• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

10年ぶりのブログ一覧

2022年09月27日 イイね!

39歳、長野旅行(´・ω・`)

39歳、長野旅行(´・ω・`)さてさて、私事ではありますが、、、

昨日で39歳になりました(´・ω・`)

ここまで育ててくれた両親に感謝ですね(´・ω・`)

日月連休でしたし、台風も去ったので、急遽長野県に旅行に行ってきました(´・ω・`)

前日に思い立って予約しました(´・ω・`)県民割も使えるしね(´・ω・`)

という訳で、日曜日の朝6時にしゅっぱ〜つヽ(・∀・)



天気も気温もよく、絶好のドライブ日和だぜ(・∀・)

下道で碓氷峠を抜けてのドライブ。
碓氷バイパスが渋滞していたので旧道の方を通りました。

久しぶりの山道らしいドライブ(´・ω・`)ハンドルを右に左に切るの楽しすぎだぜ(´・ω・`)

軽井沢に到着すると、コンビニで一服、、、

灰皿がねぇ(´・ω・`)

セ◯ンの灰皿撤去率は異常(´・ω・`)ヤニカスの私にとって灰皿のないコンビニは利用価値なしです(´・ω・`)

しばらく先のコンビニで無事一服して、ドンドン進みましょう(・∀・)



約5時間かけて到着(゚∀゚)!!



喫煙所があるのもポイント高い(☆´∀`)b











天気がよくて映えますね(☆´∀`)b来てよかったぜ(´・ω・`)





内部も見学(´・ω・`)メッチャ人多かった(´・ω・`)

2時間半ぐらい散策をして、少し遅めのお昼を食べましょう(´・ω・`)



天ざる蕎麦(´・ω・`)ぶっちゃけ、観光地クォリティーでしたね(´・ω・`)観光地だからしゃーない(ヾノ・∀・`)

さてさて、お宿に向かいましょう✧+(0゚・∀・) + wktk✧





今回宿泊する鹿教湯温泉。昔ながらの湯治温泉街という感じです。



県民割で貰ったクーポン。



お部屋(´・ω・`)1人旅だから6畳一間で十分(´・ω・`)
思いのほかエアコンが効いているのは良いね(´・ω・`)

さてさて、温泉に入りましょう✧+(0゚・∀・) + wktk✧

湯温はちょうど良くgood(☆´∀`)b泉質もクセがなく入りやすいですね(・∀・)

ただ、浴場が狭いのと、眺望が全然なのが残念(´・ω・`)

そして夕食です。







昼間食べた蕎麦よりバイキングの蕎麦の方が美味しいってどういう事(´・ω・`)?















食事はなかなかのクォリティーでした(^^)

食べ過ぎて気持ち悪(´・ω・`)

その後は温泉に入って就寝(-_-)zzz





朝食も美味しく頂きました(^^)

食べ過ぎてお昼ご飯いらないぐらいでした(´・ω・`)

さてさて、帰り道に、、、





















上田城を散策して帰路につきました(^^)

という訳で、誕生日に長野ドライブ旅行を楽しんできました(・∀・)

30代最後の歳も自分らしく楽しく過ごしたいと思いますヽ(・∀・)
Posted at 2022/09/27 06:59:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月23日 イイね!

【みんカラバスケ部】2022年PSG雑感(´・ω・`)

さてさて、Bリーグ開幕まで残り1週間程となりました✧+(0゚・∀・) + wktk✧

9月にブレックスは仙台、富山、ビーコル相手にプレシーズンゲーム(PSG プロ野球のオープン戦みたいなもの)を行いました。

というわけで、PSG全体の雑感について書いていこうと思います。
PSGなので、調整の場という側面もある事はご了承下さいませ。

◯気になった部分

1.3pシュート打たせ過ぎ

ブレックスはリーグ屈指のディフェンス能力を持っているチームで、昨シーズンまでは特に3pを撃たせない事に重きを置いていました。
ただ、PSG全体で相手に3pを結構打たれているのが気になりました(´・ω・`)
もちろん新加入選手がまだ慣れていなかったり、調整段階という事もありますが、そこが気になりました(´・ω・`)
安齋HCが退任し、アシスタントコーチであった佐々HCが今シーズンの指揮をとりますが、ディフェンスをどのように構築していくか注目です。

2.セカンドユニットのオフェンスが重い

平均年齢の高いブレックス、今シーズンも基本的には選手は残留路線でした。
去年からの課題であるセカンドユニットのオフェンスの重さがやはり改善されていないのが気になりました(´・ω・`)
ただ、この部分はマブンガ選手が調子を整えた時にどうなるか?という部分でもあります。

3.新加入笠井選手

群馬から移籍してきた笠井選手。群馬では3番手のPGでした。
移籍してしまったテーブス選手の代わりが期待されますが、色々気になる点がありました(´・ω・`)
まずはパスのスピードが弱い事が気になりました(´・ω・`)
次に、殆どシュートを打ててない事が気になりました(´・ω・`)この部分はPGとしてチームの流れを確認している場合もありますが、あまりにシュートを打ててないのが現状です(´・ω・`)
ディフェンスはまだブレックスのスタイルに慣れていない様子でしたね。
ただ、ハンドリングはある程度安定してそうなので、最低限のボールキャリーはこなしてくれそうですね。

4.マブンガ選手の膝大丈夫?

今シーズンブレックスに加入したリーグ屈指のオールラウンダーであるマブンガ選手。オフに膝の手術をしたようで、PSG4試合中3試合は欠場でした。最後のビーコル戦は約9分程度の出場だったのが気になりました(´・ω・`)
ただ、9分間は問題なく動けていましたし、得点、アシスタントも記録しており、無理なく調整してもらっている、と言ったところでしょうか(´・ω・`)?

5.渡邊選手のディフェンス

2年ぐらい前からディフェンスの穴が気になり出した渡邊選手。PSGでも厳しいな〜という印象でした。
ビーコルの森井選手(パス主体の選手で、そこまでドリブルで突破しない)にドリブルでぶち抜かれて得点された時は笑ってしまいました(´・ω・`)

6.おにぃポロポロしすぎ

日本人ビッグマンのおにぃこと竹内選手。パスをファンブルしたり、ディフェンスが出来ていなかったり、かなり心配になるレベルでした(´・ω・`)
ただ、ベテランの域にあり、練習の疲労のピークである可能性もあるのですが、しっかり調整して欲しいと思います。

◯ポジティブな点

1.荒谷選手

昨シーズンルーキーながら目覚ましい成長を見せてくれた荒谷選手。
2年目となる今シーズンは落ち着きがみてとれました。
PSGでも3pを決めていました。
何より、セカンドユニットの時間帯でPGを任される場面もありました。
荒谷選手は独特なリズムからのドリブルも得意なので、PGの適正はそれなりにありそうです。
パスミスが多かったのは経験の問題で、これから良くなっていけばよいと思います。
ビーコル戦では一時的に河村選手のマークマンを務めるなど、佐々HCの期待と育てる!という気持ちが感じられますね。

2.ヤン選手

アジア枠としてブレックスに加入したヤン選手。201cmの大型Fで、韓国の期待の若手選手です。
思ったより得点力があり、PSGでは二桁得点した試合もありました。
また、ヤン選手は昨シーズンまで2シーズンは信州でプレーしており、Bリーグに慣れています。
さらに信州の勝久HCは元ブレックスのACでもあり、ディフェンスを重視するスタイルなので、ヤン選手としても、ディフェンス重視のスタイルは慣れています。
昨シーズンブレックスはアジア枠で大失敗を犯しているので、今シーズンのヤン選手には頑張って欲しいです。

3.スコット選手

ブレックスのゴール下の大黒柱のスコット選手。今シーズンもその安定感は抜群です。
さらに、いくつかの新しいドリブルスキルも使っており、プレーの幅を広げていました。
今シーズンもブレックスの愛されて大黒柱に期待です。

4.フォトゥ選手

昨シーズン、ハードワークと必殺のフックシュートでブレックスに貢献してくれたフォトゥ選手。今シーズンもフックシュートは健在でした。
さらにPSGでは3pを確率良く決めていました。
実はフォトゥ選手、フックシュートに目が行きがちですが、昨シーズンの3p成功率はそこそこ高く、もっと打たせてもよいのにな〜と個人的に思っていたので、今シーズンはフックシュートだけでなく、3pもバンバン決めるフォトゥ選手もみたいですね。

5.主力日本人選手の安定感

比江島、鵤、遠藤選手のオフェンス、ディフェンスの安定感は相変わらずでしたね。
比江島選手はPSGでは3pの確率があまり良くなかったのですが、必殺の比江島ステップは健在でした。

6.スピードアップ?

ブレックスは昨シーズンまではリーグ屈指の試合ペースが遅いチームでした。
PSGでは至る所でHCからスピードを上げるように指示が出ていたり、早い段階でシュートを打つ場面も見受けられました。
佐々HCは長く日本代表のACも務めており、世界でトレンドになりつつあるスピードアップしたバスケを目指しているのかもしれません。

実際にバスケは速い展開の方が面白いと感じる人は多く、ブレックスファンの私でも、ブレックスのバスケはあまりバスケを知らない人から見ると地味に映るだろうな、と感じていました。

ブレックスのスピードアップバスケにも大いに期待です。

最後に横浜ビーコルセアーズについていくつか。

◯河村選手ヤバすぎ

昨シーズン途中から大学を中退してプロになった河村選手。
ブレックス戦では試合を支配していました。
鵤選手、遠藤選手、荒谷選手をぶち抜き、得点、アシスタントを量産!まさにアンストッパブル状態でした。
ビーコルは間違いなく河村選手中心にチームを作っていますね。

◯3p多投

PSGを見てみると、ビーコルは今シーズンは3pを多投するオフェンスを展開してくるように見受けられました。
実際にビーコルには大庭、須藤、森川、河村選手と3pを打てる選手がおり、河村選手がドリブルでディフェンスを引きつけてキックアウトからの3pは非常に有効だと思います。
実際にブレックスはそれでやられました。
ビーコルは例年以上に3p成功率が鍵になってくると思います。

◯実はゴール下も強い

ビーコルは今シーズン、広島からチャールズ、ジャクソン選手を獲得し、ゴール下の補強に成功しています。既存のアウダ選手や千葉から出戻りした赤穂選手もおり、ゴール下も昨シーズンより強化されており、昨シーズンよりバランスがかなり良くなっていると思います。

ビーコルはBリーグ発足から数年はドアマットチームでしたが、2シーズン前ぐらいから中堅チームの地位を確保しており、年々ステップアップしてきています。
今シーズン、Bリーグは3地区制にもどり、ビーコルは中地区所属。
十分CSを狙えるチームなのではないか?と思っています。

今年のビーコルはダークホースになる予感がしますね(´・ω・`)

という訳でPSG振り返りでした。
Posted at 2022/09/23 09:35:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月22日 イイね!

ジッジ、ありがとう(´・ω・`)

久しぶりのみんカラログインになる10年ぶりでございます(´・ω・`)

先日母方のジッジがなくなりました(´・ω・`)

享年97歳の大往生でした(´・ω・`)

なくなる直前の平日休みにお見舞いに行く予定だったのですが、、、

ジッジが入院している病院でコロナが発生してしまい、最後の面会は叶いませんでした(´;ω;`)

ジッジはとても優秀な人でした(´・ω・`)大正生まれで大学卒業している時点でかなり優秀ですね(´・ω・`)

社会人でもその優秀さは変わらず、定年退職した後もジッジの家に色々な人が挨拶や相談に来るぐらいでした(´・ω・`)

マッマや叔母がいうには、ジッジは厳しく頑固な性格だったとよく言ってました(´・ω・`)
告別式での挨拶でも叔父が頑固というぐらいでした(´・ω・`)

ジッジ、どんだけ頑固だったんだよ(´・ω・`)?

ただ、孫の私からすると、ジッジはお酒、話好きな気さくなジッジでした(´・ω・`)

私が20歳になった時に、ジッジの家にお酒を飲みにこいと誘われました(´・ω・`)

私、自分の知らない話を聞くのは好きですし、お酒も人並みに飲めるので、ジッジとの飲み会は楽しい思い出でした(´・ω・`)

私には手が出ないお酒やツマミを食べながらの幸せな時間でした(´・ω・`)

ジッジも私とのお酒の席を楽しんでくれていたようで、それ以降、私が実家に帰ってくる事を知ると、散歩がてら実家に来て(実家からジッジの家まで歩いて10分ぐらいの距離)、今日飲みに来いと誘ってくれました(´・ω・`)

足が悪くなってからは電話で飲みに来いと誘ってくれました(´・ω・`)

ちなみに私はジッジの家の跡取りではなかったですし、初孫でもありません(´・ω・`)

ジッジには私の母含め3人の娘がいましたが、男の子はいませんでした(´・ω・`)

1番上の叔母には2人の子供がいましたが、遠方に住んでおり、なかなか会えません(´・ω・`)

跡取りである真ん中の叔母には私の一歳年下の女の子がいますが、女の子という事と、あまりお酒が飲めません(´・ω・`)

比較的近くにいて、お酒の飲める私はかなり可愛がってもらっていたのかな?と今になって思います(´・ω・`)

ジッジが高齢になり、車をぶつける回数が増えてきて、車の処分をする様に家族がジッジを説得するも、頑固なジッジは首を縦にふらなかったようです(´・ω・`)

パッパ曰く、ジッジの車は高級車だけど、あんなボコボコじゃせっかくの高級車でもカッコ悪い、というぐらいにはボコボコでした(´・ω・`)

長期休暇で私が実家に帰省した時に両親から、アンタからも車処分する様に言ってくれない?と言われて、お土産を持ってジッジの家に向かいました(´・ω・`)

確か当時は免許返納の概念がなく(私が知らなかっただけ?)、車を処分する様に伝えた気がします(´・ω・`)

私がジッジにそろそろ運転やめれば(´・ω・`)?と伝えると、ジッジはわかった(´・ω・`)と素直に言ってくれました(´・ω・`)

私の事、本当に可愛がってくれてたんだな(´・ω・`)

ジッジとの思い出を胸に、先日ジッジと最後のお別れをしてきました(´・ω・`)

暗い話になってしまいましたが、ジッジとの思い出を誰かに聞いて欲しくて書きました(´・ω・`)

ジッジが天国でも笑顔で過ごせていますように、、、
Posted at 2022/09/22 07:16:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「PAて朝ラーなう(´・ω・`)」
何シテル?   06/02 09:33
はじめまして!皆さんよろしくお願いします m(_ _)m 埼玉県在住です。 休みの日はドライブがてら温泉に行ったりチョコチョコ出歩いています(^^) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021 22 2324
2526 27282930 

リンク・クリップ

シリーズ最高❕٩(ˊᗜˋ*)و 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/20 13:37:05

愛車一覧

トヨタ オーリス トヨタ オーリス
人生3台目の愛車です(^^) ヨーロッパから来たトヨタ。存分に堪能したいと思いますヽ(* ...
ダイハツ YRV ダイハツ YRV
学生時代になんとなく欲しいと思っていた車ですが、まさか10年後に買うことになるとは思って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation