
先程まで仕事終了後に元上司と飲んでいました(^^)
職場が変わっても気にかけて頂けるのは本当にありがたいですねm(_ _)m
ただ、元上司とは、先月も私の現上司を含めて3人で飲んでいたので、短期間で何かあったのか?と若干心配でした(´・ω・`)
元上司は新プロジェクトで忙しいと前回の飲み会で言っていましたし、、、
今日は仕事だったので、仕事終了後、すぐに職場を出発します(`・ω・´)
大塚に到着(゚∀゚)!!
近々お祭りがあるようで、提灯が街中に設置されてますね(^^)
早速お店へ向かいます(`・ω・´)
方向音痴な私は20分程大塚駅周辺を彷徨っていました( ;∀;)
汗ダクになりながら、本日予約した「ぐいのみ 大」に到着(:(;゙゚'ω゚'):
元上司より、日本酒が飲みたいとのリクエストを頂いてましたので、日本酒飲み比べができる居酒屋さんで有名なお店をチョイスしました(^^)
お店が見つけられず、10分程遅刻してしまいました(´・ω・`)
実は結構わかりやすい位置にあったのですが、、、(´・ω・`)
「すみません、遅れました( ;∀;)」
元「おう、10年ぶり、悪いけど喉乾いちゃったから先にビールで一杯やらせてもらってたよ。お前もとりあえずビールでいいよな?そんなにかしこまるなよ(^^)」
「すみませ〜ん(´・ω・`)」
こんなやり取りがあり、とりあえずビールで乾杯♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
ちなみに、今回は料理やお酒の写真はなしです。やっぱり元上司、結構フラストレーションが溜まっていたので、写真を撮るのは気が引けたので(^^;
ビールを飲んだ後はこの店の売りの日本酒3種類飲み比べセットをそれぞれ注文します(^^)
この日は、長野、千葉、岐阜のマイナーな地酒でしたが、それぞれに特徴があって日本酒自体を楽しめました(^^)
料理も、冷奴、鶏モモ焼き、チキン南蛮、塩ジャケを注文しましたが、塩ジャケを除いて、どれも日本酒に合わせた薄口で上品なお味(*´꒳`*)良いもの食べてる〜(*´꒳`*)という感じでした(・∀・)
逆に塩ジャケはお酒の肴専用なのか、かなり塩辛かったです(メニューにもかなり塩辛いとは書かれていました)。お酒の肴には抜群ですが、何分量が、、、(´・ω・`)
直径2センチに満たない極小切り身で、食べた感じがしません(´・ω・`)まあ、この塩辛さで普通サイズですと、かなり食べるのが厳しいと思うのですが、普通のシャケの切り身が欲しかったですね(´・ω・`)
元上司も愚痴を言って、ひとしきりフラストレーションを発散出来たのでしょうか?
元「この近くに行きたかった店があるんだけど、店変えないか?この店も良いけど、味が上品すぎるな。タバコ吸えないし(´・ω・`)」
「いいですよ〜(^^)お付き合いしますよ〜d(^_^o)」
まぁ、元上司と飲む時はハシゴは当たり前なので、今更ですが(^^;
そんな訳で、日本酒飲み比べが終わったら、お会計をしてお店を後にします。
元「今日は愚痴ばかり言って悪いな(´・ω・`)」
「いえいえ、元上司が言ってる事は間違いないし、周りのスタッフが明らかにおかしいですよ。」
実際元上司の話す内容は筋が通っており、間違いはないと思いますし、何より、新プロジェクトで元上司の新たに所属する営業所の売り上げは1.5倍になってます( ゚д゚)話を聞く限り、新プロジェクトに際して残業時間が増えた等もなさそうです。
売り上げに関しては同業なので、他の営業さん等から情報が入ってくるので、ある程度の予測値は私も知っています。
やっぱり元上司スゲ〜( ゚д゚)
「ちなみに、今から行くお店ってどんなお店なんですか?」
元「昔からあり大衆居酒屋(^^)俺が行っている床屋の親父の行きつけで、美味いらしい(^^)」
おお〜(゚∀゚)昔からある大衆居酒屋ですか(゚∀゚)私の大好きなタイプのお店じゃないですか(・∀・)ワクテカ
という訳で、、、
大提灯さんへ到着(^^)
店構えを見て確信します。絶対俺の好きなお店だと(゚∀゚)
てか、元上司はこんな大衆居酒屋じゃなくて、もっと良いところ行けばいいのに、、、私の3〜4倍ぐらいは給料貰ってるんだから、、、
まぁ、そこが元上司の良いところなのですが(^^;
元「あ、一旦家帰った時にタバコ忘れてきた(´・ω・`)10年ぶり、貰っていい(´・ω・`)??」
「どうぞどうぞ〜♪( ´▽`)」
さて、大提灯さん、やはりTHE昔ながらの居酒屋さん、という感じで、安定感のある料理に、焼き鳥のタレはトロミの強い独特なもので、クセになる味(^^)
ビールも箸も止まらね〜(*´꒳`*)
元上司も愚痴を吐き出してリフレッシュ出来たのでしょうか?いつもの元上司に戻っており、雑談しながら楽しい時間を過ごさせてもらいました(^^)
というわけで、元上司と楽しい時間を過ごしていました。
元上司は私が前の会社にいた時に大変お世話になり、可愛がってくれた(会社が変わった今でも可愛がって貰ってますが)方で、私が出来るのは恥ずかしながら、愚痴を聞く事ぐらいしか出来ませんが、少しでも元上司の力になれたなら良いな〜と思いました(´-`).。oO
Posted at 2019/08/18 00:06:05 | |
トラックバック(0) | 日記