
さてさて、昨日もバスケ観戦の私。
午前中はトレーニングをしにジムに行きました(`・ω・´)
すると、サブアリーナのバスケコートが1時間だけ空いていました( ゚д゚)!!
レッツプレイバスケットボールヽ(・∀・)
体育館に響くドリブルの音、懐かしいぜ〜(=´∀`)(´∀`=)
高校時代が20年近く前という事実に震えます((((;゚Д゚)))))))
一人で黙々とシュートを打っていたので、私の華麗なプレーの写真はありません 笑
∵(´ε(○=(゚∀゚ ) 華麗どころかブーイング物だろ!
ゴール下やレイアップシュートは全然入るのですが、フリースローを含めたミドルシュートは最初全然入らず(;・∀・)
ただ、30分ぐらい練習していると、入りだすようになり、残り30分は半分ぐらい入っていたのではないかな?
シュートの感覚も、後半は前半と全然違うと分かるくらい良くなっていました(*・∀-)b
シュートを撃つだけですが、結構汗をかきますし、何より足にきますね(;・∀・)
学生時代、良く40分フルで出場してたな〜(;・∀・)
またシュートを撃ちにこよう!!誰か、緩い感じで一緒にやりませんか〜?? 笑
その後はランニングマシーンで走って家でシャワーを浴びてブレアリに向かいます!
バスケで時間をとって遅れてしまったので、久しぶりに高速を使いました(;・∀・)
ブレアリに到着したら、まずは腹ごしらえ!
朝、昼ご飯を食べ損ねているので、二品いっちゃおう(*・∀-)b
ギブリトーと何が良いかな〜(゚∀゚)??
ん?メガホットドッグ??ハーフサイズもあるのか〜(゚∀゚)ハーフなら大した事ないだろう!よし!
「メガホットドッグのハーフ下さ〜い(^^)」
ぇぇぇぇぇぇ〜(;´д`)
ハーフでもメチャクチャデカい!!パンがフランスパンなこともあり、かなりのボリューム!!
これ一つで良かったじゃん( ;∀;)!!
残すわけにもいかないので、必死にかぶりつきました(;・∀・)
お腹いっぱい、、、
その後は座席に向かい、ブレ女子さんとバスケ談義(^^)
ブレ女子さんと会うのは何気に今年初めてでした。
さてさて、、、
今日の相手は川崎ブレイブサンダース!!
現在リーグ全体1位!中地区首位を独走する強豪!!
日本代表の篠山選手、辻選手、ファジーカス選手(帰化)に強力なセカンドユニットの藤井選手、大塚選手、熊谷選手、さらには新外国人のカルファニス選手にヒース選手と非常に高いレベルでバランスの良いチームです!!
個人的には今シーズン、チーム力は頭ひとつ抜けている感じですね!!
ブレックス、今シーズンは川崎相手に、、、
開幕戦
ブレックス∵(´ε(○=(゚∀゚ )川崎
川崎!!(((((;`Д´)≡⊃)`Д)、;'.・ブレックス
20点差以上で負け
セカンドゲーム
ブレックス∑((´Д⊆(・∀・)川崎
14点差を逆転負け
天皇杯準決勝
川崎o(#゜Д゜)_‐=o)`Д゜)・; ブレックス
川崎(=゚ω゚)つ)゚∀゚)ブレックス
20点差以上で負け
もう完膚なきまでにフルボッコ、死体蹴りされています( ;∀;)
しかも天皇杯準決勝は篠山選手、カルファニス選手、藤井選手が怪我やインフルエンザで欠場するという飛車角落ち状態でボコられています( ;∀;)
篠山選手とカルファニス選手は怪我の程度が酷く、この日も欠場でした。
そして前日のゲームも2点差で負けており、今シーズン、レギュラーシーズンで川崎と戦うのはこれが最後です。
川崎はほぼ確実にチャンピオンシップに出場してくるでしょうから(中地区2位に11ゲーム差をつけて首位独走中)、同一対決全敗という流れはなんとしても避けなければいけません!
川崎の大黒柱、ファジーカス選手。
ゴール下、ミドルレンジ、3pとどこからも高確率で得点を決めてくる悪魔のような選手です:(;゙゚'ω゚'):
帰化選手で日本代表でW杯にも出場しており、日本バスケ界帰化選手の象徴といっても過言ではありません!
ブレックスのアイドル、ギブス選手(^^)
ギブちゃん!頼んだよ!!
また、この日はバスケ日本代表HCのラマスHCも会場に来ていました( ゚д゚)!!
川崎からは篠山選手、辻選手、ファジーカス選手が候補に選ばれています。
ブレックスからは比江島選手、おにぃ、ロシター選手が候補に選ばれており、その視察という事でしょう。
特にファジーカス選手とロシター選手の帰化枠争いはバスケファンの中でも意見が分かれており、注目です!!
ブレックス、今日は絶対勝つよ(`・∀・´)!!
1Qはお互いにシュートタッチが良く、両チーム20点越えの点の取り合いになります!
特に藤井選手、ファジーカス選手、シュートを落としてくれる気配が全くありません!!
試合が大きく動いたのは2Q終盤!
ブレックス、側から見ていてもプレーがチグハグで、どのような攻め方をしたいのか、全く分かりませんでした(´・ω・`)
川崎はその隙をついてディフェンスから確実に得点し、、、
ブレックス10点ビハインドで折り返します!
「2Q終盤、明らかにチームの様子がおかしかったよね?何がしたいのか分からなかったんだけど、、、」
ブレ女子「本当ですよね〜、、、てか、選手一人一人も様子が変でしたよね、、、」
ブレ女子さんもやはり同じように感じていたようです。てか、周りにいたファンの方も、え?え?という感じでした。
後半大丈夫かよ〜(´・ω・`)??
てなくても、開幕戦と天皇杯は3Qからボコられ始めましたので、余計に心配です(´・ω・`)
そして後半スタート!
ブレックス、ディフェンス強度が前半より上がり、川崎は攻めあぐねる状況に!
またブレックス、オフェンスでも攻め方を変えて、ペイントエリア(ゴール下付近)中心の攻め方に切り替え、得点を重ねます!
特に圧巻だったのがギブス選手!188cmと小柄ながら、ファジーカス選手(210cm)やヒース選手(204cm)とパワーとテクニックで渡り合い、3Qだけで12得点を上げる大活躍o(^▽^)o
3Q終了間際に渡邊選手が3pを決め、2点差に迫ります!!
そして4Qもブレックスはディフェンス強度を落とさずついに逆転します!
ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ
ただ、そこから川崎のファジーカス選手の個人技でさらに逆転されてしまいますΣ(゚д゚lll)
この日ファジーカス選手は最終的に32得点をあげています!
「うわぁ、、、、(ドン引き)」
ブレ女子「ウッソでしょ!!」
この日のファジーカス選手は本当にシュートを落としませんでした。
ただ、ファジーカス選手、後半に入ってかなりイライラしていました。審判の笛に対してなのか、チームに対してなのか、わかりませんが、その影響か、ディフェンスでかなり荒いプレーが見受けられ、ファールがかさんでいました。
そしてブレックスが再逆転した後にリバウンドのところでファジーカス選手がファールを犯してしまい、5ファウルで退場となりました!
その後もブレックスはディフェンス強度を落とさずに、ロシター選手のダンク等で点差を離し、、、
今シーズン川崎戦初勝利です!
ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ
今までの試合で観ていて1番疲れましたε-(´∀`; )
試合終了後はしばらく放心状態でした。
大活躍だったギブス選手のインタビュー(*・∀-)b
それにしても、川崎は強い!冒頭で書いた通り、日本代表であり、川崎のキャプテンである篠山選手と主力外国人選手であるカルファニス選手なしでこの強さとは、、、やっぱり今シーズンの実力は頭ひとつ抜けていると再確認しました。
何はともあれ、シーズン対川崎戦全敗を免れてホッとしましたε-(´∀`; )
ブレックスも今日の後半の出来を続ければ、まだまだ優勝の可能性は充分あると思うので、頑張って貰いたいですね(^^)
という訳で、バスケ三昧の休日を過ごす事ができました(^^)
やっぱりバスケはプレーするのも、観るのも面白いですね(*・∀-)b