんなところで。。。請求額がすごい。。。 http://cvw.jp/b/259727/38718138/
何シテル?   10/18 16:37
乗り鉄です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

  1 23456
789 1011 1213
14151617 181920
212223 24252627
28 2930    

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
996GT3CS。楽しい車でした。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
996C4S 6MT。ターボボディーに赤キャリ&4WD。高速ツーリングにはもってこいの車 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
11年ちょいのアメリカ生活から日本帰国後の初車。996C4 Tip。初ポル&初AT。色( ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
アリゾナ州で学生してた時の車。6万マイル(=約10万km)の中古を$3,500で買って通 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation