
さてさて、先日の土曜日は天皇杯決勝を観戦してきました。
ブレックスは準決勝で敗れてしまったのですが、久しぶりに、さいたまスーパーアリーナでの開催との事で、チケットを取ることにしました。
みんカラバスケ部でみん友のkinzazaさんも観戦したい!との事でチケットを確保しようとしましたが、、、
売り切れです
スーパーアリーナのキャパなら取れるだろうと思っていたチケットがすでに売り切れ (;∀;)
ただ、後日4階席の追加チケットが販売されたので、そちらでなんとかゲット(☆´∀`)b
今のバスケバブルマジやべぇ(´・ω・`)
当日、さいたま新都心でkinzazaさんと待ち合わせをします✧+(0゚・∀・) + wktk✧
kinzazaさんとご対面(=´∀`)人(´∀`=)
なんとお土産まで頂きました!kinzazaさん、ありがとうございますm(_ _)m
会場名は凄いひとだかりで、アリーナに入るまでにアリーナ1周分並ぶ羽目になりました(;・∀・)
私達は早めに並んだのでよかったらですが、後から来た人は、最後は試合時間に入場が間に合わないので、雪崩式になったみたいです(;・∀・)
バスケ協会さぁ、もっとしっかりしろよ(´・ω・`)おいおい
この日は来場者が15000人を超えており、1時間半で捌ける人数出ない事は明白。浜松の代表戦以降、バスケ協会の運営には不信感が募ります。
自由席なので、まずは座席を取りましょう!
コートが遠い( ゚д゚)!!
4階席というのもあり、コートがかなり遠いです!このアングルの現地観戦は初めてです。
まずは腹ごしらえ!
レモンサワーでkinzazaさんと乾杯♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
アリーナで飲むお酒とホットドッグは最高だぜ(´・ω・`)
さてさて、次はマッマが欲しがっていた、千葉ジェッツ、富樫勇樹選手のタオルを買いに、グッズショップに向かいます。ここでも凄まじ行列が、、、
富樫選手のタオルは売り切れだったので、、、
代わりにナンバーTシャツを買いました(´・ω・`)マッマ、売り切れだからこれで勘弁
てか、Tシャツの方が高いんですけどね(´・ω・`)
今年の決勝は昨シーズンのBリーグチャンピオンの琉球と、昨シーズン天皇杯チャンピオンの千葉!タイトルホルダー同士の対戦です!
いよいよ試合開始!
ファッ(´・ω・`)?!?!?!?!
はい、天皇杯決勝最多得点記録を更新して、千葉が圧勝(´・ω・`)
2Qからディフェンスでは千葉のブリッツが刺さりまくり、琉球はターンオーバーを連発(´・ω・`)
ハーフコートですが、マジでスラムダンクの山王戦で湘北がボコられた展開と同じでした(´・ω・`)リアルスラムダンク
また、千葉は上手くミスマッチを作り出し、小さい選手が外で大きい選手をぶち抜きシュートを決めます。
たとえシュートが落ちても、中でミスマッチが起きているので、千葉はリバウンドから難なく得点(´・ω・`)
琉球は3Q中頃からすでに心が折れてましたね(´・ω・`)明らかに覇気がなかったです(´・ω・`)
勿論、スポーツには勝ち負けが付き物ですが、、、
琉球ファンはチームにこの日はブチギレてもいいと思うよ(´・ω・`)いくらなんでも、決勝でコレは酷すぎる(´・ω・`)
千葉ジェッツ、天皇杯2連覇おめでとう(´・ω・`)
MVPの富樫選手
天皇杯の授与
さてさて、この日、実はここから本番です(´・ω・`)まだまだ続くぜ
私の近所のみん友さんである、ぴよ子彦さん、実はkinzazaさんとみん友です。
今回kinzazaさんが埼玉に来る事を伝えると、飲み会なら行ける、と返事をもらい、大宮で待ち合わせです。
大宮でぴよ子彦さんと合流(=´∀`)人(´∀`=)
ぴよ子彦さんとkinzazaさんは初対面ですね(^^)
居酒屋に場所を移し、、、
乾杯♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
みん友さん集合飲み会開始です!
最初のお店が90分しか滞在出来なかったので、まさかの二次会まで!
快談中のお二人
ウェーイ(´・ω・`)!!!!
という訳で、楽しい1日でした(☆´∀`)b
ぴよ子彦さん、kinzazaさん、お付き合い頂きありがとうございますm(_ _)m
また皆んなで会いましょうねヽ(・∀・)
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2024/03/19 07:31:21