• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

10年ぶりのブログ一覧

2021年11月21日 イイね!

ツンデレパッパ(´・ω・`)?

私のパッパはバスケが好きでないと以前言っていました(´・ω・`)

マッマを初めてバスケ観戦に連れて行く時、、、

私 マッマバスケ観戦に連れて行くけど、パッパも行く(´・ω・`)??

パッパ バスケ好きじゃないから行かない

私 (´;ω;`)

それからマッマがバスケ(ブレックス)にハマるわけですが、、、

その後帰省した時

パッパ ギブちゃん(当時所属のギブス選手)笑顔が可愛いよね〜

パッパ ところで10年ぶり、なんで栃木ブレックスから宇都宮ブレックスに名前変わったんだ(´・ω・`)??

私 ファッ(´・ω・`)??!!

何故かパッパ、バスケの話をするように(;・∀・)

そしてブレックスが今シーズン負けてしまった試合後のマッマとの電話

マッマ ブレックス負けたのも腹立つけど、パッパが今日のテーブス選手は全然ダメ、と横からブチブチ言ってて、さらに腹がたった(´・ω・`)

私 ファッ(´・ω・`)??!!

そして、先程マッマから電話がかかってきたのですが、電話の向こう側でブレックス戦の実況を担当する篠田アナウンサーの声が聞こえます。

私 篠田さんの声聞こえるんだけど、栃木テレビで何か特集番組やってるの(´・ω・`)??

マッマ パッパが少し前のブレックスと千葉ジェッツの試合また観てる

私 ファッ(´・ω・`)??!!

パッパ観ているのは、今年10月末に行われたブレックスと千葉ジェッツの試合。宿敵千葉ジェッツをブレックスがフルボッコにした試合です。
栃木テレビで放送した試合を録画していたようなのですが、、、

マッマ もう何回もこの試合をパッパ観てるんだよね(´・ω・`)まあ、千葉ジェッツをフルボッコにした試合だから、何回観ても面白いんだけどね〜(´・ω・`)

パッパ、バスケ好きじゃないと言ってませんでしたっけ(´・ω・`)?


みん友の皆様、頑固&ツンデレのパッパを現地観戦に誘う方法が何かあればご教示くださいませm(_ _)m
Posted at 2021/11/21 18:38:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月09日 イイね!

粉もん食べながらバスケ振り返り(´・ω・`)

粉もん食べながらバスケ振り返り(´・ω・`)日月と休みでした。

日曜日はバスケ仲間に誘われて、久しぶりに体育館でオールコートバスケをしてきました(`・ω・´)

はい、翌日から現在まで筋肉痛が続いております(´・ω・`)

昨日は筋肉痛で何もしたくなかったので、、、



地元で愛されるB級グルメの名店、仙道さんにて、、、





フライと焼きそばをテイクアウトし、自宅でノンビリ食べながらバスケを観ていました(^^)

フライは簡易なお好み焼きみたいなもので、フワフワした生地が溜まりません(*´꒳`*)

焼きそばも甘めのソースと太麺が絡んで、ベリーグッド(☆´∀`)b



夕方の酒の肴は岩手旅行で買ってきた笹かまです(^^)

さてさて、Bリーグは現在11試合を消化しましたので、簡単に振り返りましょう。

今シーズンのBリーグですが、、、

例年以上に混戦で面白いです(´・ω・`)

昨シーズンオフの大型移籍もあり、各チームの実力差や東西格差が縮まっているように見受けられます(`・ω・´)

例年割と当たっている自分の予想ですが、、、

外しまくっています(´・ω・`)

具体的に気になる点について買いていきます。

◯横浜ビーコルセアーズ

ビーコルブースターの皆さん、申し訳ありませんでした( ;∀;)!!

昨シーズンオフ、アキ選手やカーター選手を強奪され、さらにはヨキヨキおじさんこと、ミリングHCも退団と、今シーズンはかなり下がるのではないか?と予想していましたが、現在、6勝5敗と、東地区5位タイにつけています!

新HCである青木HCが、ミリングHCからのディフェンス路線を継続させた事で、チームの方針をブレさせなかったのが、大きいと思います(^^)

また、今やビーコルの不動の日本人エース、森川選手の活躍と、アウダ選手、ベクトン選手が昨シーズンより、安定しているのが大きいと思います(☆´∀`)b

ベクトン選手、島根戦ではやらかしましたが(;・∀・)

あとは新加入の古牧選手、、、

ディフェンスやべー(´・ω・`)←ほめことば

今週末、ブレックスはアウェーでビーコルセアーズとの2連戦がありますが、正直怖いです((((;゚Д゚)))))))

◯富山グラウジーズ

期待の若手、岡田選手が移籍したり、色々入れ替えのあった富山ですが、マブンガ選手、スミス選手、宇都選手が残っているから、なんとかなるだろうな〜と鼻をほじりながら思っていましたが、現在、1勝10敗と西地区最下位に沈んでいますΣ(゚д゚lll)

元々オフェンスのチームなのですが、ディフェンスが崩壊しており、殴り合いで殴り勝てない状況が続いてしまっているように、見受けられます。

まだチームは再建段階とはいえ、かなり出遅れた印象です。

◯島根スサノオマジック

昨シーズン、バンダイナムコマネーで、日本代表クラスの金丸選手、安藤選手を獲得した島根。チームビルドに時間がかかると思いきや、現在8勝3敗で西地区2位につけています!

新加入の安藤選手、金丸選手が早速オフェンスで強さを見せており、トラビス選手という強力な外国籍選手もおり、西地区トップクラスの得点力を有しており、点を取る面白いバスケしてるな〜と思っています。

同じ理由で、広島もチームビルドが必要な入れ替えがありましたが、7勝4敗と、西地区2位ににつけています。

最後にブレックスについて

◯宇都宮ブレックス

現在6勝5敗で東地区5位タイにつけています。

コレは予想通りです(´・ω・`)

客観的にみて、今シーズンはワイルドカードでのチャンピオンシップ出場が出来れば良いかな?という予想です。

ロシター選手、ピーク選手、ギブス選手が抜け、チームの転換を迫られたブレックス。

フィーラー選手、フォトゥ選手、ジャワト選手を獲得し、スコット選手を除いて外国籍が入れ替わる形となった今シーズン。

まずは欠点として、リバウンドが弱くなったな〜という部分。ロシター選手、ギブス選手という強力なリバウンダーがいなくなった部分がやはり大きすぎます(´・ω・`)コレは当初から予想していた事です(´・ω・`)

フィーラー選手があまりゴール下のプレーがオフェンス、ディフェンス共に得意でない事も、計算外でした。
以前のブログにも書きましたが、フィーラー選手は元々、ウィング寄りの選手です。なので、ある程度外からボールを持たせて展開する方が活きますね。
実際に渋谷戦からそう言った器用になり、段々とチームにフィットしてきた感はあります(^^)

あと、ジャワト選手。正直、時間かかるな〜(´・ω・`)と言ったところですね。

ここからはポジ要素

フォトゥ選手のフックシュートは前評判通り強力で、既にブレックスの大きな武器になっています(☆´∀`)b

何より、昨シーズンに比べて速い展開のバスケを遂行しており、実は昨シーズンより観ていて面白いです✧+(0゚・∀・) + wktk✧

比江島選手は今シーズン、さらに1段階ステップアップしました(☆´∀`)b
ブレックスに来てディフェンスが見違える様になりましたが、その分、従来のファンからしたら、オフェンスが物足りなく感じている方も結構いました。

今シーズンはチームの転換期もあり、比江島選手らしい、個で打開する場面も多く、今の比江島選手はボールを持たせると、何かやってくれる感が半端ないです✧+(0゚・∀・) + wktk✧
現在1試合平均13.6得点と、日本人選手の中でもかなり高い数字を残しており、今の比江島選手がブレックス比江島の完成形ではないかと思っています。

また、バックコート陣のディフェンスは今シーズンも安定していますね(☆´∀`)b

最後に、今シーズンのキーマンは個人的に、おにぃ事竹内選手だと思っています。
フィーラー選手がウィングのポジションである事から、日本人ビッグマンとして、外国籍選手にマッチアップできるおにぃは個人的に、帰化選手並みに貴重な存在だと思っています。
スタッツには残らない地味な仕事でチームに貢献する日本人ビッグマン、今シーズンも地味に良い活躍をしてくれています(^^)

という訳で、粉もんを食べながらのバスケ振り返りでした。
Posted at 2021/11/09 07:47:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月03日 イイね!

10年以上ぶりにお気に入りのラーメン屋さんへ♪(´ε` )

10年以上ぶりにお気に入りのラーメン屋さんへ♪(´ε` )さてさて、今日は諸事情あり、午前中のみ仕事でした(´・ω・`)

少し前に仕事を終わらせると、大宮駅で途中下車し、デパートで財布を購入しました(^^)いい加減、ボロボロだったので、、、(;・∀・)

そして、お昼ご飯を何処で食べようかと、タバコを吸いながらネットで大宮周辺のラーメン屋さんを探していたところ、焦がしネギラーメン葱次郎というお店が出てきました。

このお店はまさか、、、( ゚д゚)??

調べてみると、、、

やっぱり以前あった葱坊主のお店だ( ゚д゚)!!コレは行くしかねぇ(`・ω・´)

葱坊主は新入社員時代に大宮で研修を受けていた頃に見つけたお店でした。当時大宮の雑居ビルに「ラーメン七福神」という、ラーメン屋さん専門のテナントビルがあり、そこに入っていたお店でした。

焦がしネギの香ばしさに、醤油の甘さを感じるコクのあるスープにどハマりし、その後も大宮に行くたびに食べに行ってました(o^^o)

ただ、その後雑居ビル自体が建て替えとなり、葱坊主は無くなってしまいました(´・ω・`)

まさか大宮駅から少し離れた場所に名前を変えて営業していたとは、、、

早速行ってきました(^^)



特選しょうゆラーメンキター(・∀・*≡*・∀・)!!

まずはスープを一口、、、

うめぇぇぇぇぇ( ;∀;)!!

焦がしネギの香ばしさ、醤油の甘さを感じるコクのあるスープ、間違いなく葱坊主のお店です!

チャーシューもホロホロで、ワンタンは生姜が聞いていてベリーグッド(☆´∀`)b
味玉も半熟でトロトロです(*´꒳`*)

一気に完食しました(・∀・)

まさか、また大好きなラーメン屋さんに再会出来るとは思っていなかったのですが、これだけで良い休日になりました(☆´∀`)b

午後は洗濯をしたり、クリーニングを出したり、家の事をやりながら、ノンビリ過ごそうと思います♪(´ε` )
Posted at 2021/11/03 13:35:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月02日 イイね!

初めての世界遺産(´・ω・`)

初めての世界遺産(´・ω・`)さてさて、実は土曜日〜月曜日まで3連休でした。コロナも下火になっているので、ゴールデンウィーク以来の実家に帰省してきました(^^)
弟も帰省してきており、久しぶりに家族全員が揃いました(^^)

そして、紅葉を観に、世界遺産である、中尊寺に一泊二日で行ってきました✧+(0゚・∀・) + wktk✧
今回は久しぶりに父の運転するエスティマでの移動でした。

途中SAに何箇所か寄って、、、色々パクつきながら、一関に向かいます(^^)

一関についたらまずは腹ごしらえ!







地元で人気の焼肉屋さんで焼肉ランチ!
コロナ禍になってから、初めての焼肉でした( ゚д゚)ウマー

さてさて、いよいよ目的地の中尊寺に向かいましょう!









良い感じに紅葉した山道を登っていきます(^^)







んほぉ〜(´・ω・`)この中尊寺たまんねぇ〜(´・ω・`)

やっぱり、雰囲気がなんとなく、厳かな雰囲気ですね。

一本30円のお線香を買って、お賽銭を入れてお参りします(´-`).。oO







んほぉ〜(´・ω・`)この紅葉たまんねぇ〜(´・ω・`)



さてさて、そろそろお宿に向かいましょう!





なかなか良い部屋です^_^

早速温泉へ!

大浴場も広く、綺麗ですね(☆´∀`)b

温泉は加水しているとの事でしたが、湯温はちょうどよく、保温効果が高い温泉でした✧+(0゚・∀・) + ツルテカ✧

さてさて、お食事ですね。









丁寧な味付けで大満足(☆´∀`)b
特に秋刀魚のつみれ鍋は絶品でした(☆´∀`)b

その後は再度温泉に入り、弟と酒盛りをした後に就寝しました(-_-)zzz

翌日は、、、





景勝地である、厳美渓を家族で散歩して、帰路につきました。

という訳で、久しぶりの家族旅行で、世界遺産である、中尊寺に行ってきました(^^)

コロナの感染者数も国内では減ってきていますが、今後も観戦対策をしっかり行い、また気軽に旅行に行ける日が来るまで、頑張りたいと思います(^^)
Posted at 2021/11/02 07:05:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「PAて朝ラーなう(´・ω・`)」
何シテル?   06/02 09:33
はじめまして!皆さんよろしくお願いします m(_ _)m 埼玉県在住です。 休みの日はドライブがてら温泉に行ったりチョコチョコ出歩いています(^^) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/11 >>

 1 2 3456
78 910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

シリーズ最高❕٩(ˊᗜˋ*)و 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/20 13:37:05

愛車一覧

トヨタ オーリス トヨタ オーリス
人生3台目の愛車です(^^) ヨーロッパから来たトヨタ。存分に堪能したいと思いますヽ(* ...
ダイハツ YRV ダイハツ YRV
学生時代になんとなく欲しいと思っていた車ですが、まさか10年後に買うことになるとは思って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation