• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide 2代目chaserJZX81のブログ一覧

2013年07月11日 イイね!

一難去って、また一難?

おはようございます。
『杏紅茶々』です。

ラジオの件では、大変お騒がせ致しました。
m(_ _)m

センター部分の配線は終わり取り付け後、どうも加速が悪い・MAX時もブースト計の針が安定しない…
ブーコンの設定いじっちゃったみたい…というか、触っちゃいました orz

設定値、まったく覚えてません…
当面はブーコンの数値見ながらの調整生活です。(>_<)

GAIN値…スタートブースト値…

は~果てしない調整が続く…

あっ、私はお金有りませんから、台の上に乗っかって調整なんてしてもらえません…
Posted at 2013/07/11 05:02:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年07月09日 イイね!

直りました。(^_^;)

朝忙しい中、ある方からTELを頂き、色々アドバイスをして頂きました。

その中で
『電源が供給する側かされる側か調べたら?』
の言葉がキーワードになり、青線・アンテナアンプの線2本共供給される側と判明。

ACCを繋いで全て解決しました。

こんな事も直せないなんて、まだまだ未熟者です。
これからも、勉強していきたいと思います。

後、基盤の修理も終わり交換しました。
やっと一安心です。
Posted at 2013/07/09 17:08:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年07月09日 イイね!

配線図見て…

スポンジのコネクタ(アンテナアンプ)と配線キットの青線(ANT+)を繋げばいけるのかな~?


Posted at 2013/07/09 08:00:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年07月09日 イイね!

朝からバラし…

朝からバラし…緊急なので、いつもの挨拶は無しで。

今朝、センターをバラして配線探しましたが、差し込みが判らずじまい…

関係ありそうな画像に印しを付けた画像UPしますので、ご教授願います。

アンテナ線とアンテナアンプ線



14Pと奥にもう一つ有り



配線キットのアンテナコントロールと書かれた青線

Posted at 2013/07/09 07:17:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年07月08日 イイね!

判る人、教えて下さいm(_ _)m

こんにちは。
『天音エミル』です。

昨日の配線引き回しで確定した、ラジオが入らない件。

原因を突き止めたいので、教えて下さい。

この車、元はCDチェンジャー付きでしたが、外されていました。(アンプ等は確認してません。)
現在パナのHDDナビが入っています。
アンテナ線には分配等の後付けはなされていません。

これが無いから、ラジオが入らないよ~とか
これを追加すれば、大丈夫だよ~とか
一度、ここを確認してみたら…とか
週何回、オ○ニーしますか?とか←これ違った

何でも構いませんので、情報がありましたらお近くの警察に…じゃ無かった、私のコメントにお願いします。

ふざけてますが、結構真剣です!
Posted at 2013/07/08 13:43:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「今日も朝から仕事…」
何シテル?   05/29 08:56
タイミング良く、JZX81に乗り換える事が出来ました。 前期ツインカムは179000kmにて、引退。 当面の目標はJZX81の20万kmまで維持する事。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/16 02:38:49
S14→GX71 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/22 16:46:44
○子ちゃんより、こちらで笑ってアホだよWWW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/22 09:48:58

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
前車のツインカムのトリプルトラブル時に、タイミング良くお友達から格安で譲って頂いた、2. ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
今の車に乗り換えたと同時期に彼女と付き合い始めました。 今の車が俺に春をもたらしてくれま ...
スズキ アルト スズキ アルト
彼女の車です。 某オクにて購入。 片手以下で購入して、両手以上の費用が掛かるって・・ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation