• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

10年ぶりのブログ一覧

2021年07月25日 イイね!

食べてみろ(´・ω・`)飛ぶぞ(´・ω・`)

食べてみろ(´・ω・`)飛ぶぞ(´・ω・`)一言ブログ(´・ω・`)

千葉県茂原市にあるとんかつの名店、優膳(´・ω・`)







個数限定の吟醸ヒレカツと串揚げ盛り合わせ(´・ω・`)

近くに行ったら食べてみろ(´・ω・`)飛ぶぞ(´・ω・`)

クッソ美味かった(´・ω・`)
Posted at 2021/07/25 19:58:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月12日 イイね!

無双シリーズについて考えてみた(´・ω・`)

無双シリーズについて考えてみた(´・ω・`)このブログは無双シリーズゲームについて、主観、辛口コメントがあります。ご容赦頂ける方のみ閲覧頂くよう、お願い致しますm(_ _)m

さてさて、ドラクエ11をクリアし、次に何のゲームをやろうか、と昨日は考えていました✧+(0゚・∀・) + wktk✧

まず、候補に上がったのは、戦国無双シリーズ最新作の5です。

無双シリーズは大学時代に友人に勧められてどハマりし、その後は発売日に買っていたぐらい好きなシリーズだったのですが、最近はマンネリ気味になっていました(;・∀・)

今回は戦国無双シリーズ、キャラクターのデザインを一新する等、新たな方向性を示していました。

発売されて3週間ぐらい経っているので、ネットでレビューをみてみることにしました。

7月11日密林評価
3.1点




あっ(察し)(;・∀・)

評判が良くないです(´・ω・`)

色々レビューをみて、実際に私も動画サイトでプレー動画やムービーシーンを観てみました。


なんじゃこりゃΣ(゚д゚lll)

コーエーさん、大丈夫(´・ω・`)??

ええ、従来の無双シリーズファンからはあまり受け入れられない内容となってました(;・∀・)

まずは、先ほど書いたキャラデザ変更ですが、、、

主人公格の信長は、、、



から



これはそこまで悪くないです。

問題は、今までイケメンでなかったキャラまでイケメン化されています(;・∀・)

柴田勝家



から



誰だよ(´・ω・`)?このイケおじは(´・ω・`)?

柴田勝家なんて無骨な猛将のイメージなのに、なんでイケおじになってんだよ(´・ω・`)?バカなの(´・ω・`)?

さらに徳川家康



から



いくら幼少期とはいえ、変わりすぎ、てか、狸がなんで美少年になってるんだよ(´・ω・`)

しかも、家康って、三方ヶ原の戦いでう◯こ漏らすんだぞ(´・ω・`)?
この美少年がう◯こ漏らすの(´・ω・`)?

興奮してきた(´・ω・`)

黙れ(((((;`Д´)≡⊃)`Д)、;'.・

さらに、家康の奥さんの瀬名姫



完全にオネショタ狙ってるよね(´・ω・`)

確信しました

開発陣に絶対腐◯子いるだろ(´・ω・`)?

某最終幻想15を彷彿とさせますね(´・ω・`)

さらに、キャラの関係なんですが、、、

なんで信長の家臣が信長に対してタメ口なんだよ(´・ω・`)?

この時代に主君にタメ口って、一発切腹だぜ(´・ω・`)?

完全に男の絆を勘違いしてるよね(´・ω・`)?

絶対腐◯子が開発に絡んでいるだろ(´・ω・`)?

さらに、キャラデザ変更に加えて、一部声優さんが変わっているのですが、信長役の声優さんが絶望的に合ってないです(´・ω・`)

決して、声優さん自体を批判するつもりはございません(´・ω・`)

今回の信長の声優さんの名前も信長という事で選ばれているのですが、選考基準がおかしいだろ(´・ω・`)?

しかも、リリース前に「信長の声優が信長!」的な謳い文句を謳っていたみたいなのですが、こういうどうでも良い事を公式が謳い始めると、、、



かなりの確率で糞ゲーです(´・ω・`)皆さん、ここは必ずテストに出るので覚えておきましょう(´・ω・`)

さらにさらに、信長が天下統一を目指す理由が、、、

奥さんの敵討ちだから

はい(´・ω・`)??良く聞こえなかった(´・ω・`)?もう1回言って(´・ω・`)?

奥さんの敵討ちだから

(´・ω・`)、、、

もう何も言えねえ(´・ω・`)

しかも、変な方向に歴史を改変しており、歴史ゲーとしても致命的なストーリー(´・ω・`)

今まで指摘されてきたマンネリゲームシステムは変わらず、武将全員イケメン化で無個性、演出、脚本がクソ、声優さんが絶望的に合ってない。

うん、無双シリーズ終わったわ(´・ω・`)

ものの見事に、変えて欲しい部分をそのまま残して、変えて欲しくない部分を悪い方向に変えています。

無双シリーズ自体、キャラがイケメンだったりで、やや腐向けな部分が今までもありましたが、今回は思いっきり腐の方向に舵を切りましたね(´・ω・`)

従来の無双ファンは間違いなく離れますね(´・ω・`)私も流石に今回は購入しません。

コーエーさん、本当に一旦考えた方がいいよ(´・ω・`)??

20年近くのファンからの忠告だからな(´・ω・`)?

さてさて、そんな訳で他のゲームを探していると、なんと、ドラクエの無双ゲームがあるではないですか( ゚д゚)!

しかも販売はスクウェアですが、開発は無双シリーズを開発しているオメガフォース!

評価も上々!これは買いですね(☆´∀`)b



スイッチ移植版の1.2同時パッケージ版を中古で購入!

ドラクエの世界で、モンスターをひたすらアクションで倒していくのは爽快!

さらに、仲間のモンスターを特定の場所に配置して、拠点を防衛するタクティカル要素もあり、かなり面白いです!

まだ少ししかプレーしてませんが、かなりどハマりしています(☆´∀`)b

コーエーさんさぁ、なんで外注でこれが作れて、自社製品はクソなの(´・ω・`)

という訳で、今暫くはドラクエシリーズを楽しむ日々が続きそうです✧+(0゚・∀・) + wktk✧
Posted at 2021/07/12 07:51:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月11日 イイね!

少しは復活(´・ω・`)

少しは復活(´・ω・`)先週の日曜日の事でした。

雨が上がっているうちにと、ジョギングをしていた時でした。

ズルっ!

グキッ!


アァァァァァァァァァアァァァァァ(´;ω;`)!!

足を滑らせて右足首を捻挫してしまいました(´;ω;`)

かなり捻ったらしく、痛みと吐き気で15分くらい起き上がれませんでさ (;∀;)

なんとか足を引きづって帰宅し、氷で冷却しましたが、翌日になっても痛みは酷くなるばかりで、整形外科に行きました。翌日も休みでよかった(´・ω・`)

マジで右足首が今までにないぐらい腫れてます(´・ω・`)

やべー(´・ω・`)骨逝ってるかも(´・ω・`)?

幸い骨折はしていなかったのですが、担当の先生が「うわぁ〜(;・∀・)」と声を出すぐらいには足首が腫れていました。

痛み止めと湿布、足首固定バンドをもらって帰りました(´・ω・`)



こんな感じ(´・ω・`)

しばらくトレーニングは無理そうです(´・ω・`)
まぁ、焦っても仕方ない(´・ω・`)

翌日からの仕事は湿布を貼って、痛み止めを飲みながら仕事でした(´・ω・`)

てか、、、

駅まで歩くのがマジ地獄です(´・ω・`)

足を引きずりながらいつもの倍である40分程かかりました(´・ω・`)

さてさて、少し前から、、、



ドラクエ11をプレーしていたのですが、トレーニングができない分はドラクエをプレーしていました。

私実はドラクエのナンバリングってほとんどやったことが無いです(´・ω・`)

唯一やったのが、友人から勧められたリメイク5のみです。

あ、ビアンカは俺の嫁な(´・ω・`)それだけは忘れるなよ(´・ω・`)??

今回の11、かなり評判がよかったので買ってみたのですが、、、

メチャクチャ面白れーわ(´・ω・`)

ドラクエシリーズの集大成と言われるだけあって、かなり良くできてます。

王道ファンタジーながら、様々な伏線が張られており、それが一つ一つしっかり回収されていきます。

仲間はもちろんですが、登場人物殆どが魅力的で、物語に引き込まれます。

今回のドラクエ11のサブタイトルは「過ぎ去りし時を求めて」なのですが、この言葉自体が物語の幾重もの伏線になっており、すげぇ( ゚д゚)!!となりました。

また、ゲーム中で何度か感動で泣いてしまった場面もあります( ;∀;)

また、ドラクエ5しかプレーしたことないのですが、ドラクエってレベル上げがかなり面倒なイメージがあります。実際、5はかなりレベル上げが面倒でした(´・ω・`)

11はレベルが適度に上がりやすいので、サクサク進められて、ストレスがないのも良かったですね(^^)



終盤のサブイベントをクリアすると主人公は結婚するイベントがあります。今回は幼馴染と結婚しました。

そして昨日の夜に全クリしたのですが、総合プレー時間は100時間を超えていました( ゚д゚)!!

100時間があっという間に感じるぐらい、中ダレもなく、楽しくプレーできました。

マジで自分がここ数年でプレーしたゲームの中でダントツの出来です(´・ω・`)

他のドラクエシリーズも機会があればやってみたいと思います。

さてさて、今日は多少足の痛みがマシになったので、車でポロシャツを買いに行ったついでに、、、



豚骨ラーメンを食べてきました(^^)

ネットで美味しそうな豚骨ラーメン屋さんを見つけたのですが、美味しかったです(☆´∀`)b

なかなか本格的な豚骨ラーメンを食べれる店って埼玉だと少ないですよね(´・ω・`)??

という訳で10年ぶりの生存報告でした。

早く足が治って欲しいです(´・ω・`)
Posted at 2021/07/11 16:09:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「PAて朝ラーなう(´・ω・`)」
何シテル?   06/02 09:33
はじめまして!皆さんよろしくお願いします m(_ _)m 埼玉県在住です。 休みの日はドライブがてら温泉に行ったりチョコチョコ出歩いています(^^) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

    123
45678910
11 121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

シリーズ最高❕٩(ˊᗜˋ*)و 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/20 13:37:05

愛車一覧

トヨタ オーリス トヨタ オーリス
人生3台目の愛車です(^^) ヨーロッパから来たトヨタ。存分に堪能したいと思いますヽ(* ...
ダイハツ YRV ダイハツ YRV
学生時代になんとなく欲しいと思っていた車ですが、まさか10年後に買うことになるとは思って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation