• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月19日

【みん友集合】バスケと飲み会♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

【みん友集合】バスケと飲み会♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪ さてさて、先日の土曜日は天皇杯決勝を観戦してきました。

ブレックスは準決勝で敗れてしまったのですが、久しぶりに、さいたまスーパーアリーナでの開催との事で、チケットを取ることにしました。

みんカラバスケ部でみん友のkinzazaさんも観戦したい!との事でチケットを確保しようとしましたが、、、



売り切れです

スーパーアリーナのキャパなら取れるだろうと思っていたチケットがすでに売り切れ (;∀;)

ただ、後日4階席の追加チケットが販売されたので、そちらでなんとかゲット(☆´∀`)b

今のバスケバブルマジやべぇ(´・ω・`)

当日、さいたま新都心でkinzazaさんと待ち合わせをします✧+(0゚・∀・) + wktk✧

kinzazaさんとご対面(=´∀`)人(´∀`=)



なんとお土産まで頂きました!kinzazaさん、ありがとうございますm(_ _)m



会場名は凄いひとだかりで、アリーナに入るまでにアリーナ1周分並ぶ羽目になりました(;・∀・)

私達は早めに並んだのでよかったらですが、後から来た人は、最後は試合時間に入場が間に合わないので、雪崩式になったみたいです(;・∀・)

バスケ協会さぁ、もっとしっかりしろよ(´・ω・`)おいおい

この日は来場者が15000人を超えており、1時間半で捌ける人数出ない事は明白。浜松の代表戦以降、バスケ協会の運営には不信感が募ります。


自由席なので、まずは座席を取りましょう!



コートが遠い( ゚д゚)!!

4階席というのもあり、コートがかなり遠いです!このアングルの現地観戦は初めてです。

まずは腹ごしらえ!



レモンサワーでkinzazaさんと乾杯♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

アリーナで飲むお酒とホットドッグは最高だぜ(´・ω・`)

さてさて、次はマッマが欲しがっていた、千葉ジェッツ、富樫勇樹選手のタオルを買いに、グッズショップに向かいます。ここでも凄まじ行列が、、、

富樫選手のタオルは売り切れだったので、、、



代わりにナンバーTシャツを買いました(´・ω・`)マッマ、売り切れだからこれで勘弁

てか、Tシャツの方が高いんですけどね(´・ω・`)



今年の決勝は昨シーズンのBリーグチャンピオンの琉球と、昨シーズン天皇杯チャンピオンの千葉!タイトルホルダー同士の対戦です!





いよいよ試合開始!




ファッ(´・ω・`)?!?!?!?!

はい、天皇杯決勝最多得点記録を更新して、千葉が圧勝(´・ω・`)

2Qからディフェンスでは千葉のブリッツが刺さりまくり、琉球はターンオーバーを連発(´・ω・`)

ハーフコートですが、マジでスラムダンクの山王戦で湘北がボコられた展開と同じでした(´・ω・`)リアルスラムダンク

また、千葉は上手くミスマッチを作り出し、小さい選手が外で大きい選手をぶち抜きシュートを決めます。

たとえシュートが落ちても、中でミスマッチが起きているので、千葉はリバウンドから難なく得点(´・ω・`)

琉球は3Q中頃からすでに心が折れてましたね(´・ω・`)明らかに覇気がなかったです(´・ω・`)

勿論、スポーツには勝ち負けが付き物ですが、、、

琉球ファンはチームにこの日はブチギレてもいいと思うよ(´・ω・`)いくらなんでも、決勝でコレは酷すぎる(´・ω・`)



千葉ジェッツ、天皇杯2連覇おめでとう(´・ω・`)







MVPの富樫選手





天皇杯の授与

さてさて、この日、実はここから本番です(´・ω・`)まだまだ続くぜ

私の近所のみん友さんである、ぴよ子彦さん、実はkinzazaさんとみん友です。

今回kinzazaさんが埼玉に来る事を伝えると、飲み会なら行ける、と返事をもらい、大宮で待ち合わせです。

大宮でぴよ子彦さんと合流(=´∀`)人(´∀`=)

ぴよ子彦さんとkinzazaさんは初対面ですね(^^)

居酒屋に場所を移し、、、







乾杯♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

みん友さん集合飲み会開始です!

最初のお店が90分しか滞在出来なかったので、まさかの二次会まで!



快談中のお二人




ウェーイ(´・ω・`)!!!!

という訳で、楽しい1日でした(☆´∀`)b

ぴよ子彦さん、kinzazaさん、お付き合い頂きありがとうございますm(_ _)m

また皆んなで会いましょうねヽ(・∀・)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/03/19 07:31:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ウルトラ怪獣とパリ五輪
ROUSSILLONさん

トップリーグの試合観戦
YOSSY~さん

やっぱりアリーナは新しい方がいい! ...
ROUSSILLONさん

正倉院展(売店だけ)
YOSSY~さん

Bリーグ開幕。まずはバスケくじWI ...
ROUSSILLONさん

争奪戦の結果は…
ぽん太さん

この記事へのコメント

2024年3月19日 8:43
15000人ってすごすぎますね。
ベンチ横の席っていくらくらいで、どうやったらゲットできるんだろ。とか野暮ったいことを考えてしまいました。
ちなみにわれらがバンビシャス奈良のベンチ横は10000円でおつりがくる程度です。
コメントへの返答
2024年3月19日 12:12
バスケバブルで10000は超えるかな?と思っていましたが、まさかの15000超えでビックリしました( ゚д゚)!!

天皇杯は確かあかつきファイブのファンクラブが先行販売だったと思うので、マジのバスケ好きじゃないと厳しそうですね。
値段は見てません 笑
私には関係ない世界なので 笑

ベンチ横10000でお釣りが来るのはかなり良心的ですね!
ブレックスは30000前後ですね(`・д´・ ;)
2024年3月19日 9:15
お疲れ様! 楽しい機会だったのに、今回は行けなくて残念でした。その時間は踊ってました(笑) 
たまアリの400レベルでバスケ、2006年の世界選手権ファイナルの時に見ました。高いけど見やすいですよね。しかし、100点ゲームかつその差は…。ファイナルに向けてジェッツ、仕上げてきてますね。ブレックスと双璧です。富樫選手、河村選手の成長、身長を考えたらもしかして代表落ちあるかも…とちょっと考えたこともありましたが、ゲームを作る力はもちろん、自らの手でクロージングさせる力はさすがですね。
一方で終盤にきて西のチームが仕上げきれてない感があるのかなと家事させる、天皇杯でした。

次の機会にはよろしくお願いします。

コメントへの返答
2024年3月19日 12:15
ブログ拝見しました 笑

仰る通り、アリーナは遠いですが、逆に全体が見やすかったですね(☆´∀`)b

ジェッツの仕上がりと琉球対策がバッチリハマった試合でした。
途中からは、琉球が何点取られるのかを気にしながら見てました 笑

富樫はなんだかんだ言って終盤仕上げてきましたね!この日もキレキレでした!

4月、よろしくお願いしますヽ(・∀・)
2024年3月21日 20:36
10年ぶりさんこんにちは!(^O^)/

先日はお世話になりました!
楽しい時間をありがとうございました。m(__)m

観客15000人!凄かったですね!(@_@)
僕はなんだか、TVで観ていたNBAの会場に来たような気分になりました。(^^;)
プロ野球やJリーグのような人気スポーツコンテンツにBリーグがなって欲しいと思う反面、コート近くではますます観れなくなるという寂しい気持ちもあります。(^^;)

ぴよ子彦さんとの飲み会も楽しかったです。(^O^)
またよろしくお願いします。

それでは・・・。(^^)/~~~

コメントへの返答
2024年3月21日 21:56
こんばんは!

こちらこそ楽しい時間をありがとうございましたm(_ _)m
バスケ観戦に飲み会に盛りだくさんでしたね(☆´∀`)b

仰る通り、15000人の観客と、あれだけ遠くからバスケを観たのは新鮮でしたね(^^)
臨場感は薄れましたが、広くコートが観れたのは良かったです!

いい席で観たいなら、ファンクラブでお布施という流れが加速しそうな気が、、、(;・∀・)

また皆んなで飲み会しましょうヽ(・∀・)

プロフィール

「PAて朝ラーなう(´・ω・`)」
何シテル?   06/02 09:33
はじめまして!皆さんよろしくお願いします m(_ _)m 埼玉県在住です。 休みの日はドライブがてら温泉に行ったりチョコチョコ出歩いています(^^) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

シリーズ最高❕٩(ˊᗜˋ*)و 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/20 13:37:05

愛車一覧

トヨタ オーリス トヨタ オーリス
人生3台目の愛車です(^^) ヨーロッパから来たトヨタ。存分に堪能したいと思いますヽ(* ...
ダイハツ YRV ダイハツ YRV
学生時代になんとなく欲しいと思っていた車ですが、まさか10年後に買うことになるとは思って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation