
土曜日の朝一でした。いきなり上司に呼ばれました。
上「○○(一年分のデータ集計が必要)と××のデータ今日中にできる?」
「今日中ですか( ゚д゚)!!」
上「俺も昨日の夜にいきなり総務の方から言われてさ。本当に申し訳ないんだけどよろしく〜(^^)」
「了解しました〜( ;∀;)」
ここ2週間連続で土曜日に何かしら降りかかる10年ぶりでございます。何とかその日のうちに終了。帰りはフラフラになってました_:(´ཀ`」 ∠):
日曜日は寝て曜日、確か先週もこのパターンだったような(^^;
そして昨日は絶対にドライブしてやろうと。ふと頭に浮かんだのは、、、美味しいお蕎麦が食べたいな〜(゚∀゚)勿論、温泉も、、、長野行くか!
という訳で、昨年10月以来の長野に行ってまいりました(^^)朝6時に出発(`・∀・´)!!
17号から18号、碓氷バイパスを走り抜け、軽井沢へ到着!個人的な感想ですが、碓氷バイパスは、峠の中でも特に登りは二車線あり、道幅も広いので、車の慣らしにはちょうどいいと思います(^^)v
軽井沢に到着し、コンビニでコーヒーとタバコを吸ってる時でした。
prrr
私の携帯が鳴ります。職場の後輩s君からです。
s「10年ぶりさ〜ん。土曜日に頂いた申し送りで分からない事が(´;ω;`)」
「それは、、、って処理すればいいよ〜(^^)」
s「ありがとうございます(´;ω;`)あと、tさんも聞きたいことがあるみたいです(´;ω;`)変わりますね(´;ω;`)」
t「10年ぶりさ〜ん。○○の書類の処理なんですけど〜(´;ω;`)」
「それは、、、すれば大丈夫ですよ〜」
t「お休みのところすみません(´;ω;`)」
「また何かあったら連絡して下さいね〜(^^)」
そんなこんながあり、車を再度走らせ始めて5分後ぐらい、、、
prrr
また職場から電話が、、、次のコンビニにピットインして掛け直します(^^;
s「10年ぶりさ〜ん(´;ω;`)」
「ハイハイ、それはこうして、、、」
s「すみません(´;ω;`)」←本当に生気が失われてるような声でした 笑 頑張れ!s君!そうやって成長していくものだよ(^^)
そしてまた車を走らせて10分後ぐらい、、、
prrr
また( ゚д゚)!!
s「10年ぶりさ〜ん(´;ω;`)」
「ハイハイ(^^;」
軽井沢パイパス沿いにコンビニが多くて良かったです(^^;
気を取り直して今日の目的地、小諸市へ(`・ω・´)
今回の目的地の1つ、観音寺温泉です。昔からある共同浴場といったところでしょうか?ひなびた田んぼの中にある温泉です(^^)400円とかなりリーズナブルなのも良い♪( ´▽`)
中はこんな感じ。早速浴室へ!
こちらは内湯のみで、3人も入れば一杯になりそうな浴槽2つと水風呂が1つです。
色あせた石造りの浴槽と、壁の木材が良い味出してますね(o^^o)お湯はやや白く濁っており、ツルツルします。メタケイが豊富なのかな?
こちらの温泉、2つ浴槽があると書きましたが、1つは通常の湯温で、もう一つはかなりぬる湯ですが、それぞれの湯温が絶妙で、いつまでも入っていたいと思える感じ(^人^)
ツルツルのお湯に絶妙な湯温、堪らないぜ〜(*´꒳`*)
1時間ほどノンビリお湯を楽しんで、更衣室で携帯をみると、、、
不在着信3件 職場
( ;∀;)、、、
すぐに身体をふいて掛け直します( ;∀;)
s「10年ぶりさ〜ん(´;Д;`)」←本当に半泣きの声。
「それはこうやって処理してね( ;∀;)」←私も半泣き
s「お休みのところ本当にすみません(´;Д;`)」
「いいよ、しょうがないよ。アハハ( ;∀;)」
ちなみに、これ以降は職場から連絡はありませんでした。明日出勤するの怖いな〜(´・ω・`)
さてさて、気を取り直して、、、
のどかな風景の中ドライブをして、、、
目的のお蕎麦屋さんへ!有名な草笛さんにお邪魔しました♪( ´▽`)お昼時という事もあり、ひっきりなしに人が出入りしてます。
ざるそば多めとかき揚げを注文してしばし待つと、、、
キターー(゚∀゚)!!かなりボリュームがありますね。かき揚げもかなりの大きさ。
蕎麦は適度にコシがあり、蕎麦粉の風味も味わえ、美味い!かき揚げも揚げたてサクサクです(о´∀`о)
かなりボリュームがありましたが、あっという間に平らげました(^^)お腹いっぱい(*´Д`*)
その後、しばらく小諸の街中を散策(°▽°)
小諸城跡の門。
資料館。
小諸が舞台のアニメか何か?
大手門。
小諸城跡。
というぐらいにブラブラ散策した後、もう一つの目的地、布引温泉へ(`・ω・´)
こちらの温泉は浅間山を望みながら入れる露天風呂が売り。入館料500円とこちらもリーズナブル(^^)
泉質は柔らかく、ややぬる目のお湯で、ドライブ疲れを癒すのにはピッタリです(о´∀`о)あ〜幸せ(*´ω`*)
小諸の風景をノンビリ眺めながら1時間ほどお湯を楽しみ、、、
ビン牛乳!しかも紙のフタ!珍しい( ゚д゚)!!
という訳で、小諸の風景、蕎麦、温泉を楽しんだ一日でした(^^)
さてさて、また仕事頑張らないと、、、職場大丈夫かな?メチャクチャになってないかな(´・ω・`)?
Posted at 2018/05/22 07:36:12 | |
トラックバック(0) | 日記