• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CAT110の愛車 [ホンダ アクティトラック]

整備手帳

作業日:2024年11月24日

ミッションハイギヤ化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
私の用途が重たい荷物をほぼ積まないのと、高速道路を走る比率が高いので、アクティトラックのギヤ比だと低速寄り過ぎて乗り難い+燃費悪い。
そこでバモス2WDの中古ミッションを入手したので、先日オーバーホールしたばかりですが、アクティのミッションケースに組み換えてみます。
2
HA6アクティトラックのファイナルギヤ比は6.230で1速のギヤ比が4.545
HM1バモスのファイナルは5.750で1速が4.083 となってます。

アクティトラックの1速は低速過ぎてほぼ使わないけど、2速発進だとちょっとモタつきます。
なので、バモスのメインシャフト、カウンターシャフト、ファイナルをデフごと丸々利用します。
3
続いて5速ギヤ
HM1バモスのギヤ比は0.912
HA6アクティトラックは0.861
アクティの方がハイギヤです。

バモス5速ギヤのままだと、ファイナルがハイギヤになっても、高速巡航時の回転数がアクティトラック標準とほとんど変わらなくなってしまいますので、5速ギヤのみアクティの物を再使用します。
シンクロは共通ですので、そのまま組めました。
4
ちなみに2015年X月以降のHA8、HA9は燃費向上のためか、5速のギヤ比が0.810に変更されています。
しかし、ファイナル5.750に5速0.810ではハイギヤ過ぎて失速しそうなので止めておきました。
一応ストックしておりますが、これはいずれHM4バモスホビオ4WD(ファイナル6.230)に移植しようと思います。
5
元通り組付けて試運転。
1速発進が必須になりましたが、ギクシャクした感じが無くなり、街乗りでキビキビ走れて、ちょうど良いギヤ比になりました。
E07エンジンの気持ち良い吹け上がりと相まって、とても良い感じ♪
5速60km/hで回転数3000rpm以下なので、燃費もかなり良さそう♫

5速の標準ギヤ比ですと、100km/hの時に回転数が5500rpmでしたが、4800rpm弱くらいまで低くなりました。

エンジン保護と燃費を考えると、高速は4500rpm以下で走りたかったのですが、このギヤ比なら大型トラックにつつかれる事無く流れに乗れます♪
また、多少の登りでも失速せずに巡航出来ました。
6
ついでにミッションマウントも交換しておきました。

HA6アクティやHM1バモスは軽自動車の高速上限速度80km/hの時代の設計なのか?パワー不足を補う為なのか?5速のギヤ比が低く、高速を100km/hで巡航は正直キツいです。さらに燃費も極悪になります。
E07エンジン搭載の最終型であるHA8、HA9が途中で5速をハイギヤに変更したのは、今どきの交通事情や燃費の数値を考慮したのでしょうか?
7
ミッション脱着は大変でしたが、やって良かったです。
重たい荷物を積んだらキツそうですが、今のところその予定も無さそうですし、何より燃費が大体14km/Lから17km/Lと大幅に向上したのは、ガソリンが高い今の時代、大変助かります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ミッションフルード交換

難易度:

HA7 デフオイル交換と丸山モリブデン添加

難易度:

ミッションオイル交換 (11445km)

難易度:

アクティトラック HA6 ミッションオイル交換

難易度:

助手席側デフサイドシール再交換

難易度:

ドライブシャフトブーツ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アクティトラック クーラント交換と水温センサー取付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2597633/car/3686848/8117327/note.aspx
何シテル?   02/15 23:28
CAT110です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

備忘録 車検整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 15:11:13
純正オプション ルーフコンソール取付 / VAMOS Ceiling carrier part1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 18:47:32
純正オプション ルーフコンソール取付 / VAMOS Ceiling carrier part2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 18:44:49

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
バモスターボ4WDから乗り換え やっぱりMTが好きです 個人売買で購入してから色々整備し ...
ホンダ CT110 ホンダ CT110
国内仕様です。だいぶくたびれた車両ですが、少しずつ理想の形にしていきたいです。
ホンダ SL230 ホンダ SL230
遠方の林道ツーリング用に入手しました。
ホンダ TL125 ホンダ TL125
コツコツと直しております
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation