• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

10年ぶりのブログ一覧

2020年01月31日 イイね!

親切心(=´∀`)(´∀`=)



さてさて、先日のアルバルク戦での小話でも、、、

以前私の席の右隣のブレ女子さんに忘れ物を届けて頂いた事をブログで書きました。

忘れ物が戻ってきた事よりも、ほぼ初対面の人にそのような対応が出来る親切心に感動しました( ;∀;)

実はブレ女子さんと私、某SNSで繋がっています。

私はみんカラでブログを書いているので、SNSは情報収集目的で利用しており、発信は殆どしておりません。

ブレ女子さんは、やはりイマドキ女子で、結構SNSを利用されています。

ブレ女子さんは自分の行けない試合のチケットをSNSで取引相手を募集されているので、あ、この日は来られないんだな〜と知る事が出来ます。

そして29日の試合はチケット取引のツイートをされていなかったので、忘れ物を届けてもらったお礼にチョットしたお菓子を買ってブレアリに向かいました。

ブレ女子さん、多分上級ファンクラブの方(上級ファンクラブの方は開場時間15分ぐらい前から入場できる)で、いつも私より先にいらしてたのですが、この日はまだいらしていませんでした。

あれ(´・ω・`)??まだ来てない(´・ω・`)今日は遅れてるのかな?
しばらく待てどもブレ女子さんは現れず、、、

来なかったら、お菓子どうしよう(´・ω・`)??

SNSを確認してみると、今日の仕事のチケットはお母さんに譲ったとの発信がありました(;・∀・)ちょうど私がブレアリに向かって運転中の発信でした(;・∀・)

そして試合開始30分ぐらい前でした。お母さんと娘さんと思わしき2人が私の両サイドに座りました。

以前ブレ女子さんより、妹さんがいる話を聞いていたので、多分この方達がご家族なのでしょう。
ブレ女子さん、今日は自分の席(私の右隣)と私の左隣の席を家族にとっていたようです。

左隣の席のお母さんと思われる女性に声をかけました。

「よろしければ、席変わりましょうか?」
母「え?え?あ、良いんですか?」
「良いですよ(^^)お連れ様と隣の方がいいですよね(^^)」
母「ありがとうございます」

そして席を交換した後、、、
「つかぬ事をお伺いしますが、ブレ女子さんのお母様ですか?」
母「あ、はい、そうです」

ブレ女子さんのお母さんに、自分がブレ女子さんの隣のシーチケである事、いつも楽しく観戦させて頂いている事、忘れ物を届けて下さった事を説明し、感謝の言葉を伝え、お菓子をお渡しさせて貰いました。

母「わざわざ親切に、、、ありがとうございます!ブレ女子に伝えさせて頂きますね(^^)」

その後はブレ母さんとも時折雑談して楽しい時間を過ごさせて頂きました(^^)

そして昨日、ブレ女子さんからSNSにDMが届きました。

わざわざお菓子を持ってきてくれた事、ブレ母さんと席を交換してくれた事に対する感謝の気持ちと、ブレ母さんも妹さんも嬉しそうに報告してくれた事が書かれていました。

このDMを見て、私も嬉しい気持ちになりました(^^)

という訳で、ブレアリでの親切心について起こった出来事でした(^^)

やっぱり他人に親切にすると自分に帰ってくるだな〜、、、
Posted at 2020/01/31 07:48:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月30日 イイね!

東地区首位を奪還せよ( ̄^ ̄)ゞ

東地区首位を奪還せよ( ̄^ ̄)ゞさてさて、昨日は休みをとって、飽きもせずにバスケ観戦をしてきました(^^)

完全にバスケブログ化している10年ぶりでございます(;・∀・)

まぁ、バスケ観戦は愛車のオーリス君でドライブがてら行ってるのでセーフという事で、、、(^^;

午前中は天気も良かったので、6キロ程ジョギングをしていました(`・∀・´)

そして15時頃にオーリスに乗り込み、ブレアリに向かいます!

ブレアリに到着したら、まずは腹ごしらえ!





お昼を食べ損ねたので、ギブリトーとブレッキーチーズバーガーを食します(^^)





今回の相手はBリーグ2年連チャンピオンのアルバルク東京!
現在ブレックスに1ゲーム差をつけて東地区首位に位置しています!なので、今回勝利する事が出来れば、ブレックスは同率首位に並ぶ事が出来ます!

前回の2連戦は1勝1敗の痛み分けに終わりました。前回、私が観戦したゲームは負けてしまいましたので、今回はなんとしてもリベンジだぜ(`・ω・´)

ミッション「東地区首位を奪還せよ!」

また、この日は奇しくもアルバルク、ブレックスにそれぞれ在籍する竹内兄弟の誕生日です!
バースデーマッチに負けるなよ!おにぃ!





竹内(弟)





おにぃ

さてさて、試合開始!

両チームともリーグ屈指のディフェンス力を持つ者同士!お互いに固いディフェンスを展開し、相手に簡単にシュートを撃たせません!

今シーズン、アルバルク戦は両チーム80点に届かない痺れるロースコアゲームになっていますが、この日もそれは同じでした!

何より、両チーム、お互いになかなか3pを撃たせて貰えず、重い展開が続きます!

そんな中、1Q終了間際にテーブス選手が3pを沈め、1Qは18-15とブレックス3点差で終了します!

2Qも重い展開が続くも、ブレックスは固いディフェンスから徐々にチャンスを物にし、、、



12点差で前半を終了!

両チームともディフェンスが激しいのですが、この日はブレックスの方がディフェンス強度が1枚上手に見えました!

そして、この日私の左隣に座っていた男性、めちゃくちゃ熱心に応援する方でした。

公式の応援以外にも「よっしゃ!ナイスディフェンス!」「行ける行ける!」等声を出していました。

ハーフタイムに私がブレックスメンタリティを発揮し、話をする様になりました 笑

後半もお互いに流れを渡さない激しいディフェンスを展開するも、ブレックスは逆転を許さず、、、



10点差でブレックスwin!ミッションコンプリート!
ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ

隣のお兄さんとグータッチ(=´∀`)人(´∀`=)

ナイトゲームなので、試合終了後のイベントは観ずにすぐに帰路につきました。

ブレックス、アルバルクを60点台に抑えるディフェンスを展開出来た事もあり、ドン底の状態は抜け出したかと思います(*・∀-)b
なかなか点が入らない我慢の時間帯でも、崩れずに踏みとどまっていたので、チーム状態は間違いなく上がってきていますね(*・∀-)b
この日は本当にディフェンスが良かったです(^^)

しかし、アルバルク戦は毎試合、重い展開になり、観ていても1番疲れますε-(´∀`; )

さて、次回のホームゲームは、今年ボコボコにされている川崎戦です!

ファン、選手一体となってブレックスの、ブレアリの力を見せつけてやりたいと思います(`・ω・´)
Posted at 2020/01/30 07:40:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月27日 イイね!

えべっさん、振り向いて( ;∀;)!!

えべっさん、振り向いて( ;∀;)!!さてさて、昨日は2020年初のブレアリでのバスケ観戦でした(^^)

天皇杯準決勝で川崎に完膚なきまでにボコられたブレックス、天皇杯明けも調子が上がらず、渋谷、秋田に連敗してしまいました(´;ω;`)

点差はそれぞれ4点差、2点差と僅差なのですが、負け方が悪く、最後の時間帯で、ここで決めないと絶対負ける!という場面で簡単なターンオーバー(ミス等で相手にボールを取られる)を犯してしまう事が続いてます(´・ω・`)

また、チーム全体でシューティングスランプに陥っており、なかなか得点出来ない状況に陥っています(´・ω・`)

また、一度ディフェンスが上手くいかなくなると、そのまま立て直せずに崩れるパターンが目立ちます( ;∀;)

そんな中迎えた大阪エヴェッサとの2連戦!前日土曜日の試合、ブレックスはやはり得点に苦労し、3点差で負けてしまいましたΣ(゚д゚lll)

これでリーグ戦3連敗、天皇杯を含めると4連敗、ついに東地区1位から転落してしまいましたΣ(゚д゚lll)

まさにドン底の状態!こんな時こそブレックスファンの一員として全力で応援しなければ(`・ω・´)!!

さてさて、この日も私の隣の席が確保できたので、今回は従姉妹と一緒に観戦です。

従姉妹をピックアップし、、、



ステーキ宮でハンバーグ&ステーキランチでパワーをつけます٩( 'ω' )و

そしてブレアリへ向かいます!!

この日はブレ女子さんは用事のため不在と聞いており、ブレ女子さんの席には違う方が座っていました。





今回の相手は西地区1位に位置する大阪エヴェッサ!
帰化選手のアイラ選手をはじめ、大型外国人で、中からも外からも得点できるハレルソン選手や、小柄ながらスピードで相手を翻弄する伊藤選手や得点力の高い橋本選手や合田選手等、非常にチームバランスの良いチームです!

ちなみにチーム名のエヴェッサは神様のエビス様を関西では「えべっさん」というらしく、その「えべっさん」が由来のようです。
えべっさん、今日はブレックスに振り向いて!!

対するブレックスは天皇杯明けから、3pとディフェンスのスペシャリスト、遠藤選手が復帰!遠藤選手、昨年はBリーグベスト5(ポジョン毎の優秀選手)とリーグ最高のディフェンダー1人に贈られるベストディフェンダー賞を同時受賞している、ブレックスの核となる日本人選手です!復帰3戦目、頼んだぜ(`・∀・´)!!

また、アメリカの大学リーグで全米アシストランキング2位に輝いた、テーブス海(かい)選手も特別指定選手として加入しています!
テーブス選手、田臥選手を彷彿とさせる広いコートビジョンからのキラーパスやドリブルのカットインが得意で、今後の日本代表入りが期待される大物ルーキーです(゚∀゚)!!

実際に3連敗中もルーキーながらいきなり戦力として起用され、ゲームの流れを変えるようなプレーを魅せていました(^^)





期待のルーキー、テーブス選手(^^)





ブレッキーも気合い十分(`・ω・´)!!

そして試合開始!!

ブレックス、大阪の伊藤選手のドリブル対応に苦慮し、厳しい立ち上がり!大阪の選手のシュートタッチも素晴らしい物があり、得点を重ねられてしまいます!
一方のブレックス、やはりオフェンスがギクシャクしてしまい、細かいミスを大阪につかれてしまい、なんといきなり、開始早々にいきなり12ー2と10点のビハインドを背負ってしまいますΣ(゚д゚lll)

たまらずにタイムアウトをとるブレックス!
タイムアウト後もなかなか流れを変えられず、前半(1Qと2Q)で2回しか使えないタイムアウトを1Qて2回使い切る状況になってしまいます( ゚д゚)!!

それにしても、大阪の選手達のシュートタッチが素晴らしい!外す気が全然しませんでした( ゚д゚)!!

タイムアウト明け、今まで絶不調だった渡邊選手が3p2本を含む1Qだけで10得点をあげ、食らいつきます!
1Qを18-27の9点ビハインドで終了!まだまだこれからだぜ(`・ω・´)

そして2Q、ブレックスはディフェンスを見事に修正し、大阪に簡単に得点させません!
また、山崎選手、遠藤選手、比江島選手が3pを決める等、シュートタッチも戻ってきたブレックス!ロシター選手やギブス選手のインサイドの奮闘もあり、同点にすると、2Q終了間際にギブス選手が3pを決め、、、



最高の形で前半を終えます!ギブス選手の3pは会場中が沸きました
ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ

そして後半3Qの始まりでした!
ブレックス、1Qはなんだったのか?というぐらいの激しいディフェンスを繰り出し、大阪はターンオーバーを連発!立て続けに速攻からのダンクを決めて、一気に15点差に広げます(((o(*゚▽゚*)o)))

ブレックスはそこまで身長が高いチームではないので、ダンクは少ない(全くない試合も珍しくない)のですが、この試合は私の記憶違いでなければ5本のダンクを決めており、選手の意気込みを感じました(`・ω・´)!!

その後は大阪み立て直しを図り、一時期4点差にまで差を詰められますが、その後はロシターが無双状態に入ります!
相手からバスケットカウント(ファールを貰いながら得点を決める)を貰い、苦手なフリースローもこの日は1本しか外しませんでした( ゚д゚)!!

てか、ブレックスはチーム全体でフリースローが苦手なのですが、記憶違いでなければ、フリースローを外したのはチーム全体でもロシターの1本だけだったと思います( ゚д゚)

ロシターは最終的に30得点をあげる大活躍で、、、



見事に連敗脱出!!
ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ

この日は2Q以降は久しぶりにこれぞブレックス!という試合を観せてもらいましたo(^▽^)o
この日は、えべっさんはブレックスに振り向いてくれたようです(*・∀-)b

そしてこの時気がつきました、、、

従姉妹、ブレアリ観戦時は全勝じゃん( ゚д゚)!!
昨シーズン、リーグ最高勝率を誇った千葉ジェッツ戦、ブレックスは対千葉はそれまで3連敗の中、従姉妹とブレアリで観戦した時はブレックスが2桁得点差で快勝しました。

従姉妹はえべっさんだった(;・∀・)?

そんな従姉妹も久しぶりのブレアリに大興奮(*・∀-)b
楽しんでもらえてよかったε-(´∀`; )

また従姉妹を連れて来なきゃ!!
Posted at 2020/01/27 08:26:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月12日 イイね!

今年も天皇杯決勝を観てきました(^^)

今年も天皇杯決勝を観てきました(^^)さてさて、昨日はバスケの天皇杯決勝を観てきました(^^)

私の応援するブレックスは準決勝で、川崎に開幕戦同様完膚なきまでにボコられて敗退してしまいました(T_T)

試合内容が悪く、ツイッターでも、
「ブレックスファンを辞めたくなるぐらい酷い試合」
「チームに覇気がなく、雰囲気が暗くて心配」
「何か闇をかかえているような感じ」
と批評が目立ちました(T_T)

そういう私もあまりに試合内容が酷く、途中で動画配信を観るのを辞めてしまいました(´・ω・`)
タイムアウト中のブレックスの選手、コーチの顔が死んでいたのが気がかりでした(´・ω・`)

さてさて、話を戻して、、、

ブレックスが出場出来なくても、折角とったファイルのチケットなので観戦に行きました。

従姉妹と一緒に行く予定だったのですが、従姉妹がインフルエンザにかかってしまい、行けなくなってしまいました(;・∀・)

職場の後輩に声をかけたら、H君が予定が空いており、行きたい!と申し出てくれたので、H君と一緒の観戦です(^^)

H君、私の影響でバスケに興味を持ち、昨年は1度千葉ジェッツの試合を観に行った(H君は千葉在住)ぐらいで、その試合でバスケにハマった経緯があります(^^)

さてさて、アリーナに向かい、座席を確保します。今年は埼玉在住及び在勤している人限定の埼玉シートを購入しました(^^)1人1500円とリーズナブルなのが嬉しいですね(^^)

今日はブレックスの試合でないので、普通の私服で行ったのですが、折角なので、、、



天皇杯皇后杯オリジナルTシャツを買いました(^^)

さて、まずは女子皇后杯の決勝を観戦します!

デンソーを向かう打つのは、皇后杯6連覇中の絶対女王、エネオスです!

試合内容もエネオスが終始デンソーを圧倒し、、、





エネオスが皇后杯7連覇を達成しました!

皇后杯決勝が終了後H君が到着したので、2人でタバコを吸ったあと、ポップコーンとビールを買いに行き、試合に備えます!



天皇杯決勝は現在リーグ全体1位の川崎と東地区4位の渋谷です!

この試合、私とH君は渋谷を応援しました。何故かと言うと、ブレックスの仇をとって欲しかった、チームカラーがブレックスと同じ黄色だからと言う理由だからです(^^)

一見川崎有利に思えますが、渋谷は日本代表候補のベンドラメ選手(日本国籍)、元NBAプレーヤーのケリー選手、千葉から移籍した昨年3p王の石井選手、新外国人選手のスペイン代表のセバスチャン選手がおり、ベンチ層も厚く、ディフェンス主体の強いチームになっています!

東地区4位に位置しているのは、東地区は他地区に比べて強いチームが多く、ネット上では、魔境、地獄と揶揄されています(;・∀・)

さてさて、試合開始!

両チーム、攻守共に気持ちの入ったプレーを展開して、まさにファイルに相応しい好ゲーム!

川崎はファジーカス選手のインサイドから確実に得点を重ねます!ファジーカス選手、前日に引き続きシュートタッチが素晴らしいですね(*・∀-)b

渋谷はセバスチャン選手がシュートやリバウンドに大活躍!川崎に食らいつきます!
前々から思っていたのですが、セバスチャン選手、身体能力が高く、チームプレーもでき、シュート力やリバウンドも強く、良い選手ですね(*・∀-)b

時折バスケ観戦初心者のH君の質問に答えながら、痺れる試合を堪能しました(^^)気分は解説者です 笑

前半同点で折り返し、私の記憶違いでなければ後半も10点差離れない痺れる展開に!

渋谷が勝負所で3pを決めたのと、川崎がアンスポ(アンスポーツマンライクファウル 故意性の高いファウル 無条件にフリースロー2回の後、さらに自軍ボールでスタート)があり、78-73で渋谷が優勝しました!



渋谷の皆さん、おめでとうございます
ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ

という訳で後輩君と痺れる決勝を堪能しました(*・∀-)b

H君「メッチャ痺れる試合でしたね!ありがとうございました!10年ぶりさんの解説もメッチャ分かりやすくて、バスケが、さらに楽しく観戦できました!また行きましょう!」

褒めても何も出ないよ(´・ω・`)??まぁ、ビール一杯ぐらいは奢りましたが 笑





そんな訳で、後輩君と痺れる決勝を堪能しました(^^)

水曜日からリーグ戦が再開されます。次のブレックスの相手は天皇杯チャンプとなった渋谷です!

私は観戦に行けないのですが、ブレックスは修正点をしっかり修正して迎え撃って欲しいと思います(`・ω・´)
Posted at 2020/01/13 08:58:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月09日 イイね!

仕事終わりにバスケ観戦(・∀・)

仕事終わりにバスケ観戦(・∀・)さてさて、今日から日曜日まで、バスケの天皇杯がさいたまスーパーアリーナで開催されます。

今日は男子の準々決勝4試合が行われました。

さて、ブレックスは最後に行われる第4試合でした。19時試合開始予定との事で、仕事終わりに間にあいそうなので、チケットをとりました(^^)てか、さいたまスーパーアリーナのあるさいたま新都心駅、普通に通勤経路です(;・∀・)

運良く仕事も定時に終了し、急いでアリーナに向かいます(`・ω・´)



試合開始時間が遅れていた事もあり、試合開始前に到着(^^)まずは、、、



ビール(=´∀`)ビール(´∀`=)

仕事終わりにアリーナで飲むビールは格別です(*´꒳`*)



去年の雪辱を晴らそうぜ、ブレックス!!



今日の相手は富山グラウジーズ!Bリーグ中地区所属で、昨年はワイルドカードでチャンピオンシップにも出場した手強いチームです!
ガードの宇都選手や阿部選手、外国籍のライオンズ選手やペッパー選手等、チームバランスが良い印象です(`・ω・´)

ただ、エースPGの宇都選手が怪我で欠場との事で、少し残念でした(´・ω・`)

そして試合開始!

天皇杯は普段のリーグ戦と違い、一発勝負のトーナメントなので、独特の緊張感や雰囲気があります!

また、普段より大きいさいたまスーパーアリーナでの試合という事もあり、両チーム、シュートがなかなか決まらず重い展開になります!

特にブレックス、前半は去年の天皇杯決勝戦を彷彿とさせるぐらいにフリースローが入りません(;・∀・)
まぁ、ブレックスはチーム全体としてフリースローが苦手なチームなのですが、フリースローをもう少し楽に決めてくれると、もっと楽になるのにな〜(´・ω・`)

お互いにシュートに苦しみ、重い展開の接戦が続きましたが、4Qにロシターが勝負所でバスケットカウント(ファウルを貰いながら得点を決める)を決めて、、、



9点差で勝利しました(*^▽^*)

最後まで重い展開でしたが、一発勝負のトーナメントなので、勝てて良かったです(^^)

これでブレックスは天皇杯準決勝に進出!!

準決勝の相手は、、、



開幕戦で完膚なきまでにボコられた川崎ブレイブサンダースです!是非ともリベンジを果たして欲しいですね(`・ω・´)

準決勝は土曜日で私は仕事なのですが、ブレックスが決勝に進出したら、決勝は日曜日なので、観戦に行く予定です(^^)

という訳で仕事終わりにバスケを、しかもさいたまスーパーアリーナという大きい会場でビールを飲みながら楽しみました(^^)

天皇杯制覇まであと2勝!GO BREX!!
Posted at 2020/01/09 22:00:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「PAて朝ラーなう(´・ω・`)」
何シテル?   06/02 09:33
はじめまして!皆さんよろしくお願いします m(_ _)m 埼玉県在住です。 休みの日はドライブがてら温泉に行ったりチョコチョコ出歩いています(^^) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/1 >>

   1234
5678 91011
12131415161718
19202122232425
26 272829 30 31 

リンク・クリップ

シリーズ最高❕٩(ˊᗜˋ*)و 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/20 13:37:05

愛車一覧

トヨタ オーリス トヨタ オーリス
人生3台目の愛車です(^^) ヨーロッパから来たトヨタ。存分に堪能したいと思いますヽ(* ...
ダイハツ YRV ダイハツ YRV
学生時代になんとなく欲しいと思っていた車ですが、まさか10年後に買うことになるとは思って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation