• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

10年ぶりのブログ一覧

2022年02月25日 イイね!

色んな意味で泣きたくなってきた(´・ω・`)

色んな意味で泣きたくなってきた(´・ω・`)チョット不謹慎な表現があるので、苦手な方は閲覧をご遠慮下さいませ(´・ω・`)











さてさて、今週もあと1日頑張れば終わる(私は基本土曜日仕事です)(´・ω・`)

早く帰って寝よう(´・ω・`)

電車の中でボケー(´・ω・`)ってしていた時でした(´・ω・`)

電車が急に急ブレーキ(´・ω・`)

駅に侵入する直前の急ブレーキってことは、、、

アナウンス「グモりました(´;ω;`)」

あっ、やっぱり(´・ω・`)

よりによって乗ってる電車でグモかよ(´・ω・`)これは1時間〜2時間コースやね(´・ω・`)

泣けるぜ(´・ω・`)

警察や消防、救急車メッチャ来てる(´・ω・`)流石に不謹慎なので、写真は撮っていません(´・ω・`)

さらに不謹慎だけど、、、

救急隊の方、担架はいらないと思うよ(´・ω・`)

間違いなく電車の下を潜る作業になるから(´・ω・`)

しゃーない、家帰るの遅くなるから、時間潰すか〜(´・ω・`)

社会人を18年もやってると、悟りの境地に入りますね(´・ω・`)



久しぶりの外食ビール(´・ω・`)

やっぱり外で飲むビールは美味しいですね(´・ω・`)

追加のビール頼んだら、しばらく来なかったけど(´・ω・`)

コロナ禍で人件費削減でヒトが少ないんでしょうね(´・ω・`)

泣けますね(´・ω・`)

とりあえずビール2杯飲んで、駅に向かうと(グモからだいたい1時間経過)、、、

まだ動いてねーし(´・ω・`)

しゃーない、ラーメンも食べて帰るか(´・ω・`)



んほぉ〜(´・ω・`)酒飲んだ後のラーメンたまんねぇ〜(´・ω・`)

コロナ禍になって初めてビールからのラーメンを経験(´・ω・`)

コロナ禍前は当たり前のムーブ(´・ω・`)それが出来た事に思わず泣きそうになりました(´・ω・`)

20代の頃は毎日こんな生活していて、金なかったよな〜(´・ω・`)

え(´・ω・`)?20代って、もう10年前の話(´・ω・`)?

泣けるぜ(´・ω・`)

電車も無事動き、今自宅に帰宅途中です(´・ω・`)

なんか色々な意味で泣きたくなった金曜日の夜(´・ω・`)

皆様、楽しい週末を過ごしてくださいね(´・ω・`)
Posted at 2022/02/25 21:20:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月21日 イイね!

天気も良いので、食べ歩きドライブ(´・ω・`)

天気も良いので、食べ歩きドライブ(´・ω・`)さてさて、久しぶりの日月連休です。

久しぶりにドライブに行ってきました。

高崎市に気になっていたパン屋さんとラーメン屋さんがあったので、愛車のオーリス君を高崎に向けて走らせます(^^)

最近はロマサガやドラクエのサントラを聴きながら車を走らせています(*´∀`)♪

バイパスでロマサガのサントラを聴くと、アクセル全開にしそうになるのが玉に瑕ですね(´・ω・`)めっちゃテンション上がるわ〜(´・ω・`)

2時間ぐらいで高崎に到着!
まずはパン屋さんへ!



高崎市で2番目に歴史があるという、ベイクショップこのえさんにお邪魔しましたヽ(・∀・)

店内に入ると、色々な種類のパンがありますね✧+(0゚・∀・) + wktk✧

食パンとコロッケサンド、クロワッサン、チョコパンを購入(゚∀゚)

すみません、チョコパイとクロワッサンの写真撮る前に食べちゃった(´・ω・`)



コロッケパン✧+(0゚・∀・) + wktk✧

こういう昔ながらの街のパン屋さんのパンってテンション上がりますよね〜✧+(0゚・∀・) + wktk✧

パンもフワフワで、まさにこういうのでいいんだよ、というパンですね(☆´∀`)b

クロワッサンは濃厚なバターが香り、サックサク!

チョコパンもフワフワパンにナッツの歯応えが素晴らしい(゚∀゚)!!

さてさて、次はラーメンを食べに行きます。

高崎市の名店、清仁軒さんへ!

開店20分前に到着しましたが、すでに6人ぐらい並んでいる(´・ω・`)マジか〜

ただ、逆に期待できますね(☆´∀`)b

さらにその後も続々と人が並んでいきます((((;゚Д゚)))))))

清仁軒さん、駐車場は5台分ぐらいしかなく、結構停めにくいです(´・ω・`)
そもそも、私が行った時は空いてなかったので、近くのコインパーキングに停めました(´・ω・`)

さてさて、開店!

今回は、塩チャーシュー、味玉トッピングを注文✧+(0゚・∀・) + wktk✧

清仁軒さんは、麺も手打ち麺を使用しており(細麺も可)、全ての工程が手作りだそうです。

ちなみに、お店は小ぢんまりしており、カウンター席8席ぐらいと、2人用のテーブル席が2席なので、家族向けではないですね(´・ω・`)

✧+(0゚・∀・) + wktk✧しながら着丼を待ちます。



キター(・∀・*≡*・∀・)!!

早速頂きましょう!

はぁぁぁぁぁぁぁ!旨い(=´∀`)(´∀`=)

アッサリながらも、あと引くコクがあり、鳥と野菜の甘みも感じられるスープ(o^^o)

手打ち麺は手作りならでわの独特の風味が絶妙!少し柔らかめですが、このスープには、このぐらいがちょうど良いかもしれませんね(☆´∀`)b

チャーシューも柔らかいながらも、肉の食感を残しており、絶品!

個人的な感想としては、これ以上足すものも、引くものもないラーメンの完成形という感じですね(´・ω・`)ドヤ

∵(´ε(○=(゚∀゚ )ドヤ、じゃねーよ

いやー満足満足ε-(´∀`; )

お腹も一杯になった事ですし、、、



群馬県最大規模の温泉施設、湯都里さんで食休み!

露天風呂も種類が豊富にあり、やや茶色がかった温泉もベリーグッド(☆´∀`)b

湯温も絶妙(・∀・*≡*・∀・)!!

そんな時でした、岩風呂の岩の角に足を擦ってしまい、少し足を切ってしまいました(´・ω・`)いてぇ

そしてこの温泉の効能に切り傷があります。

これがマッチポンプってやつですか(´・ω・`)

その後は寝転び処で昼寝をして、帰宅しました(^^)

帰宅したら、、、





半額ステーキ肉を焼いて食パンに挟んで食べました(^^)

マジで食パンフワフワ(´・ω・`)毎日食べられる食パンってこういうものです(´・ω・`)

高級生食パンより、こういう街中の食パンの方が好きですね(´・ω・`)

という訳で、久しぶりに充実したお休みを過ごしました(^^)v
Posted at 2022/02/21 08:33:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月14日 イイね!

オッサンの階段登る(´・ω・`)

オッサンの階段登る(´・ω・`)さてさて、昨日は注文していた眼鏡を取りに行って来ました。

ええ、遠近両用の眼鏡です(´・ω・`)

去年の11月ぐらいから、夕方に携帯の画面が見えにくくなってきました(´・ω・`)最初は疲れているのかな?と思っていました。

ところが2週間前に仕事で使う機械の細かい目盛が見えませんでした(´・ω・`)

あ、老眼だ(´・ω・`)こんにちは、オッサンの世界(´・ω・`)

昔の名作アニメの主題歌の歌詞に、大人の階段の〜ぼる〜、という歌詞がありますが、、、

大人の階段を登り切って、オッサンの階段に足を踏み入れたようです(´・ω・`)



作った遠近両用眼鏡(´・ω・`)

殆ど違和感もなく、すぐに慣れたのは幸いでした(´・ω・`)

いやー遠近両用眼鏡楽だわ〜(´・ω・`)

まぁ、遠近両用眼鏡をかけて楽に感じるのはオッサンの証拠なんですけどね(´・ω・`)

車の運転にも特に支障はなく、ドライブがてらラーメンを食べてきました。

そして、夕方は家でバスケ観戦!

、、、

ブレックスさぁ(´・ω・`)インサイド固められて、3Pが入らなくて、オフェンスが停滞するのいい加減やめてくれないかな(´・ω・`)?

今年何回同じ事を思ったことやら(´・ω・`)

正直、今年のブレックス、若干チーム編成ミスってるよね(´・ω・`)
高齢化に歯止めがかからんし(´・ω・`)

という私も高齢化してるんですけどね(´・ω・`)

という訳で、オッサンの戯言でした(´・ω・`)
Posted at 2022/02/14 06:44:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月11日 イイね!

久しぶりにニュースを見て叫んだ(´・ω・`)

久しぶりにニュースを見て叫んだ(´・ω・`)本当に何の前触れもなく、このニュースが飛び込んできました。

昨日の夜、まったりお酒を飲みながらYouTubeをみていたら、ゲーム会社、スクウェアエニックスの新作ゲームトレーラーが見つかりました。
すでに配信直後から10万以上の評価がされており、気になって観てみました。

ん、なんか見たことあるマップだな〜(´・ω・`)

トレーラー画面は次々に画面が切り替わります。原始時代、幕末、現代、中世、西部、中国、、、

え?おい?まさか((((;゚Д゚)))))))??

次の瞬間に、聴き慣れたBGMが流れました。

( ゚д゚)、、、

もうすでに言葉を失っていました。

そして、、、



ウォォォォォォ (;∀;)!!マジか (;∀;)?!マジかぁぁぁぁぁ (;∀;)!!

リアルに叫びました。近隣の方、すみませんでしたm(_ _)m

スーパーファミコン時代の隠れた名作、ライブアライブのリメイクが今年の7月に発売されるとの事でしたヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ

ライブアライブは当時黄金期を迎えていたスクウェア(現スクウェアエニックス)から発売されたRPGゲームでした。

ただ当時のスクウェアは、ファイナルファンタジー、ロマンシングサガ、クロノトリガー等、時代に名を残す大作揃いでしたので、ライブアライブはその中に埋もれてしまいがちの、知る人ぞ知るゲームという位置付けでした(´・ω・`)

当時たまたま勝った私は、独特のゲームシステム、世界観、やり込み要素、素晴らしいBGMにどハマりし、何周もやっていました(^^)

マジで狂ったようにやりこんでいました(;・∀・)

このライブアライブ、主人公が7人いるのですが、それぞれのキャラデザを当時の小学館の有名漫画家7人がそれぞれデザインするといった試みがなされていました。

ただ、この有名漫画家7人を起用したことが仇となり、ゲームの著作権や肖像権がかなり複雑になってしまい、実質的にリメイクは不可能と言われていました(´・ω・`)

スーパーファミコン以外の機種でプレーができず、スーパーファミコンを処分してしまった事をこれほど後悔した事はありませんでした(´;ω;`)

しかし、ライブアライブファンの熱心な活動や、ディレクターの時田さんの努力が実り、この度のリメイクに漕ぎ着けたようです(^^)
10何年ぶりに予約してゲームを買う事になりそうです✧+(0゚・∀・) + wktk✧

上に書いた通り、このゲーム、BGMがかなり素晴らしく、作曲はファイナルファンタジー等でも名作を提供している下村陽子さんです。
私の中では、下村さん=ライブアライブという図式が出来上がるぐらいにBGMが素晴らしいです(^^)
実際にファンからの評価は抜群に高いです(☆´∀`)b

興味がある方は、YouTube等にも曲が上がっていますので、聴いてみてください(^^)
「メガロマニア」や「ライブアライブ」が特に人気の高い曲です(^^)

という訳で、久しぶりに新作ゲーム発売でテンションが爆上がりした10年ぶりでした(・∀・)
Posted at 2022/02/11 10:30:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「PAて朝ラーなう(´・ω・`)」
何シテル?   06/02 09:33
はじめまして!皆さんよろしくお願いします m(_ _)m 埼玉県在住です。 休みの日はドライブがてら温泉に行ったりチョコチョコ出歩いています(^^) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  12345
678910 1112
13 141516171819
20 21222324 2526
2728     

リンク・クリップ

シリーズ最高❕٩(ˊᗜˋ*)و 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/20 13:37:05

愛車一覧

トヨタ オーリス トヨタ オーリス
人生3台目の愛車です(^^) ヨーロッパから来たトヨタ。存分に堪能したいと思いますヽ(* ...
ダイハツ YRV ダイハツ YRV
学生時代になんとなく欲しいと思っていた車ですが、まさか10年後に買うことになるとは思って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation