• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

10年ぶりのブログ一覧

2021年04月30日 イイね!

新型コロナウィルスワクチン接種翌日(´・ω・`)

新型コロナウィルスワクチン接種翌日(´・ω・`)さてさて、昨日はお休みでした。

朝起きたら、前日に新型コロナウィルスワクチンを接種した影響か、接種部分に重い筋肉痛のような痛みがありました(´・ω・`)
幸い発熱はありませんでした。

ただ、お昼頃になると、、、

怠い(´・ω・`)めっちゃ怠い(´・ω・`)

強い倦怠感に襲われました(´・ω・`)
熱はやはりないのですが、怠さが半端ないです(´・ω・`)

本当に何も出来なかったので、布団に入って昼寝して体を休めました(-_-)zzz

夕方16時半頃に起きると、倦怠感はかなり軽減していました。

マジ、休みの前日に予約して良かった(´・ω・`)

携帯を見ると、母親からLINEが入ってました(´・ω・`)



ブレックスの新作LINEスタンプがプレゼントされていました(´・ω・`)

このLINEスタンプは前日に新発売されたようです(´・ω・`)

もうさ、俺よりブレックスの情報知ってるよね(´・ω・`)

さてさて、倦怠感もなくなったので、ゲームをしましょう(´・ω・`)

ドラゴンクエストビルダーズ2 (DQB2)で農園開発を進めます(´・ω・`)

そして、ついに大農園と大樹が完成 ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ

そんな時でした、、、



現在のモンゾーラ島の破壊の教団の幹部である、大猿(名前忘れました)がやってきてしまいました(´・ω・`)

主人公達に協力していた教団副総督のマギールさんに、今この場で農園と大樹を破壊すれば許してやると迫ります(´・ω・`)

このマギールさん、ツンデレおっさん、お茶目、何気に優しい、色々な知識を教えてくれる良キャラで、私の好きなキャラクターです。

マギールさん、お願い!行かないで(´;ω;`)



マギールさーーん( ;∀;)!!

大猿の要求を断るマギールさん。







マギールさぁぁぁぁぁぁぁん( ;∀;)!!

え?大丈夫だよね?タヒんでないよね (;∀;)??

さらにこの大猿、、、









今まで苦労して育てた大樹を破壊しやがります (;∀;)



色々な意味で絶許(´;ω;`)!!

大猿はその後、魔物の大軍を呼び寄せ、自分は何処かに行ってしまいます。

魔物の大軍を退け、、、









マギールさぁぁぁぁぁぁぁん (;∀;)!!

このゲームはクラフトゲーム。街の人々と協力して街を作り上げていきます。
魅力的なキャラも相まり、本当に各キャラクターへの思い入れが強くなるゲームです。

エンディングでもなく、むしろ序盤なのに、マジ泣きしました(;ω;)

ほのぼのから一転、思い入れのある大切な仲間を奪われた悲しみ、怒り、本当にプレーヤーとゲームのキャラクターの感情がリンクする感じです。



神ゲーすぎるぜ(´・ω・`)

大猿、絶許(´;ω;`)!!絶対にぶっ◯す(´;ω;`)!!

マジでこの言葉がリアルに出ましたからね(´・ω・`)

マギールさんの最後のヒントを頼りに、大樹を復活させる主人公達。



大猿との直接対決!

マギールさんの仇!絶対ぶっ◯す(´;ω;`)!!

無事に大猿を撃破!!









大樹の力が戻り、モンゾーラ島に緑が戻りました(^^)



島で出会った仲間数名を連れて、元のからっぽの島へ!





何もなかった大地に緑と川が出来ました(^^)

という訳でこの日のプレーはここまで!

何気にこの日も5時間ぐらいプレーしてしまいました(´・ω・`)

神ゲーすぎるぜ(´・ω・`)

連休まであと2日!頑張らないと(´・ω・`)
Posted at 2021/04/30 07:40:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月28日 イイね!

新型コロナウィルスワクチン接種1回目(´・ω・`)

新型コロナウィルスワクチン接種1回目(´・ω・`)さてさて、いきなりですが、、、

1回目の新型コロナウィルスワクチン接種をしてきました(´・ω・`)

実は私、勤務歴16年目の医療従事者です(´・ω・`)

一応、現場の責任者も務めさせて貰ってます(´・ω・`)

医療従事者なので、優先順位が高いので、早期にワクチンを打つ事が可能でした(´・ω・`)

まあ、コロナとは全く関係ない診療科ですけどね(´・ω・`)

あと、一応言っておきますが、、、

医者ではありません(´・ω・`)

私のような脳みそパーンがお医者さんだったら、世も末です(´・ω・`)

ここからは個人的な感想になりますので、その辺りを踏まえてお読み頂ければ幸いです(´・ω・`)

注射した感想ですが、、、

え(´・ω・`)?もう終わり(´・ω・`)??というぐらい一瞬で、痛みも全然なかったです(´・ω・`)

痛みに関しては担当医の腕にもよりけりになりますし、痛点を避けられるかによっても変わってきますので、一概には言えませんが、本当に一瞬でした(´・ω・`)

その後は待合室で15分待機させられます(´・ω・`)

15分後に担当スタッフから、体調確認が行われ、問題なければ、問診票、受付表を返却して終了でした(´・ω・`)



今のところ、体調の変化は全然なしです(´・ω・`)

ただ、このワクチン、、、

接種翌日に副反応が強いみたいです(´・ω・`)

実際、私の職場の部下は、、、

接種部分に強い筋肉痛のような痛みが出た、と訴えた人が殆どでした(´・ω・`)

ただ、痛みも1日たったら、殆ど治まったみたいです(´・ω・`)

発熱したスタッフは1人もいませんでした(´・ω・`)

私に入ってくる情報によると、若年層の人の方が副反応が強く出る傾向にあるみたいですね(´・ω・`)

私も明日副反応で筋肉痛のような痛みが出るのかな(´・ω・`)??やだな〜(´・ω・`)

でも、強い痛みがでたら、まだ若いって事で、よしとしましょう(´・ω・`)

問題は3週間後の2回目の接種です(´・ω・`)

2回目の接種はかなり副反応が強く出るみたいです(´・ω・`)

倦怠感が強かったり、39度ぐらいまで発熱した、という報告も聞きました(´・ω・`)

なので、私の職場ではシフト調整をして、全員休みの前日に2回目の接種をする事になりました(´・ω・`)

情報によると、ひどい人は本当に仕事が出来ないくらい副反応が強いみたいです(´・ω・`)

もし、皆様も今後、新型コロナウィルスワクチンを受ける際は、注意した方が良いと思います(´・ω・`)

今回私が接種したファイザー社のワクチンですが、1回の接種で7〜8割の予防効果があるようで、2回接種で9割程の予防効果があるというデータが出ています(´・ω・`)

ただ、効果が出るまでは接種後2週間程要するので、まだまだ自粛は必要ですし、まだしばらくの間はニューノーマルの日常が続くと予想しています(´・ω・`)

何はともあれ、重大な副反応や副作用が出ない事を今は願います(´・ω・`)

早くコロナが終息しますように(´・ω・`)
Posted at 2021/04/28 18:54:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月26日 イイね!

神ゲーに出会ってしまった(´・ω・`)

神ゲーに出会ってしまった(´・ω・`)昨日のお休みもいつもと変わらず(´・ω・`)

まずはリングフィットアドベンチャーでトレーニング!!

ウォォォォォォ(`・ω・´)!!






ワイドスクワット通算3000回達成 ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ


あ、ちなみに普通のスクワットは通算5000回達成してます(´・ω・`)



プランクも通算3000回達成(・∀・*≡*・∀・)



いや、人生までは捧げてねーよ(´・ω・`)

あー疲れたε-(´∀`; )

さてさて、お篭りGWを楽しむために、何かゲームを買いましょう✧+(0゚・∀・) + wktk✧



ドラゴンクエストビルダーズ2 を購入してみました。

私はドラクエシリーズは5しかやった事はありません。

あ、ちなみにビアンカは俺の嫁な(´・ω・`)

ネットやユーチューバーの口コミがかなり良いので、購入してみました。



いきなりドラクエファンをクスリとさせるネタをぶっ込んできます(´・ω・`)









ご存知の方も多いと思いますが、ドラクエシリーズのキャラクターやデザインはドラゴンボールの鳥山明氏が手掛けています。

このファニーな感じ、流石ですよね(´・ω・`)

さてさて、このドラゴンクエストビルダーズ2 、実はRPGでなく、物作りがメインのゲームです。

主人公は物作りの才能があるビルダーと呼ばれており、最初、ビルダーという理由でモンスターに攫われてしまい、船に閉じ込められてしまいます。

しかし、その船が沈没してしまい、無人島に流れ着いた主人公。
島で出会った相棒、シドーと一緒に物作りをしながら島を繁栄させ、世界を救う。

大まかにいうとこんな流れです(´・ω・`)

無人島という事で、最初は本当に何もなく、家やベッド、焚火等を自分で作っていかなければなりません(´・ω・`)

これだけを聞くと面倒そうですが、ストーリーを進めながら丁寧にレクチャーしてくれるので、楽しくゲームシステムを覚える事ができます(^^)



とりあえずお家が完成(´・ω・`)

物作りのミッションをこなしていくと物語が進みます(´・ω・`)

また、物語が進んでいくと、街が発展していき、人が増えたり、仲間が増えたりします(´・ω・`)

さらにストーリーを進めると、畑を作ったり、畑で野菜を育てたりする事になります。

人が増えると、その人達も畑仕事を手伝ったりしてくれます(´・ω・`)



まんまアラレちゃん(´・ω・`)

中にはモンスターが仲間になる事もありますしあ

さらにこのゲーム、戦闘もあり、システムはスーファミ時代の聖剣伝説のような、アクションRPG式です(´・ω・`)

レベルの概念もあり、レベルが上がると、主人公はより強い武器を作れたりする様になります(´・ω・`)

時々モンスターが街を襲いにくるので、撃退しなければ、畑を荒らされたりしてしまいます(´・ω・`)

村人の中には戦える人もいるので、一緒に防衛してくれたりもします(´・ω・`)

さらに、広大な世界を走り回って、素材を取って回ったりも出来ます(´・ω・`)

ストーリーもしっかりしつつ、今の所は雰囲気はほのぼのしていて癒されます(´・ω・`)

自分で街を作り、人が増えてさらに街が発展していく様や魅力的なキャラクター達(´・ω・`)

いやいや、神ゲーだわ、このゲーム(´・ω・`)

どのくらい神ゲーかというと、、、

ブレックスの試合を観忘れるぐらいの神ゲーです(´・ω・`)

本当にのめり込んでしまい、、、



お昼の14時から夜の22時までぶっ通しでプレーしてしまいました(´・ω・`)

こんなにゲームにのめり込んだのは久しぶりです(´・ω・`)

休みの日を楽しく過ごせる神ゲーと出会えた1日でした(´・ω・`)



GWまであと少し、今日も頑張ります(´・ω・`)
Posted at 2021/04/26 07:41:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月23日 イイね!

あの時から成長している(´・ω・`)?

あの時から成長している(´・ω・`)?今日は金曜日休み(´・ω・`)

まずはリングフィットアドベンチャーで朝からレッツトレーニング(´・ω・`)



2周目の世界でトラウマのトロッコスクワットが出てきました(´・ω・`)

、、、

あれ(´・ω・`)?思ったよりキツくない(´・ω・`)??

いや、キツイにはキツイんですけど、1周目の初見の時ほどの苦しさはありませんでした(´・ω・`)

初見の時はまさに産まれたての子鹿状態でしたが、今回はかなり余力を残してのクリアでした(´・ω・`)



あの時より成長している(´・ω・`)??


成長を実感できました(´・ω・`)







今日も1時間程トレーニング(´・ω・`)





朝から汗だく(´・ω・`)

先程体重を測ったら、、、




1月に96キロあった体重が88キロまで落ちていました(´・ω・`)


リングフィットアドベンチャーを始めて3ヶ月、筋肉の成長を感じられ、減量も今のところ順調です(´・ω・`)


さてさて、この後はクリーニングを出したり、散髪に行ったり、病院にいったり、休みの日ですが、やる事が盛り沢山(´・ω・`)

夕方にはノンビリできるかな(´・ω・`)??
Posted at 2021/04/23 10:51:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月19日 イイね!

ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ

 ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ久しぶりの土日休みだったので、金曜日夜に実家に帰省してきました(^^)



高速のPAでタバコ&コーヒータイム( ´Д`)y━・~~

夜のPAでタバコ&コーヒーはハードボイルド感満載です(-.-)y-., o O

人はいつまでもハードボイルドを忘れちゃいけないよ(´・ω・`)

その日は実家に帰ったら、軽く飲んで就寝しました(-_-)zzz

翌日の朝、、、





まずはリングフィットアドベンチャーでトレーニング!

さてさて、この日はブレックス対富山グラウジーズの試合がありましたので、家族で観戦です✧+(0゚・∀・) + wktk✧

富山グラウジーズはマブンガ選手のコンディション不良に加え、スミス選手が前節にテクニカルファウルを2回取られた上、会場のドアを破壊した罰則として、3試合の出場停止、さらに、ソロモン選手が大麻所持で逮捕((((;゚Д゚)))))))が重なり、外国籍選手が0という事態(´・ω・`)

さらに、元ブレックスの橋本選手が試合中に足を負傷し、タンカで運ばれて退場Σ(゚д゚lll)
未だに公式からの発表はないのですが、恐らくアキレス腱辺りを痛めたと思います。
立ち上がる事も出来ないほどでしたので、下手すれば断裂かも、、、((((;゚Д゚)))))))

橋本選手の無事を願います(´・ω・`)

外国籍どころか、日本人ビッグマンすらいなくなったグラウジーズ。将棋で言うところの、飛車、角、金、銀落ちの状態です。

ええ、特にgame1はひたすらブレックスにサンドバックにされまして、119-62という、Bリーグ最多点差をつけてのブレックスの勝利となりました(;・∀・)

game2も107-81とブレックスが圧勝でした。

正直、相手が万全でない上、橋本選手の怪我もあり、見ていてつまらない試合でした(´・ω・`)

スミス選手は自業自得ですけどね(´・ω・`)

母親も同じ感想でした。

その後は、、、





気を取り直して晩酌開始✧+(0゚・∀・) + wktk✧

さてさて、晩酌をしながら、今度は川崎対千葉の試合を観戦します(^^)

この試合で川崎が勝てば、ブレックスの優勝が決まる為、この試合は川崎を応援していました(^^)

この試合は終始接戦で、観ていて✧+(0゚・∀・) + wktk✧ しました。母親も、この試合は面白いね!と言っていました(^^)

最終的には川崎が逆転勝利を収め、ブレックスの東地区優勝が決まりました!

ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ

ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ

( ゚∀゚ )━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━( ゚∀゚ )

5年前のBリーグチャンピオン以来のタイトル獲得( ;∀;)!!



マジで涙が出ました( ;∀;)

これでブレックスは勝ち上がれば、チャンピオンシップの準決勝までホームで戦うことができます!これは大きなアドバンテージです(*・∀-)b

と言う訳で、実家でノンビリ過ごした休日でした(*・∀-)b

GWまでもう少し!私もブレックスを見習って頑張らないと(`・ω・´)!!
Posted at 2021/04/19 07:38:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「PAて朝ラーなう(´・ω・`)」
何シテル?   06/02 09:33
はじめまして!皆さんよろしくお願いします m(_ _)m 埼玉県在住です。 休みの日はドライブがてら温泉に行ったりチョコチョコ出歩いています(^^) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/4 >>

    12 3
45678910
1112 1314151617
18 19202122 2324
25 2627 2829 30 

リンク・クリップ

シリーズ最高❕٩(ˊᗜˋ*)و 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/20 13:37:05

愛車一覧

トヨタ オーリス トヨタ オーリス
人生3台目の愛車です(^^) ヨーロッパから来たトヨタ。存分に堪能したいと思いますヽ(* ...
ダイハツ YRV ダイハツ YRV
学生時代になんとなく欲しいと思っていた車ですが、まさか10年後に買うことになるとは思って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation